ena 荻窪

塾の総合評価:

3.8

(1337)

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

ena 荻窪のおすすめポイント

  • 生徒一人ひとりへのきめ細かい学習指導
  • 通常授業とスター講師による映像授業によるW指導
  • 難関国公私立大学受験対策もバッチリ!

ena 荻窪はこんな人におすすめ

難関校や有名校受験のための指導を受けたい

enaでは、首都圏の難関校や有名校への受験に特化した指導を受けることができます。
授業では中学受験から大学受験まで、生徒一人ひとりの志望校に合わせた指導を行なっていることが特長です。
特に中学受験では都立中学への指導に強みを持っており、毎年多くの生徒が都立中への合格を果たしています。
また、高校受験では都立重点校や日比谷高、西高などへの合格実績が豊富であるほか、大学入試では美大や芸大への合格者も多く輩出するなど、個々の志望校に応じた指導が魅力です。
長年の指導経験やノウハウを生かした指導で、志望校合格への実力を着実に伸ばしていくことができます。

質の高い個別指導を受けたい

ena個別では、対面型個別指導とオンライン通塾による指導を行なっています。
授業は通常授業同様に中学受験から大学受験まで対応しており、対面による授業とオンラインによる少人数集団授業で受験に必要な科目を効率的に学習することが可能です。
また、個別指導であることから生徒一人ひとりの学習ニーズに対応した指導を受けやすく、小学生から高校受験に向けた指導を受けることができるコースや、中高一貫校に通っている生徒向けのコースなども開講しています。
指導を担当するのは、厳しい試験を突破した難関大学在籍の講師や指導歴10年以上のベテラン講師陣。
ハイブリッド学習システムで、個々の学習目標に向けた学びをさらに深めながら学習を進めることができます。

最難関校に特化した指導を受けたい

enaが開講している「ena最高水準」は、最難関校合格のための専門コースです。
小学部では開成・麻布・武蔵・桜蔭・女子学院・雙葉といった私立中御三家のほか、早稲田中や早稲田実業中、慶應中等部受験のための指導を行なっています。
中学部では開成高や筑駒高、都立日比谷高や西高、国立高受験のための指導を受けることができるので、最難関校に特化した指導を受けたいという生徒におすすめです。
enaを代表する講師陣による受験指導、進路指導を通して、最難関校受験に向けた実力を着実に伸ばしていくことができます。

ena 荻窪へのアクセス

ena 荻窪の最寄り駅

JR中央線(快速)西荻窪駅から徒歩14分

ena 荻窪の住所

東京都杉並区上荻1-16-16 喜屋ビル7F

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

ena荻窪の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 自習室あり / リモート授業あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース

enaの合格体験記

ena 荻窪に通った方の口コミ

回答者数: 5人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 大妻中野中学校

    回答日: 2023年05月23日

    講師陣の特徴

    算数の先生、荻窪校の校長先生の授業が分かりやすくて面白かった。算数嫌いでも少しはやる気が出たけれど、優しいのかあまりガツガツしていなかったので向上出来なかった。国語の先生については全く話が出なかったのでいまいちだったのだと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学校の授業の延長線上な感じがしました。受験を考えてるので、物足りなく緩めな感じがしました。厳しくすると嫌になる子もいるかもしれませんがもう少し厳しく指導していただきたかったです。自習室があって授業前にそこで勉強出来るのはありがたいです。

    テキスト・教材について

    テキストのレベルは高すぎず簡単過ぎずうちの子にはちょうどよかったです。覗いてみたら、とてもわかりやすくて使いやすそうに思えました。通わなくても家で何度も勉強できます。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立武蔵高等学校附属中学校

    回答日: 2023年04月08日

    講師陣の特徴

    複数の講師が指導していて、毎日の進度は決まっています。自宅で動画を見ながら学習することもできますが、オンラインではなく、オンデマンドの動画視聴ですから、その場で質問ができるわけではありません。校長は全ての生徒の特徴は把握していますが、個性に応じた指導までは手が回りません。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    時間外に質問したことには丁寧に回答してくれます。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    どれだけ生徒が理解できたかよりも、時間内にテキスト説明と課題解説を終えることに主眼が置かれています。なぜ間違ったか、考え方はどうかという部分は親が見てあげる必要があります。 休み時間だけでなく、講義の時間でも集中できずに遊んでしまう子がいますが、基本放置です。

    テキスト・教材について

    過去の適性検査を参考にしていて、バランスが取れたもの。家庭学習用の日々の学習はとてもいい出来です。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 大妻中野中学校

    回答日: 2023年04月11日

    講師陣の特徴

    校長先生に算数を教えて貰っていて授業が面白いと言ってました。国語の先生の話はいっさいしていなかったのでよく分かりませんが、算数の授業は分かりやすく丁寧に教えてもらえてたみたいです。もう少し子供にさしてくれたり発言する機会があればよかったかな?と思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    友達とわきあいあいとしてる。友達も多くて楽しそうに塾に通っていたけど、ガツガツはしてないので受験には向いていないのかな?とおもいました。のんびり学校プラス勉強したい子供にはいい塾だと思います。楽しく勉強したい子には良さそうです。

    テキスト・教材について

    難しすぎず簡単すぎず適度にテストをやってくれているので自分が何が出来ないのか分かるのでいいです。教材はしっかりしていますが書いたら出来るテキストがあればより良いかな?って思います。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 明治大学付属中野中学校

    回答日: 2023年05月06日

    講師陣の特徴

    通って行っている小学校よりも怖い先生で、内容もおしえかたもテキパキしていて難しくてサボれないような雰囲気だったから怖いけれど自分のためになる先生で男の先生が多くていつもネクタイを締めてきりっとしていましたが、冗談も言って話をしたりできる先生で大学生はいなくて皆大人だったと思いおもいます

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    古い教室で5人くらいの生徒と先生は勉強していて授業科目ごとにかわる先生と一緒に勉強しました。おしゃべりをやめられない話し好きの勉強ができない子供や、勉強ができるからおしゃべりをする子供もいました。少しにぎやかな雰囲気の時もあるけれド、怖い先生だと静かでした。

    テキスト・教材について

    塾の先生はプリントをくばるのでそれを解いたり夏期講習では塾特製の問題集で宿題にしたりしていました。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 大妻中野中学校

    回答日: 2023年06月15日

    講師陣の特徴

    算数を校長先生が教えてくれていて教え方が上手で授業内容も面白いらしくて楽しいと言ってます。優しい先生のようです。国語の先生の話はしないので特には分からないです。特に可もなく不可もなくだと思います。先生はいつも同じ先生です。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からなければ教えてもらえます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別ではないので集団で進んで行く感じです。すごく難しい感じではないのでついていけなくはないかんじです。クラスは人クラスなので切磋琢磨がない感じがします。のんびりマイペースにやりたい子にはちょうどいいです。

    テキスト・教材について

    学校の内容プラスという感じですごく難しい訳ではなく塾のすごく難しい問題という感じではない。

この教室の口コミをすべて見る

ena 荻窪の合格実績(口コミから)

ena 荻窪に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    近いから

  • 合格者インタビューのアイコン

    値段が安くて友達が通ってた

  • 合格者インタビューのアイコン

    駅から近いから

  • 合格者インタビューのアイコン

    値段が安い、友達が通ってた

enaの口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
enaの口コミをすべて見る

enaの記事一覧

ena 荻窪の近くの教室

西永福

〒168-0064 杉並区永福3-55-1 佐藤ビル2F

地図を見る

下井草

〒167-0022 杉並区下井草2-39-12 ATTOビル4F

地図を見る

ena以外の近くの教室

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

西荻窪教室

JR中央線(快速)線西荻窪駅から徒歩4分

地図を見る

187.webp

坪田塾

中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

西荻窪校

JR中央線(快速)線西荻窪駅から徒歩2分

地図を見る

18.webp

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

西荻窪校

JR中央線(快速)線西荻窪駅から徒歩10分

地図を見る

415.jpg

みすず学苑

高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

西荻本校

JR中央線(快速)線西荻窪駅から徒歩1分

地図を見る

76.webp

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

西荻窪駅前教室

JR中央線(快速)線西荻窪駅から徒歩1分

地図を見る

4902.webp

学習会テータ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

本校

JR中央線(快速)線西荻窪駅から徒歩2分

地図を見る
杉並区の塾を探す 西荻窪駅の学習塾を探す

enaに似た塾を探す

東京都にあるenaの教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください