早稲田アカデミー 上尾校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全61件(回答者数:13人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
上尾校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テスト結果や、現状の成績やポジションについて連絡はありました。しかし、こちらもあまり質問等もなかったため、特これといったアドバイスは求めていませんでした。
上尾校の口コミ・評判
講師・授業の質
スタッフは体育会系のノリの香りが残っており、全体の挨拶が、気持ち良いほど行き届いていると感じます。どのスタッフも面倒見は良く、なんでも気さくに質問にも答えてくれます。しかし、叱るとときはしっかりと叱ってくれるメリハリのついた対応が行き届いていると思います。
上尾校の口コミ・評判
講師・授業の質
全体的に体育会系で、教室は明るく、雰囲気もよく、そして講師、事務員等、すべてのスタッフは挨拶が徹底されていると感じる。また、生徒の面倒見がよく、最後まで親身になって相談にのり、質問や疑問に答えてくれる頼もしい存在だった。
上尾校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは四谷大塚のテキストや試験問題をベースに各中学校の入試問題の過去問題をベースにとても良質な問題、そしてテキスト内容だったと感じます。量も学年があがるにつれ、増えていきますが、とてもバランスがとられていると好印象でした。
上尾校の口コミ・評判
家庭でのサポート
あやゆることを徹底的にやってサポートした。勉強は漢字など、簡単なものは教えたが、解き方なども含めて教えなければならない算数や理科などは先生に聞くようにさせていた。
上尾校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長は超ベテランの先生で、上位校に合格者を多数出していたようです。 その他講師は正職員でない方もいらっしゃいましたが、皆さんとても面倒見が良く、どの先生も生徒の様子をとてもよく把握していたと思います。
通塾中
上尾校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:180万円
上尾校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:90万円
上尾校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近でした。
上尾校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、四谷大塚のものを利用しており、また、年々バージョンアップしている印象でした。しかし、試験問題は過去の焼き直しが多くみられ、過去問を入手した人や兄弟がいる人などは有利だったような印象があります。
上尾校の口コミ・評判
総合的な満足度
偏差値は確実に上がりました。ただ、宿題が多く、ついていけるか、脱落するかは本人のやる気次第。行きたい志望校があるなら、本人のやる気かあれば授業やテキストの質はよいみたいなので、難関校を狙うなら、とても良い塾なのではないかと思います。
上尾校の口コミ・評判
総合的な満足度
本人が楽しそうに通っていたのと、ちょうどコロナ禍でリモート授業になってしまったが、特にトラブルもなく、順調に授業を進めてくれたので、対応力があると思いました。オーソドックスな紙のプリント授業もよかったです。
上尾校の口コミ・評判
総合的な満足度
志望校別学習は大変良い。(NNシリーズ)実際合格者数は増え続けているようだ。実際に第一志望に合格した。ただし、資金力がないと厳しい。サピックスよりも手厚い対応をしてくれるイメージがあるが、都内ではやはりサピックスが一番良いとされている印象。
- 1
前へ
次へ