1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 杉並区
  4. 荻窪駅
  5. 早稲田アカデミー 荻窪校
  6. 165件の口コミから早稲田アカデミー 荻窪校の評判を見る

早稲田アカデミー 荻窪校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全165件(回答者数:34人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

荻窪校の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的に連絡げ来て、感じのやったこと、まだまだ出来ていない箇所の確認などしっかりと連絡が来ていた。進捗状況はよくわかった。

通塾中

荻窪校の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習スケジュールをたて、日々の勉強に向き合う姿勢を教えている。また、丸つけや予習・復習の仕方を教えている。

荻窪校の口コミ・評判

家庭でのサポート

おすすめの講義を教えてくれたり、テスト対策の問題集やプリントなどをくれました。他にはあんまり心当たりはありません

荻窪校の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本はLINEや電話にて行われる。中々伸びない理由や家での勉強にこれをやってくださいやちょっと精神的に落ち込んでるので、リフレッシュさせてあげてくださいなとの連絡があった。

荻窪校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師でベテランの方、年配の方が多かった。経験値も豊富で様々なアドバイスを受けていたようです。やはり精神的にかなり追い込まれるので、精神的なケアも出来る経験値がたくさんある講師陣は安心感がありました。

荻窪校の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習のサポートというよりは、食事関係、モチベーションを落とさないような会話•態度で察した。かなり気を使った。

荻窪校の口コミ・評判

塾のサポート体制

どのくらい伸びたか。 苦手科目をどのくらい克服したか。 を中心に連絡をくれた。 精神面でのフォローもしっかりしてくれた 。

荻窪校の口コミ・評判

講師・授業の質

真面目で真剣に取り組んでくれる講師が多い。経験豊富なベテラン講師から、熱血タイプの講師までバランス良くいらっしゃる。授業もどの講師も親切、丁寧でわかりやすかったようだ。 子供も満足していた。 将来の事も相談に乗ってくれる兄貴のような存在の講師もいたようだ。

通塾中

荻窪校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

まだわからない 通いはじめたばかりなのでまだわかりませんが、あっという間にレッスン時間が終わるようでもっと勉強したいといっています。 楽しく学べるようで授業のわからなかったところを復習できているようです。 進学していくと受験先にあわせて個々の勉強にあわせたカリキュラムがあるようですが、まだ我が子は一般的なカリキュラムです。今後選べる進学先が増えていくタイミングでカリキュラムを選ぶ予定です。

荻窪校の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的には生徒に伝えられるが、進学相談や成績の状況など、定期的に親と一緒に面談もある。クラス担任なので、生徒のことを非常によく観察して理解されている。

荻窪校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への面接やしっかり勉強しているかなど。あまりしつこくは電話してきてなかったと記憶。面接がいちばん多かった気がする。

通塾中

荻窪校の口コミ・評判

講師・授業の質

1人1人見てくれている。模試やクラスが変わったときなど、結果を見てこまめに連絡をくれる。 そして今後の方針なども相談しながら進めてくれる。 メインで連絡をくれる先生が変わらないので、安心して子供を通わすことができる。

通塾中

荻窪校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて、算数理科は繰り返しいろいろな単元を実施して定着を図る形で進めている。社会は小5の前半までが地理、小5の後半が歴史、小6で公民を実施する。小6になると受験の過去問対策で色々な難関校の入試問題を進めていく。毎週結構解くのに時間がかかる。

通塾中

荻窪校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地は駅前徒歩五分くらいで駅近なのと、大通りに面しており、夜でも明るく安心。

通塾中

荻窪校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供の状況に合わせられたいいカリキュラムでした。 実力完成問題集など、オリジナル問題集もポイントをしっかりまとめていて良かった。 子供が理解しやすいような工夫もされていて、特に算数の文章問題などは考え方の参考など書いてあり良かった。

通塾中

荻窪校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡内容について、アプリ経由で、週次で提出物、テストや講座申込の締切情報が提示される。あとは問い合わせの応対などは電話やファックス、配布物は宅急便で送られてくる。

通塾中

荻窪校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて、算数理科は繰り返しいろいろな単元を実施して定着を図る形で進めている。社会は小5の前半までが地理、小5の後半が歴史、小6で公民を実施する。小6になると受験の過去問対策で色々な難関校の入試問題を進めていく。毎週結構解くのに時間がかかる。

通塾中

荻窪校の口コミ・評判

塾のサポート体制

こちらからの問い合わせ内容の回答が大半である。特にうちの子はオンライン参加なので宿題に関するやりとりもしばしば行っている。

通塾中

荻窪校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロ講師でベテランの先生に教えてもらえる。特に算数の先生は教えるスピードも早く、多くのことを吸収できて、よい刺激になっている。ただついていくのはとても大変で、親が横で一緒に授業受けてサポートすることも多々あるぐらい。

荻窪校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の休暇や体調管理の連絡が主です。 入退についての連絡は自動で必ず来て親にとっては安心なサービスです。

通塾中

荻窪校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円以上

荻窪校の口コミ・評判

塾のサポート体制

個別面談とうの連絡や、現在の本人の成績の状況などについて、だったようにおもう。 中学生3年なので、あまり細かい連絡はなかったように思う

通塾中

荻窪校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:はっきりはわかりませんが、50万円位だったと思います。

通塾中

荻窪校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万

荻窪校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からのアクセス

通塾中

荻窪校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に向かう通り沿いなので人通り激しく、1人での通塾は不安

通塾中

荻窪校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはしっかり体系的です。このカリキュラムについて行ければ学力が向上することは間違いないでしょう。安心して任せています。おすすめできると思います。年間スケジュールがしっかりしています。見学することをおすすめします。

荻窪校の口コミ・評判

総合的な満足度

進学塾の評価は、合格させることができるたのか?だと思う。幸いにも志望していた大学に入ることができ、また、第二、第三志望の大学にも合格できたので、良い塾といえる。モチベーションを維持する工夫もされていたので、安心して任せられた。

荻窪校の口コミ・評判

総合的な満足度

塾は合格させるか、させないかで全て決まる。幸いにも第一志望、第二志望とも合格することができた。総合評価としては、満点となる。他の塾がどのような内容であったかは不明であるが、子供との相性が良かったのであろう。

荻窪校の口コミ・評判

総合的な満足度

今回の通塾目的は、子供の勉強のペース管理としてのものでした。自分ではなかなか全体量、理解度確認が難しいですが定期的に行われるテストでじぶんの位置確認ができることでこれから何をすれば良いかが理解できて良かったです。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください