早稲田アカデミー 荻窪校の口コミ・評判一覧(4ページ目)
早稲田アカデミー 荻窪校の総合評価
4.2
通っていた目的
- 中学受験 52%
- 高校受験 32%
- 大学受験 8%
- 内部進学 0%
- 補習 5%
総合評価
5
35%
4
52%
3
11%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
11%
週2日
23%
週3日
35%
週4日
23%
週5日以上
5%
その他
0%
絞り込み
31~40 件目/全 177 件(回答者数:36人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年12月19日
早稲田アカデミー 荻窪校 生徒 の口コミ
総合評価:
4
授業の時に、わからない問題があった生徒に対して優しく教えてくれる先生もいれば、わからなかった理由を求める先生、ごく稀に怒鳴ったりする先生もいる。理由を求めてくる先生の場合、話すことが苦手な生徒は回数を積み重ね、喋ることや理屈がしっかりと説明できるようになっていくのがいいなと思った。しかし、先生のほとんどがとにかく塾に来ることを重要視するため家で勉強したい生徒にはあっていないと感じたから。
志望していた学校
早稲田中学校 / 開成中学校 / 芝中学校
回答日:2024年12月11日
早稲田アカデミー 荻窪校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
講師がとても真摯に対応してくれるので保護者としては安心です。勉強できる環境がとても整備されているので、集中して勉強できると思います。費用に関しては少し割高のように感じますが、他校の状況が分からないので何とも言えません。目的が達成できれば問題ありませんね。
志望していた学校
早稲田高等学校
回答日:2024年11月15日
早稲田アカデミー 荻窪校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
進学塾の評価は、合格させることができるたのか?だと思う。幸いにも志望していた大学に入ることができ、また、第二、第三志望の大学にも合格できたので、良い塾といえる。モチベーションを維持する工夫もされていたので、安心して任せられた。
志望していた学校
慶應義塾大学 / 早稲田大学 / 明治大学
回答日:2024年10月26日
早稲田アカデミー 荻窪校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
塾は合格させるか、させないかで全て決まる。幸いにも第一志望、第二志望とも合格することができた。総合評価としては、満点となる。他の塾がどのような内容であったかは不明であるが、子供との相性が良かったのであろう。
志望していた学校
慶應義塾大学 / 早稲田大学
回答日:2024年10月25日
早稲田アカデミー 荻窪校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
評価の理由としては、オンライン授業が受けられたこと、講師や教材の内容が充実していること、生徒のレベルが高く、他の生徒と切磋琢磨することで子どもを成長させることができることが良いと思ったからです。駅からも遠くなく、大通りにあるので安心して通わせられる点もいいと思いました。
志望していた学校
明治大学付属明治中学校 / 立教女学院中学校
回答日:2024年10月11日
早稲田アカデミー 荻窪校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
講義はとても分かりやすくて興味を持って学習していた。苦手分野の克服という意味では、もう少しきめ細かい指導をしてもらった方がためになると思う。学業全般の底上げとしてはとても良いが、ピンポイントの学習は工夫が必要と感じる。
志望していた学校
東京都立杉並高等学校 / 中央学院高等学校