1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 西東京市
  4. 田無駅
  5. 早稲田アカデミー 田無校
  6. 22件の口コミから早稲田アカデミー 田無校の評判を見る

早稲田アカデミー 田無校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~22 件目/全22件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

田無校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円くらい

田無校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:約150万円

田無校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1年生時、約70万円・2年生時、約80万円・3年生時、約150万円

田無校の口コミ・評判

総合的な満足度

中学2年生の頃に入ったのですが、どの先生も優しく丁寧にわかるまで教えてくれました。また、学校選びで迷った時も、沢山のアドバイスをくれたりしてとても良かったです。進学実績もとても良く8割の受験生は偏差値60以上の高校に進学できました。

田無校の口コミ・評判

総合的な満足度

苦手な教科について先生からのアドバイスが的確にあり、勉強を前向きにしていくという気持ちにして頂けました。取り組みの時間が短く成果になりませんでしたが、塾選びに関しては良かったと思います。あとは通塾の頻度を上げて忘れないように苦手なパートの繰り返しが必要でした。

田無校の口コミ・評判

総合的な満足度

授業のスピードや宿題の量は適切であると思うが、家庭での親のサポートがかなり必要なので、親が受験に強く関与できる家庭には向いているが、面倒見はそこまで良くないイメージであるので、勉強習慣が付いている子供でないと、成績があまり伸びないと思います。

田無校の口コミ・評判

総合的な満足度

塾の、授業内容としては至って普通だと思いました。先生たちもぶっちゃけていうと可もなく不可もなくでした。逆に言えば嫌だなと思うことや、悪いと思うこともほとんどありませんでした。教材が多いことや、個人塾ではないので手厚いと思うことはありませんでしたが、自習室などがあったので授業がない日も塾に足を運び、勉強する習慣になっていたのは、いい環境だったと感じています。ただ、塾の費用はとても高かったと思うので、親には負担をかけていたと思います。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください