早稲田アカデミーの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 6,741 件(回答者数:1539人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
講師は、ベテランから新人まで幅広い年代が担当してました。上のコースだと、ベテランの人が担当していて、とても授業をするのが上手でとても勉強に集中できました。また、他の校舎の先生も、新人からベテランの先生がいて、みんな親しみやすかったです。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
定期テストの結果を知らせてくれて、合わせてどのクラスになるかを教えてくれます。また、今後の勉強方法なども確認し、合わせて家庭や学校の状況も連絡していました。
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスは3クラスに分かれていて、定期的に組分けテスト、カリキュラムテストなどで評価が行われる 通常授業と季節講習に分かれていて、季節講習費は別料金である また、合宿なども開催される 受験対策までできる内容である
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
進路についてのことや、日々の授業での態度などまた、どのようなところが足りていないのかなど隅々まで連絡されていた。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
熱血な人が多く集中しやすかった 質問したら丁寧に対応をしてくれ、手厚い指導が印象的だった 面白い先生が多く、授業も楽しんで受けることが出来た 受験の話から世間話まで、暖かな気持ちでしてくれ塾に通うのが楽しみになっていた 先生と生徒間の雰囲気がよく楽しい雰囲気が流れる塾だったと思う
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近でとてもいきやすいです。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近かった
早稲田アカデミーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムのスピードが速く、中学2年生の終わるころには中学3年生までの内容をすべて終わらせて、中学3年生の時には難関校の過去問題を中心に勉強をしていきます。それなので、中学校の定期テスト対策にはあまり向いていないようです。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
早稲田アカデミーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
できる問題を伸ばすよりも、苦手な箇所を徹底的に学ばせるやり方であったようです。それは徹底していたようで宿題の量も半端なかったと記憶しております。後半は過去の問題を繰り返し行い、傾向と対策を学んでいたようです。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
私の場合は、子どもの学習進捗、得意分野や苦手分野について詳しく話し合いました。授業の内容やテスト結果を元に、今後の学習計画や改善点を共有し、必要なサポートを提案します。また、子どものモチベーションや学習態度に関するアドバイスも行われ、親との連携を強化してくださいました
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
早稲田アカデミーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
実施しているカリキュラムについてだが、基本的に、授業を早め早めに進めていき、6年生になってから、今までやってきたものの総復習をしていくことと、6年生の後半からは、受験に向けて各学校の受験問題を授業の中でやっていくということをやっていた。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
4科目しっかりとカリキュラムが組まれているため、学習量はとても多いのだと思う。参考書の量も多くカリキュラムは優れているように思われる。映像を授業に取り入れたりもしているので子供の興味をそそるので意欲もアップする気がします。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
私立高校の非常勤講師をしている人や何年も勤めているであろうベテランの先生が多く、教え方が丁寧で分かりやすい人が多い。受験生になった年からは定期的に二者面談が行われ、進路相談ができた。質問しやすい環境を作ってくれていて、わからないことがあったらいつでもおしえてくれる。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
武蔵小金井駅か、徒歩5分で駅前商店街沿いにあり、とても便利だと思います。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生がいたと記憶している。比較的、若い講師が多い印象だったが、とても明るく活気あふれる講師が多い印象。生徒に寄り添ってくれていた。 一方で平均年齢がもう少し上の先生がいた方が良いのでは?とも思った
早稲田アカデミーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
上級校を目指す生徒が多かったため、授業は割と難易度が高かった。受験校や偏差値などによってクラスが分けられ自分に見合ったクラスに分けられるため大幅に遅れてしまうことは無かった。教科や冬期講習、合宿なども展開されておりカリキュラムはとても豊富だった印象
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
まだ入塾したばかりであり連絡内容は理解していないが、クラス替えについては連絡があった。日頃の学習状況や家庭での勉強の仕方の指導など今後してもらえるとありがたい。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
みんなで高めあっていく感じ
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業での様子や成績に対する相談のほかにも、欲しいと思ったプリントの手配や三者面談の予定をたてたり、いろいろなサポート的な連絡が多かった。