早稲田アカデミーの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全6,567件(回答者数:1507人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
上位レベルのクラスだったので、先生は皆とても優秀だった。熱心で情熱があり、信頼できるベテラン講師ばかりだった。アルバイト学生はおらず、プロフェッショナルな先生に面倒を見てもらえるので、成績の向上も早かった。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムのスピードが速く、中学2年生の終わるころには中学3年生までの内容をすべて終わらせて、中学3年生の時には難関校の過去問題を中心に勉強をしていきます。それなので、中学校の定期テスト対策にはあまり向いていないようです。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
たまプラーザ駅から近く建物も目立つためすぐに校舎に入ることができ、とても通塾しやすかった。
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
子どもの理解度に応じた段階的な学びを提供し、基礎から応用まで無理なく成長させてくれます。体系的で分かりやすい内容に加え、復習やテストを通じて定着を図る仕組みも整っていました。親として安心して学びを任せられる信頼のカリキュラムです。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
各講座についての紹介、申し込みの勧誘や、面談日程についてなど。アプリから欠席連絡を入れず、欠席すると保護者へ電話での連絡がいく。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
実施しているカリキュラムについてだが、基本的に、授業を早め早めに進めていき、6年生になってから、今までやってきたものの総復習をしていくことと、6年生の後半からは、受験に向けて各学校の受験問題を授業の中でやっていくということをやっていた。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
わからないところがあると、わかるまで、熱心に何度も説明してくれます。熱心な先生が多いので、勉強にやる気のある生徒にはとてもいい環境の塾であり、利用しやすい先生たちだとは思います。勉強のやり方なども相談にのってくたれました。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
学習の進捗はもとより、総合的な合否判断と、本人の意欲や合格にかける思いも共有できた。とにかく誉めてくれて、親としては安心だった。
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りに面しているので安心。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩1分程度。徒歩2分のところにスーパー、薬局、コンビニあり。駐輪場があって自転車通学、電車・バス通学も可能。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
成績内容、授業態度、学費について、電話で連絡がありました。とても熱心に相談に乗ってもらい、不安な受験戦争に立ち向かうことができました。たいへん、お世話になりました。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の成績傾向について大変細やかな分析、説明をしてもらえた。こちらの疑問についてもメール回答してくれたので時間がない時や、少し考えてコミュニュケーションしたい場合も臨機応変に対応サポートしてくれたのが助かった。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
学生などはおらず、どの先生もプロだった。受験に強い先生が多く、過去問の傾向などを網羅していたため自分の苦手な部分や受験に向けての対策などがとてもしっかりしていた。また、自分の悩みや分からない問題など個別に相談に乗ってくれる先生がいて、とても嬉しかった。
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
まだ入塾したばかりであり連絡内容は理解していないが、クラス替えについては連絡があった。日頃の学習状況や家庭での勉強の仕方の指導など今後してもらえるとありがたい。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住居を構えている地域から、通うのに不便な場所ではなく、どちらかというと通いやすい場所にある。 また、塾の場所は、塾の最寄りの駅からも歩いて数分のところにあり、該当も多く安全面でも問題がない。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの講師が多く、どなたも頼りになる方ばかりでした。うちの子はわかならい所があっても自ら発言する方ではないので、面接の際その旨を相談したところ、とても気にかけてくれました。ポイント、ポイントで理解できているか確認してくれたので助かりました。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
先生は、若い人から、歳をとっている人までたくさんいたし、プロからアマチュアの人までとにかく色々な人がいた。しかし、赤の上のクラスになればなるほど、受験経験や先生としての経験、勉強の知識が豊富な先生が多かっ!
早稲田アカデミーの口コミ・評判
家庭でのサポート
小6では毎回勉強スケジュール帳をつけさせられていた。またちょくちょく何をやってどうやって勉強しているのか電話もきたことがある。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
となりえきだったので通いやすかった
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの先生が指導にあたり、とても授業がわかりやすく面白い。生徒一人一人に寄り添い、具体的な指導をしてくれる。生徒のやる気を上げる言葉をかけるのが上手だった。受験校選びにもその人に合った学校や学校の過去問を提案したり、親身になってくれている様だった。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの先生であり、早稲田アカデミーの社員でもあった。特に、英語の先生はベテランで、志望大学に沿った教え方をしており、非常に信頼できる先生だった。また、国語の先生もベテランであり、教え方が素晴らしかった。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
プロがほとんどで、大学生の方もいらっしゃった。大学生の方は自分からは在学校については触れなかったが、他の先生がみんなに伝えると歓声が上がるくらい、高学歴の方だったので、信頼はできると思う。質問も丁寧に対応して下さり、欠席すると電話、テストで成績が悪いと電話、ときめ細やかなサポートがあった。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通り沿いに面していて、明るく子供が一人で通塾しても安心だった。
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
ベテラン教師が揃っている。 授業中は私語厳禁が徹底されており、集中して学習出来ていると聞いている。 また、姿勢が悪いと注意してくれるとのことで、有難い。 成績があがったり、テストで高得点を取ると上手に褒めてくれ、モチベーションをあげてくれている。 年に2回、保護者面談も実施され、相談し易い。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
三者面談の日程や受験の合否の確認、保護者への質疑応答が連絡内容としてあります。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の講師や、社会人アルバイトなどの講師は皆無であり、すべて正社員のプロ講師として働いていた。新人の教師には特に当たらなかったので、わからないが、すべて経験年数がそれなりにあって安心できる講師であった。
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上