早稲田アカデミーの口コミ・評判一覧(3ページ目)

61~90 件目/全 6,741 件(回答者数:1539人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

早稲田アカデミーの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での過ごしている勉強態度や、今後のことでたくさんの連絡をいただきました。受験前は本当にたくさんいただきました。

通塾中

早稲田アカデミーの口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でのサポートについても、サポートの仕方などを丁寧に教えてくれています。自分だけではわからないことも多いので、そいうう感じでやってくれるのはいつも助かっています。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

無理のない、また無駄のないカリキュラム内容だったと思います。そのくらい余計なものを省いた、シンプルなカリキュラムでした。また無理をさせないのは非常によく、生徒のやる気やモチベーションを維持するにはもってこいの内容で好感が持てました。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

四谷大塚のテキストを基本的に使っていて、カリキュラムも同様でした。月に一回程度、組分けテストがあり、自分の相対的立ち位置も把握することができる内容でした。また、重要単元は何回もやるようなカリキュラムでした。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

講師・授業の質

講師は全員、社会人の先生でした。よくアルバイトの大学生が講師をしている塾もありますが、早稲田アカデミーは、社内でしっかりとした教育を受けた講師でした。このため、非常に安心して子供を預けることができました。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒のレベルや成績と志望校のレベルの現状など、生徒の学力以外で気づいたことをおしえてくれる こんごの目指すべき道など

早稲田アカデミーの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

イトーヨーカドーが隣

早稲田アカデミーの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

毎月進級テストが行われ、クラスの入れ替えがありました。ですので気を緩めることがなく授業を受けていたので、子供はいつも必死でした。テスト前にも強化講習を実施いただきテスト対策を行ったいただき良かったです。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で通いやすい

通塾中

早稲田アカデミーの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルはかなり高いと思う。どんどん先に進んでいくので宿題も多く復習の時間が、少し足りないように思う。家庭での復習が、必要になる。 ただし、わからない課題はいつでも聞きに行けるので、そのままにせず、その都度講師に聞くのがよい。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

静か

通塾中

早稲田アカデミーの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾への出席、退席などの報告連絡は心配を解消する意味でも非常に安心している 個別連絡では授業の進捗状況など子供本人と話したことなど細かく連絡をいただけるので非常に助かります

早稲田アカデミーの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業での様子や弱点などを詳しく分析していただき親としてサポート出来ることをアドバイスしていただき、やるべきことをはっきりわかりました。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルがT1~R2にわかれ T1は早慶合格レベル (筑波大付属、日比谷レベル) T2は上位私立 R1は都立 重点校レベル R2はその他 入塾試験はあるが誰でも入れる。 T1にはいれれば都内のどのレベルの学校も狙えるほどレベルが高かった。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

早稲田アカデミーの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

早稲田アカデミーの口コミ・評判

塾のサポート体制

必要に応じて連絡はあります。生徒や塾社員などにコロナが発生したとか事務的な連絡は必要に応じてあります。また、3ヶ月に1度は成績のフィードバックもあります。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムとしては他の塾と特段変わった内容はありません。しかし毎月進級テストが行われる為、いつも緊張感を持った状態でした。夏期講習は池袋で集中講義が行われ、通うのがとても大変でしたが充実した時間を過ごすことができたようです。

通塾中

早稲田アカデミーの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近く通いやすい

早稲田アカデミーの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子や家での勉強の仕方を聞かれていました。確認テストでよく出来なかったところを教えてくれてどのように勉強したらいいかを本人にこう伝えましたよ、という報告があることもありました。困ったことがないかの確認の電話でした。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

塾のサポート体制

コロナ禍だったこともあり、休講の連絡がたまにありました。また、面談の際にも、事前に連絡をいただきました。ありがとうございました。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

家庭でのサポート

中学生だと、親が口うるさく言っても仕方ないので、あまり口を出さないようにしていました。あとは、スケジュール管理や送り迎えなどは極力対応して、本人の負担を小さくするようにしていました。

通塾中

早稲田アカデミーの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での態度、科目内のどの部分が弱いか、子供の性格や親の相談事や先生からの子供に対しての目標を教えてくれます

早稲田アカデミーの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での子供の様子や、学習態度などです。特に問題がなければ、塾から保護者への連絡は必要ないと思います。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

家庭でのサポート

スケジュール管理が出来ないので、親がやりました。 部活で忙しかったので、テストの丸つけなどサポートしました。 教材がなくならないように整理整頓もしました。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

講師・授業の質

クラスによると思うがほぼプロ講師で非常に熱心であった。志望校の担当ではなかったが通常の講師もNN講座の講師であったため教え方はうまかったと思う。質問も授業終了後にできるらしいがウチの子は利用しなかったらしい。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

講師・授業の質

クラスによってちがうが、子供の担当教師は四教科、社員で役職つき。 わかりやすい、体育会系。 褒める時は褒める。怒る時は怒る。 授業の内容はもちろん、授業以外でも話ができ、なんでも相談できる。的確なアドバイスをもらえる。

早稲田アカデミーの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

これまでの長い指導と莫大な経験則によるメソッドが凝縮されたカリキュラムだったと思います。科目ごと、単元ごとに細分化されたテキストもあり、また、理解度に合わせて分かれてました。とても洗練されて素晴らしいと思います

早稲田アカデミーの口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランな講師で、どんどんと質問し、考えさせ、やる気スイッチを押してくれた。講師によっては教え方が自分に合わなかった方もいたようで、お気に入りのyoutubeのレクチャーと併用していた。 志望校の選定方法も根本的に選び方、どこを見て選ぶのか等教えてくれた

早稲田アカデミーの口コミ・評判

講師・授業の質

熱い講師が多く、熱心に教えて頂いていた感じがします。熱すぎてまわりがひくのではないかというくらいですが、多くの生徒がついていっていたと感じています。熱心に教えて頂けるので非常にありがたく、子どもも講師の授業を楽しみにしていた様子です。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください