早稲田アカデミー 久我山校

塾の総合評価:

4.0

(6741)

早稲田アカデミーの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月08日

塾のスタイルに合わせて学習習慣...早稲田アカデミー 久我山校の保護者(yk)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: yk
  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 國學院大學久我山中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾のスタイルに合わせて学習習慣がある程度ついてきたので、良かったと思う(頑張っている子どもと、支えてくれている妻にはとても感謝している)。 予習をして共通の空間で勉強する環境が良いと思うし、適度な競争環境だと思うので、実力がつくかどうか分からないところを差し引いて4とした。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

生徒の数が多く、みなで競い合うしくみは子どもに合っていると思う。一番になりたい、と自分で言ってくれたので何かしら子供心をくすぐるものがある様子。 友達も少しいて、コミュニケーションを取ったり電車で帰ってこられるところも良かったと思う。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: パート
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 早稲田アカデミー 久我山校
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 51 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、設備費用

この塾に決めた理由

金額、講師たちの人当たりの良さ、立地全てが良かったと感じたため。全教科見てもらえることや、授業の先を教えていくのも助かる。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

教え方は授業を見たわけではないので、よくわかっていない。ただ子どもがある程度は理解してくるので、悪くはないのだと思う。 代表で挨拶してくれた方の人柄がとても良かった。分かるようにする、と言ってくれたところに信頼性が感じられた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

予習でわからなかった部分を持ち込み、授業中にヒアリングしてみなで共有しつつ不明点を明らかにするセッションがあるらしい。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

実際のクラスの雰囲気はよくわかっていない。 火曜は算数と社会、木曜は国語と理科をやっている。クラスがいくつか分かれており、テストを定期的に行なってクラスを上下行き来するスタイルになっている。劣等感を盾にみな上のクラスを目指そうと頑張るシステムの様子。

テキスト・教材について

会社名は覚えておらず分からない。A3くらいの大きめなもので、各教科2冊ずつ持っている。 解説はあまり載っていないので、問題の答えが分からない場合、自分で調べるか親と頑張るか授業で聞くかしていく必要がある。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

火曜は算数と社会、木曜は国語と理科を進めている。宿題としてテキストの予習を行い、発展問題も行ってから授業に臨むスタイル。しっかり予習して臨めば学習習慣がついてくると思われる。 夏は合宿や夏期講習がある。

宿題について

1日2時間くらいは取られることになる。自学で調べて進めていける子だと手がかからないと思うが、おそらくほとんどの子は見てあげることになるのではないかと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

特に聞いていないため、申し訳ないが詳しい連絡事項については、わかっていない。 おそらく定期的なイベントや今後の予定、緊急時連絡と見られる。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

そうした記載や説明がなかったため、特に詳しい話は分かりません。塾が終わった際に声をかけると、適宜質問には答えてくれそうな印象ではありました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

特に問題は見受けられない。しいていえば、エントランスは講師たちの事務処理スペースが広く、迎えにいく時は親は外で待つことになる。

アクセス・周りの環境

通いやすい。道が狭いくらい。

家庭でのサポート

あり

未学の範囲について、テキストに載っていないものも多い。またテキストで分からない部分も多いので、サポートが必要。

併塾について

なし

早稲田アカデミー 久我山校の口コミ一覧ページを見る

早稲田アカデミーの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください