お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 武蔵野市
  4. 吉祥寺駅
  5. 早稲田アカデミー 吉祥寺校
  6. 早稲田アカデミー 吉祥寺校の口コミ・評判一覧
  7. 早稲田アカデミー 吉祥寺校 保護者(母親)の口コミ・評判【2015年02月から週3日通塾】(32466)

早稲田アカデミー 吉祥寺校の口コミ・評判

早稲田アカデミーの口コミ一覧に戻る

早稲田アカデミー 吉祥寺校 保護者(母親)の口コミ・評判【2015年02月から週3日通塾】(32466)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2015年2月〜2021年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 内部進学
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 慶應義塾中等部

総合評価へのコメント

総合的な満足度

どの塾もそうだが、大きな看板を掲げていても、校長、室長次第で雰囲気は変わる。入塾時の校長は3年になった時に移動になり、新しい人は少しチャラかった。でも、その位の方が子に負荷はかからなかったのかもしれず、結果が出たのでそれが正解だったんだと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

中学受験の受験勉強はこんなものと思っているところもあって、合う合わないという視点で考えたことはあまりない。我が家は早慶主体の受験、逆にそこにまったく届かないなら桐朋中学校に内部進学すると伝えていたため、相手からのアドバイスも無駄がなくてよかった。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 早稲田アカデミー 吉祥寺校
通塾期間: 2015年2月〜2021年1月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 内部進学

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 65 (伸芽会)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (早稲田アカデミー)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 150万円

この塾に決めた理由

近い。 サピックスより早慶に力を入れている。 1年生と2年生の時は、サピックスと早稲アカの両方に通っていたが、3年になる時に早稲アカ1本にした。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

社員が多そう。真ん中のクラス、真ん中あたりの学年の時は講師で構成されているイメージだった。教師との面談時間に制約が多かった。年長、トップのクラスは御三家を目指しているので、早慶を目指す人は入らないようにとのこと

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

本人が直接聞きに行く。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

低学年の頃は、校長先生がクラスを受け持ち、授業の終わり頃はお迎えも兼ねて窓ガラス越しに見ていた。サピックスに比べて、友だち同士の中が良いイメージ。能力別だか、殺伐とした能力別という感じではない。ひとつひとつの教室はそこまで大きくない。

テキスト・教材について

四谷大塚の予習シリーズ

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

四谷大塚のテキストを使用していた。小学校6年生になり、早慶を目指す人は一番上のクラスには入らないようにとのことだった。少なからず子どもはショックを受けていたが、過ぎてみれば妥当な指示だったと感じる。カリキュラムは上位のクラス同士では同じものだったと思う。

定期テストについて

組分けテスト、志望校判定のテスト

宿題について

宿題が大変、というイメージはないが、家で復習を中心に行っていた。サピックスは宿題が大変、早稲アカはそれを全部塾でみてくれる、というウワサを聞いていた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

半年に1回は面談していた。うちは早慶しか受けないということをスタート時から明確に打ち出していたので、相手から何か提案される機会はすくなかった。

保護者との個人面談について

半年に1回

志望校のこと、志望校の受け方。 慶應義塾のガイダンスがある時の連絡。 家庭での学習の進め方。 併願校について。日程やレベル感。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

家庭での関わり方に関するアドバイス、科目ごとのアドバイスがあったかと思う。自分たちの指導についてなんとか、という自責の話はあまり出ず、感じはあまり良くなかった。

アクセス・周りの環境

駅前にある。雑居ビルだが、怪しい職種のフロアはない。

家庭でのサポート

あり

塾に携わること全般をフォローしていた。特に暗記科目になりがちな理科社会を計画立ててフォローすることが多かった。

併塾について

あり (個別指導塾)

国語の理解力が上がらない。国語だけついていけなくなったため。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください