進学塾 ヨダゼミ(大阪府) 豊中緑ヶ丘校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
進学塾 ヨダゼミ(大阪府) 豊中緑ヶ丘校のおすすめポイント
- 繰り返し学習で学力定着!独自の「らせん学習システム」を導入
- 1クラス約20名の習熟度別クラス!仲間と切磋琢磨できる環境
- 定期的な模試も実施!だから生徒の「いま」に最適な指導が受けられる
進学塾 ヨダゼミ(大阪府) 豊中緑ヶ丘校はこんな人におすすめ
勉強した内容がなかなか定着しない
進学塾 ヨダゼミの特長は、独自の「らせん学習システム」を導入していること。「らせん学習システム」は、基礎演習→単元解説→確認演習→宿題解説→確認テスト→確認テスト直し→補講を何度も繰り返す学習システムです。このシステムで学習することで学習内容を少しずつ発展・深化させ、着実に学習内容の理解や定着を図ることができます。
成績が近い生徒と切磋琢磨しながら勉強したい
進学塾 ヨダゼミでは、1クラス約20名の少人数クラスで指導をおこなっています。クラスは生徒一人ひとりの学習レベルに応じて習熟度別に分かれており、学力が近い生徒たちと切磋琢磨しながら自分に合ったレベルで学習を進めることが可能です。クラスには上位校を目指すBクラスから最難関校を目指すSクラスまであり、学期ごとにクラスを調整しているので、常に最適な学習環境できめ細かな指導を受けることができます。
自分の現在の学力を把握しないまま学習を進めている
進学塾 ヨダゼミでは生徒一人ひとりの現在の学力を把握するため、定期的な模擬試験を導入しています。模擬試験を受けることにより、得意や苦手の傾向を講師が把握することができ、最適な指導を受けることが可能です。また、授業効果を最大限引き出せるようさまざまなサポートもおこなっており、必要に応じた補習や日曜特別講座などを受けることができます。
進学塾 ヨダゼミ(大阪府) 豊中緑ヶ丘校へのアクセス
進学塾 ヨダゼミ(大阪府) 豊中緑ヶ丘校の最寄り駅
大阪モノレール線少路駅から徒歩5分
進学塾 ヨダゼミ(大阪府)豊中緑ヶ丘校の概要
対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
進学塾 ヨダゼミ(大阪府)の合格体験記
進学塾 ヨダゼミ(大阪府) 豊中緑ヶ丘校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2025年01月25日
講師陣の特徴
教師は全員、学生ではなく社員です。 新人ではなくベテランの先生です。 年齢は30代から50代ぐらいだと思います。 個性的な先生もいて授業は楽しいが厳しさもあるのでだらけることなく授業を受けられています。 学校の授業と比較すると塾の方が圧倒的に面白くてわかりやすく、理解できる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないところを質問しやすい環境だと思う。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
国語は漢検対策で毎回漢字テストがある。 テキスト、オリジナル教材、プリントで授業が進められ、理解できたかの確認テストがある。 確認テストで基準点が取れない場合は補講を受けて再テストする。 適度な緊張感もありいい雰囲気だと思う。
テキスト・教材について
英語 Winning・Victoria・ワーク 数学 標準新演習 実力錬成テキスト 国語 標準新演習・ドリルアップ・必修テキスト・中学国文法 理科 シリウス・標準新演習・ワーク 社会 iワーク・必修テキスト iワーク
-
回答日: 2025年01月19日
講師陣の特徴
ベテランの先生が多く、教え方上手くわかりやすいです!大学生の人も多く、その方の説明も上手くわかりやすいです!!質問したいとき、質問しやすい雰囲気で、とても助かっています面白い先生が多く、授業を、楽しみにしています
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業の休憩の隙間などに質問できます
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
最初宿題の解説をした後、テストなどから入り、その解説をした後、演習をします。雰囲気は、メリハリがついており、お互いに頑張っていける環境があるなと思います。宿題解説などの時間を多くとっており、理解しやすい環境があるなと思います
テキスト・教材について
とてもいいテキストでとても勉強がしやすく、助かっています
進学塾 ヨダゼミ(大阪府) 豊中緑ヶ丘校の合格実績(口コミから)
進学塾 ヨダゼミ(大阪府) 豊中緑ヶ丘校に決めた理由
-
友達がいたことや、困ったとき、個別指導に切り替える事もでき、この塾に行っていた友達が、いい先生が多いと言っていたので行ってみました
-
小学校の時友達に誘われて夏期講習に行き、そのまま入塾しました。勉強が苦手だったのがわかりやすかったので本人が続けたいと言ったからです。 また、中学校の校区内ではない塾を探していたと言うのもありました。
進学塾 ヨダゼミ(大阪府)の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/社会人以上/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年03月06日
その人の個人のレベルに合わせて授業を進めてくれているのでとてもやりやすく充実した授業を送ることが出来た 家から非常に近かったため、遅刻などの心配もなく無理なく通い続けることが出来たのであっているなと感じた
生徒/社会人以上/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年02月22日
合っている点 質問がしやすい雰囲気 授業の進め方が自分に合わせてくれている感があった 理解力の低い自分でも、分かるまで何度も説明をしてくれてとても質問がしやすかった 分かるか分からないかの確認を合間にはさんでくれていた 合っていない点 担当講師が予告無く変わっている時があり、そこは少し不満であった
通塾中
保護者/中学2年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月25日
基本的に勉強が好きではないので、自宅の学習だけだと学校の課題以外は机に向かうことはない。でも塾に行くと周りが勉強しているので、自分もしないといけないんだと思うようです。勉強する環境を作る上で塾は合ってると感じます。
通塾中
生徒/中学3年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月19日
毎日のように塾がなく、無理なく通えることや、質問の回数がおおいので、質問しやすい塾という点が、塾に合っているなと思いますそれに、ノリが良い先生が多く、授業が楽しいです!!しかし、家からから塾までが、結構遠くなったので、そこがちょっとかなしいですね
進学塾 ヨダゼミ(大阪府)以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対4~)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対4~)
進学塾 ヨダゼミ(大阪府)に似た塾を探す