高校受験ステップ(STEP) 鴨宮スクール
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
高校受験ステップ(STEP) 鴨宮スクールのおすすめポイント
- 神奈川県内の高校受験対策におすすめ
- 学校の部活動とも両立できる時間割
- 小学生から高校受験対策を開始できる
高校受験ステップ(STEP) 鴨宮スクールはこんな人におすすめ
神奈川県の受験事情に特化した指導を受けたい
高校受験ステップでは、神奈川県の受験事情に特化した指導を行なっています。
神奈川県内で多く教室を開校している地域密着型の学習塾だからこそのネットワークを持っており、豊富な指導ノウハウや受験情報を生かした指導が魅力です。
授業では高校受験に向けて、日々の学習フォローやテスト対策、内申点対策などをトータルで受けることができます。
このような指導により、県内トップの県立高校や私立高校などへの合格実績が豊富にあります。
学校の部活動と受験勉強を両立させたい
高校受験ステップでは、部活動との両立が可能な時間割で授業を実施しています。
平日の授業は19時スタートと一般的な学習塾よりも遅く開始するので、部活動が終わってからの通塾が可能です。
授業では生徒一人ひとりが通っている学校のカリキュラムや学習進度に応じ、部活動と両立しながら学習を進めることができるよう、最大限のサポートを受けることができます。
小学生から高校受験に向けた指導を受けたい
高校受験ステップは、小学5年生から通塾することができます。
授業は1科目から選択可能で、中学進学につながる大切な時期である小学校高学年期に基礎を固めるとともに、「勉強って楽しい!」と思えるさまざまな取り組みを実施しています。
また、中学校での学習内容を先取りで学ぶこともできるので、余裕を持った状態で中学校へ進学したいという生徒にもおすすめです。
高校受験ステップ(STEP) 鴨宮スクールへのアクセス
高校受験ステップ(STEP) 鴨宮スクールの最寄り駅
JR東海道本線(東京~熱海)鴨宮駅から徒歩2分
高校受験ステップ(STEP)鴨宮スクールの概要
対象学年 | 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり |
コース | 難関校向けコース |
高校受験ステップ(STEP)の合格体験記
高校受験ステップ(STEP) 鴨宮スクールに通った方の口コミ
回答者数: 15人
-
回答日: 2024年01月10日
講師陣の特徴
プロ目線でアドバイスをくれました。 子どもに寄り添ってくれていると感じました。性格なども考慮して声をかけてくれたり、勉強の進め方なども指導してくれたようです。 定期的に保護者面談もしてくれ、子どもの様子や声のかけ方、学習の進め方などのアドバイスも受けれて良かったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない問題などがあるとすぐに対応してくれていました。時には電話で対応してくれることもありました。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業なので、わからない問題があった際の質問などはその場で聞くことは出来ないようでした。授業後に個別に聞くようです。 授業に集中できる環境にはあったようです。 ミニテストなどもあり点数と取れないと追試になるようです。
テキスト・教材について
塾でレベルに合わせて作られてるように思います。
-
回答日: 2023年04月14日
講師陣の特徴
経験豊富な先生で単純な勉強の仕方だけでなく、受験の心構えや取り組み方なども親身になって教えてくれたので良かった。両親ともに神奈川のことはほとんど分からなかったので助かった。面談時も分かりやすい説明でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
しっかり答えてくれていた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
小テストがある日とない日があったようだが、間違ったところの解説が充実していた様子。受験のためだけのテクニックだけを教えられると嫌だなと考えていたが、きちんと原理の説明があったようで、安心できていた。満足です。
テキスト・教材について
分かりません。
-
回答日: 2023年12月26日
講師陣の特徴
子どもの性格なども考えて、その子にあったアドバイスや勉強の進め方を教えてくれているように思います。時には厳しい言葉も言ってくれるので子どもは気が緩んだときにまた建て直せてるみたいです。 情熱をもって子どもに勉強を教えてくれていると思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
先生と生徒でノートのやりとりもしてくれているので、その中で質問があれば質問したり、個人的に授業外で質問して教えてもらっているようです。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
レベル別の集団授業でたんたんと進んでるように思います。クラスでそれぞれ進め方も変わっているようなのでクラスによって雰囲気はかなり違うのだと思います。授業で個別の質問などは難しいようです。(授業外で対応してくれます)
テキスト・教材について
とても多いと思います。難易度も高めのように感じます。
-
回答日: 2024年02月14日
講師陣の特徴
子どもに対して熱心に指導してくれていると思う。忘れ物や取り組み方が甘い点について適度に厳しい面もあり、注意してくれることは子どもも緊張感を持てるので良いと思った。テスト前のフォローや声かけなどもまめにしてくれている印象。保護者とのやりとりも定期的にあり様子が知れるので良い。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
急ぎの場合には電話で対応してくれたり、先生とのノート(連絡帳)でのやりとりもあり、先生との接点を作りやすくしてくれていました。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
定期的に塾の模試がありその点数によってクラス分けがされるため、自分に合ったレベルでの学習ができるように思う。レベルがあがるごとにクラスの雰囲気は緊張感がある様子。ただ集団授業なのでその場でわからない問題などの質問ができないため、授業後に質問ができなかった時に理解が遅れる。
テキスト・教材について
課題がとても多い印象。持ち帰りのプリントが多く、予習も大変そうな場面があった。
-
回答日: 2024年03月13日
講師陣の特徴
子どもそれぞれの個性を見て指導してくれていると感じました。 子どもがやる気になるようなアドバイス、タイミングを考えてくれていると思います。 ユーモアもあり、楽しく勉強できる雰囲気や応援もしてくれているようでした。 入試前になると授業外での相談やアドバイスなども時間を作ってくれ、試験に向けての勉強の仕方、具体的にどのくらい点数をあげていくべきか、勉強の時間があとどのくらい必要か、など 子どもだけでなく保護者へのフォローも手厚かったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
連絡ノートがあり、子どもが質問を書いたり、勉強以外での相談なども対応してくれているようでした。電話でも対応してくれました。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で季節ごとの模試などでレベル別にクラスを分け、そのクラスのペースにあった授業を実施しています。クラスによって和気あいあいとしているのか、会話もなく淡々と進むのか違いがあるようです。授業前に小テストがあり、ある程度のラインに達しないと授業後に追試があります。 体調によっては教室に行かずにオンラインにて授業の対応もしてくれるので無理せず受講できました。 授業内で質問するのはなかなか難しいようでした。終わってから質問するようです。
テキスト・教材について
塾独自のテキスト、プリントなど多数です。過去問なども多いです。 とにかくプリントの量が多いと感じました。
-
回答日: 2024年03月27日
講師陣の特徴
ユーモアのある楽しい先生が多い印象。子どもが楽しく前向きに通っていた。情熱をもって指導する先生が多い印象。 勉強の仕方や落ち込んだときのフォロー、時には厳しい指導など手厚かった。 保護者への面談や普段も電話やメールなどでのフォローもあり心強かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
緊急の場合には電話をくれたり臨機応変、スピーディーに対応してくれました。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
小テストを行って、点数が満たない人は帰りに追試があったようです。 授業は模試の結果等でクラスがレベル別になっているのでそこに合わせた進め方、スピードのようでした。淡々と進むので授業内での質問は難しそう。授業外で自分から聞けないと置いていかれる感じがした。
テキスト・教材について
とにかく多い。テキストも多いがプリントもとにかく多かった。 たまにやらなくても良いレベルの難しい問題もあり、家庭で判断するのが難しく時間をかけてやって損したこともあった。 もう少し精査して欲しいと思ったことが何度かあった。
高校受験ステップ(STEP) 鴨宮スクールの合格実績(口コミから)
高校受験ステップ(STEP) 鴨宮スクールに決めた理由
-
もともと集団塾に通うことは決めており、体験授業、夏期講習を通して子ども自身が通いたいと決めました。学校での定期テストを受けてみて塾の必要性を自分で感じたようでした。
-
大手であること。集団で授業を受けれること。先生と保護者との連携もしっかり取れること。 受験だけでなく定期テストへのフォローも手厚かった。
-
集団授業がいいとの希望があり、体験授業、夏期講習を受けて雰囲気などを体感し、子ども自身が通うことを決めた。
-
大手の集団塾に通わせたいと探していた中でまずは体験授業、夏期講習を受講。 体験授業を通して本人が通いたいと決めた。
高校受験ステップ(STEP)の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2025年06月03日
集団授業が合っていたようなので楽しく通っていたようです。 他校に友だちが出来たことも前向きに勉強するいい刺激になっていました。 ただ、集団授業なのでわからない問題があったときにすぐに質問できないことが多く、先延ばしになっていたように思います。
保護者/高校2年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2025年05月07日
集団授業が合っていたようなので適度な競争心を持ちながら楽しく通えたようです。 中3になるとほとんど塾になるので体力や気力が必要となりますが、通いきれたので合っていたのだと思います。上位校を目指す気持ちが大きかったので本人もやる気を持って続けられました。 積極的に質問するのは苦手な面もあったので、授業内での質問はなかなかできなかったようです。
保護者/中学3年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2024年04月23日
わからないことを見つける、聞ける姿勢がないと授業についていけなくなってしまうので積極性が必要だと思った。 上位校を目指すモチベーションを本人が最後まで持ち続けることができたので通いきれたと思う。 3年後半は特にほとんどが塾になるので本人の気持ちが続かないと厳しいと感じた。
保護者/中学3年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2024年03月27日
集団指導だったので違う学校の子と友だちになれたこと、それぞれが目指す目標があることなど、刺激をもらっていたようです。環境も本人には合っており勉強に取り組む姿勢が作れたようです。塾に行くのが楽しかったようなので前向きに通えたようです。 上位校を目指す塾なので子ども自身のやる気がないと通い続けるのは難しい印象でした。
高校受験ステップ(STEP)の記事一覧
高校受験ステップ(STEP) 鴨宮スクールの近くの教室
高校受験ステップ(STEP)以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)
中学生 / 高校生
映像授業
高校受験ステップ(STEP)に似た塾を探す