京進の中学・高校受験 TOP∑ 東向日校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
京進の中学・高校受験 TOP∑ 東向日校のおすすめポイント
- 脳科学に基づく学習法を指導に採用!
- 関西エリアに特化した中学・高校受験指導
- 低学年から通うことができる
京進の中学・高校受験 TOP∑ 東向日校はこんな人におすすめ
関西エリアで中学・高校受験対策をしたい
京進の中学・高校受験 TOP∑では、関西エリアの中学受験や高校受験に特化した指導を行なっています。
授業では関西エリアに密着した受験指導を行なっているほか、地元の受験情報を豊富に有しており、多くの生徒が志望校への合格を果たしています。
これまで中学受験では京都教育大学付属桃山中学や立命館宇治中学、大阪教育大学付属天王寺中学、奈良女子大学付属中等教育学校、高校受験では京都教育大学付属高校や立命館高校、大阪市立高校、そして早稲田摂陵高校などへの合格実績があります。
中学進学に向けて学力に不安がある
京進の中学・高校受験 TOP∑の公立中学進学コースは、知識や技能といった基礎学力の定着を図るコースです。
小学生のうちから大学受験を見据えた指導を行なっており、大学入試共通テストにも十分に対応できる思考力や表現力の土台を築く専門コースとして人気があります。
授業では小学校で学ぶ学習内容の基礎を確実なものにし、中学校以降にも応用できる力を身につけることを目標とした指導を行なっています。
また、「思考算数」や「論理国語」など、知識だけではなく思考力や論理力などを身につけることができる指導が魅力です。
このような指導を通して、将来を通して役に立つ判断力や表現力を体系的に身につけることができます。
低学年から自発的な学習姿勢を身につけたい
京進の中学・高校受験 TOP∑の学力創発コースは、低学年から通塾できるコースです。
学力創発コースでは遊び感覚を取り入れたスタイルで指導を行なっており、「学ぶ楽しさ」を重視した指導を行なっています。
授業では映像や遊具などを取り入れながら指導を行なっていることが特長で、算数と国語の基礎や知識、能力を自然と身につけることができます。
また、理科実験イベントやパズルイベントなどの楽しめるイベントを実施するなど、楽しく学べる工夫が凝らされた指導を受けることができます。
京進の中学・高校受験 TOP∑ 東向日校へのアクセス
京進の中学・高校受験 TOP∑ 東向日校の最寄り駅
阪急京都本線東向日駅から徒歩3分
京進の中学・高校受験 TOP∑東向日校の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
京進の中学・高校受験 TOP∑の合格体験記
京進の中学・高校受験 TOP∑ 東向日校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2023年05月14日
講師陣の特徴
きめ細やかな指導があり良かったです。定期的な保護者会、個人面談など適切に開催されました。 授業も楽しかったようで、前向きに通っていました。休み時間も楽しく過ごしており、人間関係もうまく行っていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業中の内容は授業の中で答えてもらい、個人で分からなかったことなどは、休み時間や放課後に教えてもらっていました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
学校形式の授業で、先生や生徒同士のやり取りが多くて、活発な楽しい授業だったと思います。 少人数で内容の濃い学習ができていたと思います。授業中の楽しかったことを家に帰って話してくれることがありました。
テキスト・教材について
プリント類が多くて、整理が大変でした。
-
回答日: 2025年05月14日
講師陣の特徴
教師はプロの方が多く、ベテランの先生が必ずいるので普段の授業や質問しに行った時などでもとてもわかりやすく解説してくれるため、この塾でよかったと思いました。教え方は先生によって変わるが優しく教えてくれる先生が多い
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わかりやすくかつ丁寧に教えてくれる
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は集団で行い、毎週週実テストが行われて点数が低かった人は再テストも実施される。授業の最初に宿題チェックが行われ、できていない人は残ってやることになる。自宅学習ではiPadを用いた単語学習、宿題の添付や宿題の実施など効率の良い勉強法が実施されていた。
テキスト・教材について
新中学問題集 ウイニング
京進の中学・高校受験 TOP∑ 東向日校の合格実績(口コミから)
京進の中学・高校受験 TOP∑ 東向日校に決めた理由
-
難関公立高校に多数の合格者を出しており、この塾で勉強すれば確実に実力がつくと思ったらからです。家からもあまり遠くなく通いやすい点も決めた理由です
-
家から近い
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校1年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2025年05月14日
優しい先生が多かったのでのびのび勉強することができ休日も自習室が開いていたのでそこが自分にとてもあっていると感じました。合わないと思ったところとしては先生がいない時に少し騒がしくなって集中できない時ぐらいです。
保護者/社会人以上/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2023年05月14日
合っていないと思った点は有りません。 たまたまかもしれませんが。クラスメートにも先生方にも恵まれていました。費用は、安くはなかったですが、本人の行きたい方向に進むためと考えて、納得して払いました。 家の近くで、楽しく通える良い塾があってとても良かったと思います。
保護者/中学2年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2025年06月06日
我が子は、第一志望校の受験コースがあった為、合っていたと思います。また、先生も皆んな質問しやすい方だったので、一度も嫌がらず塾での勉強をしていました。特に追い込みシーズンは、その子にあったスケジュールを頂けだので、安心でした。 駅近なので、電車に乗りますが通いやすい塾でした。
通塾中
保護者/中学2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年06月05日
やっぱり集団形式で授業を受けるので、学校と似たような環境の中で勉強できると言うのがあると思います。でも子どもがみんなに追いつけないときにはらいつくのに、必死で本人のストレスを溜めさせてるのかなあとも感じます
京進の中学・高校受験 TOP∑以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / 個別指導(1対4~)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
京進の中学・高校受験 TOP∑に似た塾を探す