1. 塾選(ジュクセン)
  2. 京進の中学・高校受験 TOP∑
  3. 京進の中学・高校受験 TOP∑に決めた理由

京進の中学・高校受験 TOP∑に決めた理由

該当件数119

高校2年生
母親 / 2018年頃 / 小学校4年生 / 週5日以上通塾 / 京進の中学・高校受験 TOP∑ 草津校 / 志望校:京都府立大学

みんなの 勉強に対する気持ちが 高いので 娘も 気合いが入って 凄く良いそうです。 自習室も 皆んなが 一生懸命 勉強しているので 自分のスイッチも 入るようです。 そんな塾に会えた事が 嬉しいです。 ありがとうございます。

社会人以上
母親 / 2010年頃 / 小学校5年生 / 週4日通塾 / 京進の中学・高校受験 TOP∑ 東向日校 / 志望校:関西大学中等部

楽しく通えた事、知識が身についたこと、クラスメートがそれぞれ第一志望の学校に合格したこと。学校選びの際も、本人と親の希望をよく聞いてぐださり、学校の実績づくりのための、受験校の選択などは一切ありませんでした。

小学校5年生
母親 / 2019年頃 / 小学校1年生 / 週3日通塾 / 京進の中学・高校受験 TOP∑ 北大路校 / 志望校:京都女子中学校

トータルとてもよかったです。 こちらは、私立で公立の方が多いですが隔てなく指導してくださりました。 アットホームで仲良く接して下さり嫌ということなく通うことができました。 勉強面もすごくちょうどよかったと感じました。

小学校4年生
母親 / 2021年頃 / 小学校3年生 / 週1日通塾 / 京進の中学・高校受験 TOP∑ 守山校 / 志望校:立命館守山中学校

先生も良いですし、他校のお友達も出来て喜んでいます。 自信を持って学校の授業にも参加できる点も良いと思います。 駅近くの住宅街にあるのが人通りなとから少し難点ですが、本人が楽しんでいるので通わせたいです。 合格者が多いのも魅力です。

大学生
母親 / 2012年頃 / 小学校5年生 / 週3日通塾 / 京進の中学・高校受験 TOP∑ 布袋校 / 志望校:滝中学校

我が家の子供にとっては良かったけれど、人それぞれに合う、合わないがあると思うから。 我が家の評価を自分の子供に照らし合わせるのではなく、合う合わないは、それぞれのご家庭で判断した方がいいと思うから。 中学受験の塾の費用は決して安いものではなく、親も納得しないと途中でやめられない(子供の気持ちもあるので)から。

社会人以上
父親 / 2007年頃 / 小学校5年生 / 週3日通塾 / 京進の中学・高校受験 TOP∑ 山田川校 / 志望校:同志社国際中学校

塾の雰囲気がまあまあよかった。特に先生方の印象よかった。また、授業の進め方も子どもの性格に合っていたのか、何とか学校と塾を両立させ、順調に偏差値を上げることができたので、よかったと思います。ただ、これはうちの子どもがたまたまよかっただけで、入塾時の成績や志望校の選択しだいでは、塾への評価もまた変わったものになると思うので、本当に塾選びは難しいものだと痛感しました。

高校1年生
父親 / 2014年頃 / 小学校1年生 / 週3日通塾 / 京進の中学・高校受験 TOP∑ 草津校 / 志望校:光泉カトリック高等学校

集合塾が個人の性格に合って成績を伸ばしたものがいる中で、わが子の伸び悩みの解消に対し積極的なアドバイスがあったとは言えないと感じられた。要は本人のやる気次第であると聞こえるような部分もあった。講師自身も自らの成績に影響するため、個別指導への切り替えを勧められないのはわかるが、そのようなアドバイスがあれば、もっと成績が向上したと思われるから

中学2年生
父親 / 2019年頃 / 小学校4年生 / 週5日以上通塾 / 京進の中学・高校受験 TOP∑ 高の原校 / 志望校:大阪桐蔭中学校

最終的には希望していた学校にはいることができたので、よかったように思います。コロナの影響もあり、泊り掛けでの合宿などはありませんでしたが、挫折することなく、通うことができたのは雰囲気などがあっていたからだと思います。

高校1年生
母親 / 2020年頃 / 中学1年生 / 週2日通塾 / 京進の中学・高校受験 TOP∑ 洛西新林校 / 志望校:京都成章高等学校

先生との相性がたまたま良かったと言うこともありますが、自分から進んで塾に行っていたので。満足です。 わからないところもしっかり聞けて、先生とのコミュニケーションも取れていたので、安心して通わせることができました。 最終、第一希望の高校に合格することができたと言うことは、塾に行ってて良かったと思います。

中学1年生
母親 / 2017年頃 / 小学校1年生 / 週4日通塾 / 京進の中学・高校受験 TOP∑ 千種校 / 志望校:東海中学校

娘と息子の2人お世話になりました。 女子はコツコツ真面目に取り組みますが、息子は幼く大変苦労しました。 上のクラスになると宿題も多く、週テストや組分けテストでも結果を出さないといけないので、周りの子と一緒に頑張るといった雰囲気があっていたと思います。 常に上のクラスにいないと、上位校には合格できないので6年生から勉強を頑張っても間に合いません。3年生から息子は入塾したのが正解でした。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,019 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください