栄光ゼミナール 池上校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全82件(回答者数:15人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
池上校の口コミ・評判
塾のサポート体制
・イベントのお知らせ ・保護者会のお知らせ ・子どもに何かあった時(来ないなど) ・お金関連の連絡(入金、請求、領収証発行など)
池上校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、駅前には交番や病院、駅ビルもあり、明るく、比較的治安は良いと思われます。
池上校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、一応設定されておりますが、生徒たちの習熟度合いに応じて、柔軟にカリキュラムの内容やボリュームを、変更することができる様になっているようです。生徒たちが授業についていけない、ということはない様です。
池上校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くて、明るくて治安が良い
池上校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、生徒たちの学力に合わせて、柔軟に分量やペースを変更して、カスタマイズ出来るものであるようです。宿題に選ばれるテーマや、またそのボリュームも、生徒たちの学力に合わせたものになっているようです。
通塾中
池上校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
荒れていません
池上校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家のリビングにホワイトボードを設置して、子供と一緒に考え、一緒に書きながら、勉強する様にしております。
池上校の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強に対する取り組みや理解度、今後の流れなどを電話連絡していただきました。また勉強の姿勢やアドバイスもいただきました。
池上校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
通塾中
池上校の口コミ・評判
塾のサポート体制
1度遅刻したら授業始まって5分以内に確認の連絡がきたことがあります。また家で復習をしているかの確認をしてきました
池上校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
池上校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家にホワイトボードを購入して、子供と一緒にホワイトボードに書きながら、勉強していきました。その方が、生徒と一緒に考えることが出来て、子供の記憶にも残りやすい様です。
池上校の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡内容は、決して事務的ではなく、ポイントを押さえた、簡潔で、かつ、わかりやすい連絡の内容であったと思われます。
通塾中
池上校の口コミ・評判
家庭でのサポート
ホワイトボードを購入し、数学を中心に教えていきました。子供と一緒に書きながら考えるのが、効果的です。
池上校の口コミ・評判
総合的な満足度
・通塾がはじめてだったので、勉強する習慣をつけるために通わせた。 結果的にはよかった。 ・ときどき担当の先生に交替もあったが、気の合う先生が担当のときは成績もよくなり、悪いことばかりではないのだなぁと思った。
- 1
前へ
次へ