栄光ゼミナール 鹿島田校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全31件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
鹿島田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾へのアクセスは自宅からの距離が通塾可能な距離でかつ安全面でも心配のないところという条件だったが交通面は安全とは言えなかった
鹿島田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校に合格することに特化していました。 志望校の出題傾向に合わせて学習内容をカスタマイズしてくださり、むりなく、無駄なく、とても効率の良い学習をすすめることができました。 状況に応じて内容も変更されていまして。
鹿島田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から家庭への定期的な連絡事項や塾での子どもの過ごし方などを連絡していただきました。 家庭からは塾への要望など連絡していました。
鹿島田校の口コミ・評判
講師・授業の質
年齢が高い人が多かった印象があります。 優しい先生が多くて、友達がいなかった私にたくさん話しかけてくれて質問もしやすかったです。 厳しい先生もいたけれど常に生徒のことを思う先生だからこそです。 教え方も全体的にゆっくりで全員が理解できるまで教えてくれました。 それぞれの得意不得意をできるだけ把握してそれぞれに合った教え方をしてくれました。 (問題を解いてる時に先生が徘徊して、手が動いてない人に個人的に教えに行っている時など)
鹿島田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普通レベルの主要教科全て。 その中でも数、英は授業時間が長く、一日教えて貰っていた。(2コマ構成) 国、社、理は短めで一コマずつで先生交代で1日で教えて貰っていた。 学校の授業の先取りで、1〜2単元くらい先取りしていた。
鹿島田校の口コミ・評判
総合的な満足度
授業がわかりやすく、カリキュラムが生徒一人一人によりそってつくられており、学習環境も自習しつの設置によりほしょうされていたから。
鹿島田校の口コミ・評判
総合的な満足度
多くの科目受講していましたが、厳しく指導されることもあり、色々な意味で生きていく上で重要なことを教えてもらえた気がします。中学生の頃は分からなくても、大きくなるとわかるようになるので、受けるかいはあると思います。ぜひ他塾と比較検討して決めてください。
鹿島田校の口コミ・評判
総合的な満足度
かなり前に中学受験で通わせていました。今はまた違うと思いますが当時はアットホームな感じの塾でおっとりしている子には良かったと思います。第一希望には落ちてしまいましたが、結局受かった学校で楽しく学校生活を送ることができました。もっと上の学校を目指すようなら他がいいかなと思います。
- 1
前へ
次へ