栄光ゼミナール 春日部校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全75件(回答者数:17人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
春日部校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から歩いてすぐのため、とても安全性が高いと思った。
春日部校の口コミ・評判
家庭でのサポート
車での送迎。晴れている日は基本自転車であるが、少々遠い所で、自宅から駅までも離れており、合う展示などは車で送迎していた。
春日部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
春日部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
指定されたカリキュラムにそって勉強をしており、その都度結果が見れるので臨機応変な行動ができる。足りない部分を重点的にやりうまくいくまで付き合ってくれる。 その他、カリキュラムについては良くわからない。
春日部校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師陣は、ベテランから、若手まで多くの人がいて、活気があり、熱意を持って教えてくれそうだった。また、丁寧に教えてくれ、授業後も質問を受け付けたり、親身になって指導して貰えたと感じた。全体的に身だしなみや、態度も真面目な人が多かったと感じた。
通塾中
春日部校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師についての合う合わないは人それぞれだと考えております。つまり生徒自身のやる気によるところが多いかなと。つまり自分自身。講師の合う合わないに左右されるようでは、この先の人生に勝ち抜いていけない。点数が悪い時に講師の責任にするのではなく、あくまでも自責と捉えさせたい。
春日部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
学期ごとにテストの結果をもとに、本人、親と塾の先生で三者面談を行なってくれる。お手紙が来て、希望の日をお願いして行う。 普段何か気になる様子があれば、塾から直接連絡ももらえた。塾の時間になっても来ない家庭には、連絡を入れてくれる。
通塾中
春日部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:400000円
通塾中
春日部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の学習進度や学習態度についての連絡がある。塾なので、塾内のトラブルもあり、学校と同様に講師の先生は生徒の様子を確認している。
春日部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
日程の変更、その月のかかる費用とその内訳、独自の定期試験の日程、その結果報告、公共模試の日程とその申し込み及び期限、公共模試結果の保護者または生徒から塾への報告など
春日部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者への連絡内容は電話がもしくは、毎回お迎えだったので、先生がわざわざ保護者の所に来てくれて授業態度や何か気になる事を教えてくれる。
春日部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
宿題の対応状況や退出や入塾時間などもシステムを通じてメールで通知が来た。また、試験時期なども通知があった。
春日部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
学期ごとも定期テストの結果を見ながらの個別面談の連絡がある程度。 普段はちこくや、きてないですよなどの連絡くらいしか来ないので、あまり様子はわからない。特別何か問題があったりすると連絡している様子。
春日部校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が親身。わからないことがあると、さかのぼってわからなくなった当たりからまた指導し直す。時間がかかるようなことでも、粘り強く目標に向かって教えてくれる。時間が遅くなる時は、その旨を連絡してくれるから安心で、遅く終了したときは、迎えが来るまで待っていてくれるから任せられる。
春日部校の口コミ・評判
総合的な満足度
学習内容だけでなく、勉強の仕方、姿勢を教えてもらえ、それまで学校から出された宿題をすることしかなかったのに、自主的に、考えて勉強ができるようになった。また、自宅から徒歩で行ける範囲だったし、自習室も使え、先生たちも授業時間以外にも熱心に指導してくれた。
春日部校の口コミ・評判
総合的な満足度
二人お世話になりました。学校のテスト勉強ではなく受験に向けてのプラスの授業をしていただきたかったので、我が家には合っていました。長男は特に病気がちで公立の内申は良くなく納得いかなかったため私立にしぼりました。当時の栄光は私立に強かったと思います。
春日部校の口コミ・評判
総合的な満足度
普通の塾で普通の広さの教室で普通のカリキュラムで普通の先生が普通に授業を普通の速さで進めて普通に課題を出して普通に夏季、冬季講習があります。 普通の授業料金です。普通の夏季、冬季講習の料金です。普通のテキスト台、普通の高熱費でした。
- 1
前へ
次へ