栄光ゼミナール 所沢校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全65件(回答者数:14人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
所沢校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で大変便利な場所にあったので通やすかったと思います
通塾中
所沢校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
所沢校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通の便が良かった。
所沢校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
きちんと中学受験に合わせて、小6になる前くらいにはほぼ全ての内容が終わっている。その後は授業で復習を交えながら授業をしてくれる。とても密のこいカリキュラムだと思う。一つ一つ段階をふんで進んでいく感じがとても良いと思う。
通塾中
所沢校の口コミ・評判
講師・授業の質
老若男女いろいろな世代の講師が充実している。子供と講師との距離の距離感は非常に近く、気軽に質問等ができるような環境があるようだ。また面談等を行い、学校の塾の状況などもよく伝えてくれる。ガチガチの授業を受けるというよりかは、少しリラックスした感覚で授業受けることができるため、学校たちがあった授業形式などと思う。
通塾中
所沢校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く人通りが多いため、通学には安心感がある
通塾中
所沢校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:年間600,000円
通塾中
所沢校の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供の時間管理や睡眠時間の間に、食生活のバランスなどが上以外の裏の部分でのフォローをしているあと家庭ではないと相談できない内容はできるだけ時間を作って聞くようにしている
所沢校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的なスキルを取得するために教科書レベルの内容を主体として授業を設定していました。 難問にはあまり触れず、繰り返し同じ問題を解くスタイルだったと思います。 特に特殊なカリキュラム構成だったようなものではありません。
通塾中
所沢校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:母が料金を払っていたので、あまり詳しくはわかりませんが、栄光ゼミナールは高いとよく噂で聞いていました。
通塾中
所沢校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
所沢校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランのプロ講師で、数学と英語を学んでいました。 偏差値が平均よりやや高いので、講師レベルとしては普通だと思います。 ガツガツなタイプではなく、落ち着いた感じの講師だっとと思います。 性格的に本人には合っていた感じがします。
所沢校の口コミ・評判
総合的な満足度
高校時代に栄光ゼミナールの所沢に通っていました。講師の先生から直接教えてもらうのではなく、少し安くなるビデオでの受講コースで通っていました。正直ビデオコースは眠くて勉強になりませんでした。それよりよかったのは、自習室が自由に使えるところでした。コーヒーなども飲み放題なので、環境を買うだけでもいいのかなという感想です。
所沢校の口コミ・評判
総合的な満足度
子供は楽しく通っているが、苦手教科の対策をあまりやってくれない。塾に入る前は少人数対応なので細かく見てくれそうな話をしていたが、実際はそうでもないと感じている。講師にお願いした事を忘れられていることが多々あり、折り返し電話がなかったので翌日こちらからかけた際に謝罪がなく呆れた。他の塾に変えるのも面倒なのでこのまま通うことになると思うが、他の塾もこんなものなのかと思う。
- 1
前へ
次へ