栄光ゼミナール 橋本校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全30件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
橋本校の口コミ・評判
講師・授業の質
教えてくれるところがわかりやすいと子供が言っていたから教えるのが上手い講師がたくさんいるのではないかと思っています。 実際に自分が授業を受けてるわけではないのでなんともいえないですが子供の意見を参考にしてます。
通塾中
橋本校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:無料試験のみ受講
橋本校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師はアルバイトの大学生でした。 教師の教え方は教師ひとりにつき、何人かの生徒を、担当していたので、子供から、講師に声がけをしないと教えてもらえない状況でした。 アルバイトだからか、生徒の好き嫌いがあったようです。
橋本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
だいぶ昔のことなので、詳細は忘れてしまったが、子供が苦手な科目を講師に聞きながら勉強を、進めていたと思う。週に2回塾へ通っており、苦手な数学、英語と日を変えてやっていた。夏の講習や、冬の講習もあった。自由参加のため、希望者のみでていた。
橋本校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からバスで通える
橋本校の口コミ・評判
総合的な満足度
入塾までの体験講座や、講師の方による説明などがとても丁寧で、保護者として安心感があります。小学生の興味をひくための理科実験などもあって、ただ知識を詰め込むだけの学習でないのも長続きしやすいポイントでした。もちろん中学受験対策も万全で無事第一志望校に合格できました。
橋本校の口コミ・評判
総合的な満足度
少人数で先生がおのおのの出来具合を見てくれて、質問も聞きやすい授業の雰囲気がありその場で理解しながら学習を進める事が良いと思います。生徒のカルテで個人個人の事を先生方で把握共有してくれるので、また塾の模試などもありよいアドバイスなどもして頂けるのは良いと思う。
橋本校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生にもよるが、面倒見は良い。小規模高なので質問などは比較的制限なく受けてもらえる。算数の先生は、土曜日の空き時間に希望者を募って補講をしてくれて、モチベーションアップに繋がった。自習室が広く、席ごとの仕切りがあり、低学年でも満員で入れないような事はなかった。
橋本校の口コミ・評判
総合的な満足度
親切な先生が多かったのと教え方が丁寧で勉強には自習室も使用させてもらえました。教室内はやや手狭でした。椅子と机が小学生低学年サイズだったので勉強するとき疲れると話していました。他のお子さん方は見た目派手な感じですが素直でいい子達ばかりでした。勉強自体はさすがにしっかりと時に厳しく優しく教えてくれました。
- 1
前へ
次へ