1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 相模原市緑区
  4. 橋本駅
  5. 栄光ゼミナール 橋本校
  6. 栄光ゼミナール 橋本校の口コミ

栄光ゼミナール 橋本校の口コミ総合評価

2.7

栄光ゼミナール 橋本校の口コミ

栄光ゼミナール 橋本校の口コミ・評判 講師・授業の質
週5日 / 志望校:創価中学校

講師陣の特徴

私は個別授業ではなく複数人で受ける授業を受講していたため、多少賑やかではあったが互いを高め合う仲間がいて心強かった。また質問も気軽にできる雰囲気を教員が作っていてくれたため、疑問点をなくして次の授業を受けることができた。私は特に数学が苦手だったのだが、数学専門の教員がつきっきりで教えてくれたため、苦手な数学も嫌がらずに勉強することができた。また、塾では小学校で教えてくれないようなことも教えてくれたため、塾に行くことが得であったと実感している。

栄光ゼミナール 橋本校の口コミ・評判 指導方針・カリキュラム
週5日 / 志望校:創価中学校

カリキュラムについて

私は複数人体制での授業を受けていたが、教員は一人ひとりの理解度をよくみてくれており、わからないところがあればすぐに質問をするように優しく声をかけてくれ、とても心強かった。また指導も難しいところはゆっくり丁寧に教えてくれたり、生徒が退屈しないように様々な形で授業を行なってくれた。私が特に気に入っていたのは国語の授業である。国語の授業では毎回有名校の受験問題を解き、それを教師が解説するという形であった。この形式がとても生徒に評判が良かった。

栄光ゼミナール 橋本校の口コミ・評判 アクセス・周りの環境
週5日 / 志望校:創価中学校

この塾は橋本駅という駅から五分ほどの距離であり非常に近くアクセスは申し分のない塾であった。また塾の周りには多くの飲食店が立ち並んでいた。飲食店といっても飲み屋などではなくファミリー層向けのレストランなどである。しかし夜になると少し暗かったため一人で帰るには少し心細かったような記憶がある。また橋本駅は少し大きい駅で複雑な一面もあるので小さいお子さんが一人でいきなり行くのはハードルが高いかもしれない。

小学校3年生
栄光ゼミナール 橋本校の口コミ・評判 講師・授業の質
父親 / 小学校3年生 / 週1日 / 志望校:相模原市立上溝南中学校

講師陣の特徴

教えてくれるところがわかりやすいと子供が言っていたから教えるのが上手い講師がたくさんいるのではないかと思っています。 実際に自分が授業を受けてるわけではないのでなんともいえないですが子供の意見を参考にしてます。

小学校3年生
栄光ゼミナール 橋本校の口コミ・評判 指導方針・カリキュラム
父親 / 小学校3年生 / 週1日 / 志望校:相模原市立上溝南中学校

カリキュラムについて

それぞれの子供の理解度に合わせて作られたカリキュラムなので進み方ぎよいと次第かんじます。わからないことがあれば立ち止まってゆっくり進めてくれるのでよかったです。 人により理解度は違うしそれに合わせてくれるのが良かったです。

小学校3年生
栄光ゼミナール 橋本校の口コミ・評判 塾のサポート体制
父親 / 小学校3年生 / 週1日 / 志望校:相模原市立上溝南中学校

保護者への連絡手段について

授業内容や課題への取り組み方についてはそれほど連絡はないですが成績の結果や前回より上がっていた、下がっていたなどの連絡はありました。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,532 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください