1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 武蔵野市
  4. 武蔵境駅
  5. 栄光ゼミナール 武蔵境校
  6. 54件の口コミから栄光ゼミナール 武蔵境校の評判を見る

栄光ゼミナール 武蔵境校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全54件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

武蔵境校の口コミ・評判

家庭でのサポート

歴史や地理などは教えてもらってました。なぜか母が得意だったので。意外と親も向き合ってくれました。よかったです。

通塾中

武蔵境校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

武蔵境校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾に通い始めたばかりの頃は、学校や部活や習い事とのバランスに困っていたので、どのようきしてこなすか、いつ何をやるかを書き出し視覚化できるようにした

武蔵境校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

2つの路線の駅から共に近く、周りに交番や公共施設、ショッピングセンターもあり、人通りも多く、夜も安心

武蔵境校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からすぐ、人通りも多く安全

通塾中

武蔵境校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは低めだと思いますが、子供のレベルが高くないのでこれ以上高いレベルを求めても子供がついていけなくなってしまい本末転倒になってしまう。そのため、子供には合っているちょうど良いカリキュラムのレベルだと思います。中堅以下のレベルを目指すにはこのペースなのかなと思います。

武蔵境校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1つの学年でも、レベル別にわかれているので、自分のレベルにあったクラスでの授業を受けることができるので、スピードが速すぎることや、物足りなさも感じることなく受けられるのは有難く思う。また、前の授業で習ったことな確認テストが、次の授業の最初に行われるので、自分の理解力が視覚化されるのはわかりやすくて良いと思う

武蔵境校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

同じコースでも習熟別で2つに分かれていたので、自分に合ったクラスで授業を受けられること、テキストやカリキュラムは同じ内容で、差が生まれるわけではないので、保護者としても、子ども自身としても安心できた。 難関コースなどには、別途特別な講座もあり、より発展した内容のものが受講でき、レベルアップを狙える内容となっているようだった

武蔵境校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い

武蔵境校の口コミ・評判

総合的な満足度

第一志望校に合格できるよう、親身になって下さいました。授業がない日でも自習室へ通いやすくする雰囲気をつくってくださり、頑張ってモチベーションを保って毎日自習室に通うことができました。特待生制度があったので、利用させていただき塾の費用も抑えることができました。

武蔵境校の口コミ・評判

総合的な満足度

志望校に合わせたテキストの内容が良かったと思いました。費用はそれなりにかかりましたが、十分それに見合った内容だと思います。塾の先生方も熱意を持って指導されており子供のモチベーションを上げていたと思います。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください