1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 武蔵野市
  4. 武蔵境駅
  5. 栄光ゼミナール 武蔵境校
  6. 54件の口コミから栄光ゼミナール 武蔵境校の評判を見る

栄光ゼミナール 武蔵境校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全54件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

武蔵境校の口コミ・評判

塾のサポート体制

主にセレクトテーマゼミのお知らせや、塾内で行われるイベントなどのおしらせです。あとは休んだ日の連絡とかですかね。

通塾中

武蔵境校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

武蔵境校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

通常授業では、各教科共にテキストに沿った内容で行われている。同じコースでも。習熟別を取り入れており、本人のレベルに合ったクラスでの授業を受けることができるシステムになっている。 基本から発展まで幅広く取り入れているようです?

武蔵境校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

武蔵境校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からすぐ、人通りも多く安全

通塾中

武蔵境校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロ教師で質もある程度均一だが、授業を引っ張るというよりも塾運営も含めて講師の担当になっているようです。そのため、他の塾だと事務関係の他の人が担当するようなことも講師の方が一緒に担当している印象です。全体を見れているという意味ではいいと思いますが負担も大きく行き届かないところもあるのかなと思います。

武蔵境校の口コミ・評判

講師・授業の質

聞いた話だと、難関など上位クラスの講師はそれ相応なベテラン講師が担当している、普通のクラスの講師は、大学生もいれば、ベテランなど、授業により色々だと聞いたことがあるが、中3クラスは、どのクラスも、それなりの講師が担当していたようである。若手の大学生は、年齢が近い分、親しみやすく、質問しやすかったというメリットはあるとも聞いた

武蔵境校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄駅から近く、人通りも多く安心。駐車場や駐輪場は専用のものはないので、近隣のものを探す必要性がある

武蔵境校の口コミ・評判

塾のサポート体制

宿題や提出物、テストやり直しをやってる、やっていない等や、志望校や面談日時についての相談などがメインだった。講習で欠席連絡忘れの時は、電話で連絡もくれてありがたかった

武蔵境校の口コミ・評判

総合的な満足度

第一志望校に合格できるよう、親身になって下さいました。授業がない日でも自習室へ通いやすくする雰囲気をつくってくださり、頑張ってモチベーションを保って毎日自習室に通うことができました。特待生制度があったので、利用させていただき塾の費用も抑えることができました。

武蔵境校の口コミ・評判

総合的な満足度

志望校に合わせたテキストの内容が良かったと思いました。費用はそれなりにかかりましたが、十分それに見合った内容だと思います。塾の先生方も熱意を持って指導されており子供のモチベーションを上げていたと思います。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください