栄光ゼミナール 山科校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
栄光ゼミナール 山科校のおすすめポイント
- 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
- 学習目的に合わせた多彩なコース設定
- オンライン学習システムで学習をサポート
栄光ゼミナール 山科校はこんな人におすすめ
少人数制指導を受けたい
栄光ゼミナールでは、少人数制のグループ指導を行っています。
授業では生徒一人ひとりの学力や理解度だけではなく、個性や性格まで把握したうえで指導を行っており、講師陣の親身な指導に定評があります。
大人数のグループだと緊張してしまう生徒に対しても講師が声かけをするなど、寄り添った指導が魅力です。
集団塾に通ってみたけど思うような成果が出なかったという生徒でも、少人数制の指導で無理なく学習を進めることができます。
自分自身の目的にあった授業を受けたい
栄光ゼミナールでは、生徒一人ひとりが自分自身の目的に合わせた指導を受けることができる多彩なコースを開講しています。
さまざまな学習目的に応じたコースでは、「受験準備を始めたい」「授業についていけるようになりたい」「難関校合格を目指したい」など、生徒一人ひとりが自分自身の学習目的に合わせた指導を受けることができます。
それぞれのコースでは生徒の学力や現状を見極めたうえでピンポイントな指導を受けることができるので、自分自身の目的に合わせた授業を受けたいという生徒におすすめです。
家庭での学習習慣も身につけたい
栄光ゼミナールは、塾だけでなく家庭でも学習習慣を身につけたいという生徒にもおすすめです。
栄光ゼミナールでは、オンライン学習システム「CATS@Home」で24時間の学習サポートを行っています。
「CATS@Home」では自分自身が苦手な問題だけを集めた復習プリントを作成したり、解説動画にて授業で習った単元を復習したりすることができます。
栄光ゼミナールでの学習にオンライン学習システムをプラスすることで、成績アップ&志望校合格に向けた実力を効率的に身につけることができます。
栄光ゼミナール 山科校へのアクセス
栄光ゼミナール山科校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナールの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
栄光ゼミナールの合格体験記
栄光ゼミナール 山科校に通った方の口コミ
回答者数: 4人
-
回答日: 2023年05月29日
講師陣の特徴
洛南高校出身の大学生が沢山在籍されていました。全教科に対応出来る先生ばかりで、どの先生に質問しても対応してくださいました。数学の1講義は塾長が担当されていて、進路相談では子供の性格も踏まえての指導でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
どの講師に質問しても教えて貰える環境でした。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
講師の先生は全ての教科に対応できる方ばかりなので、授業以外の教科でも残って質問できる環境は良かったです。居残って勉強している子供も多かったです。塾長の授業では子供のやる気を引き出す課題をその場その場で与えて下さっていました。
テキスト・教材について
教材は覚えてません。
-
回答日: 2023年06月16日
講師陣の特徴
とても親身になってわかりやすく教えてくださいました。 大学生の先生で、1人は女性、1人は男性でした。 たくさんいろんな例や丁寧な説明で、はじめは苦手だった数学も、少しずつ理解ができるようになりました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
勉強に関することや、受験する学校のこと、試験に関すること。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
優しい先生でとても楽しく通っていました。雰囲気も、知らないこと一緒でしたが、先生がうまく子供達に合わせて、しっかりとサポートしながらわかりやすく教えてくださいまして、とても子供も楽しみながら勉強できたよで、満足でした。
テキスト・教材について
学校の教材と、塾のプリント、問題集
-
回答日: 2023年06月19日
講師陣の特徴
大学生の先生で、時々は塾長が教えてくださいました。みなさん、とても手厚く丁寧に教えてくださる先生ばかりで、大変ありがたく、子供も私も満足でした。 とても優しい先生で、受験前にお手紙をくださったり、合格の報告に伺ったときは、涙を流して喜んでくださいました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その都度質問に対して答えてくださったと思います。主には勉強内容や入試について。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別で、他の学年の生徒と2人を先生が同時に見てくださる形でした。 ですから、わからないところを質問しやすく、また、間違っているところを先生が指摘してくださって、わからないところを丁寧に説明してくだざったようです
テキスト・教材について
通っていた実際の学校教材を使ったり、塾の教材とドリル、また、ほかの教材のプリントなど、子供に合わせて先生がその都度用意してくださっていたように、思います。子供自身に無理のない内容でした。
-
回答日: 2023年10月06日
講師陣の特徴
塾長やベテランの講師も居られたが、大学生のバイトもいらっしゃったと思う。 ベテランの先生は経験値からも頼りになり、若い先生は、子供たちと感覚が近く自分たちの経験談などを聞かせてくださっていたようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒が直接対応を受けていたので、詳しい事は分かりません。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
模試や頻繁にある小テストなどでみんなで競い合っていたように思います。 順位の上がり下がりや、勉強内容についての理解度の再確認など、子供たちは自分を客観視していたように思います。 おっとりしている子でも、負けず嫌いな一面が見えたりしました。
テキスト・教材について
よくわかりません。
栄光ゼミナール 山科校の合格実績(口コミから)
栄光ゼミナール 山科校に決めた理由
-
子供が気に入ったから
-
入塾テストで何とか特進クラスでついていけるようになる学力を保証してくれたので。 学力は特進クラスの下から数える方が近い状態でしたが、一年しない間に上位に届くようになりました。
-
栄光ゼミナール
-
塾名がなかったです。洛南学舎です。個性的な塾長で洛南の受験に詳しかった
栄光ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/社会人以上/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2023年10月06日
個別では無いので、ある程度進行速度が決まっているので、個人のペースに合わせてほしい子は集団塾よりも個別指導の方がいいかもしれせん。 引っ込み思案な子でも、苦手を克服していく事で自信もついてくる事があるので、集合塾は良いと思います。 学校のように煩わしい人間関係はさしてないのが塾の良いところの一つだと思います。
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2023年06月19日
他の塾を知らないのでなんとも言えませんが、先生もよくて、楽しそうにかよっていた点と、実績がある塾なので、子供的にも安心感があったこと、また、質問などもしやすい雰囲気、あとは通いやすい立地条件 です。 合っていない点は、とくには思い浮かびません。学力がもう少し高かったらグループのクラスに入れてそれも良かったかもしれません。
通塾中
保護者/中学1年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2025年06月05日
自分の頑張りだけではどうにもならないときに、背中を押してもらえる塾なので、そこがあっていたと思います。おっとりした性格の子には向いている塾だと思います。自分のチカラで頑張れる子には、向いていない塾のように思いました。
保護者/中学2年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年06月04日
塾が合っていると感じた点は、まず第一志望校への合格が叶いとても満足している。また講師の質の高い指導方法や、学習に取り組む姿勢ややる気を引き出すのがとても上手だったと感じている。その部分が家での学習に対する姿勢が積極的に見えるので、とてもよかったと思う。悪い点はなかった。
栄光ゼミナールの記事一覧
栄光ゼミナール以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
中学生 / 高校生
映像授業
栄光ゼミナールに似た塾を探す