1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 川口市
  4. 川口駅
  5. 栄光ゼミナール 川口校
  6. 栄光ゼミナール 川口校の口コミ・評判一覧
  7. 栄光ゼミナール 川口校 生徒(本人)の口コミ・評判【2015年07月から週5日以上通塾】(101436)

栄光ゼミナール 川口校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(4121)

栄光ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月22日

栄光ゼミナール 川口校 生徒(本人)の口コミ・評判【2015年07月から週5日以上通塾】(101436)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2015年7月〜2020年6月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 立教大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

5年間お世話になりました。沢山ハプニングはありましたが、ひとりひとりに寄り添ってくれる先生方のおかげで成績も伸びましたし、友達もできて、塾をやめてしばらく経ちますがまだ連絡を取り合うほど仲が良いです。とても楽しい思い出です。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

先生と仲が良いと質問がしやすく、相談もしやすかったためとても合っていました。ただ仲良くなりすぎたためか、他の生徒が先生に舐めた態度を取っていたり。。なんてこともありましたが、関わらなければ全然オッケーです笑

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 栄光ゼミナール 川口校
通塾期間: 2015年7月〜2020年6月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 52 (駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (河合模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料

この塾に決めた理由

母が通っていたから。 家や駅から近かったから。 先生との距離が近く、質問がしやすい環境だったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

とてもみんな仲が良く、塾を辞めても先生に会いに行くことが何度かありました。たまにバイトできてる大学生は、少し分かりにくい時はありました。ですが先生同士も仲が良さそうで、先生と生徒もとても仲が良く、授業も楽しかったです!

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

すぐ質問を返してくれるし、職員室(先生がいるスペース)に壁がなく、周りにも机が沢山あるため、とても質問しやすく、すぐ分からないところがわかって良かったと思います。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

和気あいあいとしていて参加はとてもしやすかったです。先生と生徒が仲良いので、終始笑いながら授業を受けていました。流れも大抵の先生は全体を見ながら進めてくれますし、授業終わりにみんなで自習して、教えあったり質問したり、とても勉強しやすい雰囲気でした。

テキスト・教材について

塾オリジナルのテキストを使いました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

私が通っていた時は、2クラスに分けられていてほぼ毎月ある塾のテストの成績で分けられていました。上のクラスでは下のクラスより進みが早く、少し着いていくのが大変な時もありましたが、ほぼついていけますし、先生も確認しながら進んでくれるので、安心です。下のクラスではひとりひとりに寄り添って、ひとつずつしっかり定着させるような授業だったような気がします。

定期テストについて

ほぼ毎回簡単な基礎が問われる小テストがありました。めんどくさいほどでは無いので、とてもためになると思います。

宿題について

宿題は、少しだされますができなくても怒ったりする先生はいらっしゃらなかったです。とても多い訳では無いので、塾の宿題がいっぱいいっぱいで学校の宿題ができなかったというようなことは無かったです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾に着いた時や出た時に、子供がカードをタッチするとお知らせが来るものがありました。また月1テストのお知らせや、夏期講習冬期講習などのお知らせが来ていました。

保護者との個人面談について

半年に1回

勉強の進み具合、テストの結果、授業態度などがメインです。受験期になると、志望校の話や家庭での勉強方法などについて話しました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

受験前の夏休みに、先生に基礎をガッツリ固めるのが良いと進めて頂き、夏休みに基礎をタッックサン詰め込みました。とても的確だったと思います。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

たまにエアコンが壊れている部屋がありました(笑)

アクセス・周りの環境

駅からも近く、設備も良く、先生もとてもフレンドリーでわたしにはとても合っている塾でした。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください