栄光ゼミナール 春日部校の口コミ・評判
栄光ゼミナール 春日部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年04月から週3日通塾】(1094)
総合評価
3
- 通塾期間: 2018年4月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 浦和麗明高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
値段的には結構するので、親の負担は結構ある。夏期講習や冬季講習がかなり高め。 先生はたくさんいるので当たり外れがある気がするので、生徒と先生の相性が合わないなどの声もよく聞く。 でも、カリキュラムはきちんと組んであるので真面目に通っていれば、高校受験には安心感はあると思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
特別子供一人一人を見てくれている感じではないので、成績不振など悩みがあるときは、自分たちで相談示唆に行った方が良さそう。やる気のある子は伸びるが、とりあえず行ってるような子だと、大した成果も出ず、お金がもったいないかもしれない。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
栄光ゼミナール 春日部校
通塾期間:
2018年4月〜2021年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(北辰テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
60万円
この塾に決めた理由
家から近く、駅からも近いので、送り迎えもしやすいし、夏休みなどは自分で通えるので安心だと思った。
講師・授業の質
講師陣の特徴
先生にムラがあり、教え方の上手な人と話し方が聞き取りにくい先生といた様子。夏期講習の際は良い先生に当たって、苦手分野がわかりやすかったみたいだった。 あまり知識のない先生もいそう。 直ぐに席を外して自習の多い先生もいたとのこと。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒からの質問にはきちんと答えてくれる
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別と集団とあり、クラス分けは成績順で分かれているので、年に何回かクラス分けがあったよう。上のクラスの方が進みも早く、対策をする時間が多かったので、みんな頑張って上のクラスを目指したりしていた。雰囲気は授業中はみんな集中して良い環境でできていた。
テキスト・教材について
教材は毎年変わっていたようでよくわからない。夏期講習などは、北辰テスト対策などの本を使っていた様子。普段はプリントも多く、以前の出題傾向を対策してつまづきやすい問題をピックアップしてくれていた。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムはしっかり組まれているので、きちんと通塾していると、学校の授業にはついていけるようなかんじ。 少しハードな部分もあるが、受験を考えるとこれくらいなのかなというかんじ。厳しい部活だと両立が難しそう。
定期テストについて
定期テストの際は、範囲を学校から持ってくるように言われ、対策を考えてくれていた。定期テスト前は勉強する時間を与えてくれたり、ワークなどわからないところをよく教えてくれていた。
宿題について
宿題は、毎回出ていたようで、こまめにやる習慣がつくのは良いと思った。先生によってばらつきがあったので、ほとんど宿題のない先生もいたようで、そこはもう少し考えて欲しかった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
学期ごとも定期テストの結果を見ながらの個別面談の連絡がある程度。 普段はちこくや、きてないですよなどの連絡くらいしか来ないので、あまり様子はわからない。特別何か問題があったりすると連絡している様子。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
学期ごとの定期テストの結果を子供が持っていき、それを見ながら3人で、面談をする。先生からの授業態度や成績についての話があり、子供にもどうかを質問される。あとは親御さんから何かあるかと聞かれる。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
部活とのバランスや普段の学習の様子を聞いてくれた。 苦手な分野や、教科を知ってくれているので、プリントなど必要なら用意してくれると声をかけてくれる。
アクセス・周りの環境
駅のそばなので、帰り道は明るいので良かった。道もわかりやすくて、治安も悪くないのでそんなに心配することもなかった。