1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 港区
  4. 麻布十番駅
  5. 栄光ゼミナール 麻布十番校
  6. 栄光ゼミナール 麻布十番校の口コミ・評判一覧
  7. 栄光ゼミナール 麻布十番校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週4日通塾】(116438)

栄光ゼミナール 麻布十番校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(4121)

栄光ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年02月23日

栄光ゼミナール 麻布十番校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週4日通塾】(116438)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 慶應義塾中等部

総合評価へのコメント

総合的な満足度

合格したのですから、最高だったと思います。長いようであっという間の一年でしたが、先生たちの情熱によって合格に導いていただけたと思います。私が他の保護者に勧められたように、今度は私が栄光ゼミナールさんをおススメしたいです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾がしっかりを子どもを引っ張って行ってください点がよかったです。家庭では自発的に勉強に取り組める環境を整え,外では引っ張っもらうことで、相乗効果が得られたと感じています。総合的に塾にあっていたと判断しています。

保護者プロフィール

回答者: 父親(30代・経営者)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 栄光ゼミナール 麻布十番校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (四谷大塚)
卒塾時の成績/偏差値: 75 (四谷大塚)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 テキスト代 講習代

この塾に決めた理由

自宅から近く、周りの保護者からの評判も良かったからです。自宅が近いと、通塾時も安心できます。周りが商店街なのも安心材料でした。

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロの先生たちが教えてくださいました。若手もベテランの方もいらっしゃり、ほどよく構成されていたと感じました。教え方は丁寧で、分かりやすいと子どもが行っていました。情熱はしっかりあり、引っ張って行ってくださったと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わかるまで教えてくださいました。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

いわゆるスクール形式で授業は構成されています。ただ、先生が一方的に話すだけでなく、生徒も質問しやすい環境だったと思います。授業中は、時には先生がじょうだんを言ったりもし、メリハリが効いた授業だったと思います。

テキスト・教材について

クラスに準拠したテキスト内容でした。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

子どものレベルに応じてカリキュラムが編成されており、実力に応じた学びができたと思います。クラス編成も適宜行なわれており、柔軟な対応だったと思います。子どもは学びやすく、頑張りに応じて成績も向上していったと感じています。

定期テストについて

知識定着を狙ったテストでした。

宿題について

宿題は各科目で出ていました。量は多すぎることはなく、適度な分量だったと思います。子供は毎回すべてクリアしていました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

妻に連絡が行っていたので、正確には分かりません。伝聞ですが子どもの今の状況を細かく丁寧に説明してくださっていたと思います。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

その時点での成績を元に、どう学習を進めていくかの話が中心でした。互いに顔を合わせることで安心感が生まれ、よい機会でした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

勉強はがんばりが反映されるものです。伸び悩んだときはチカラを貯めているときだと子どもに伝え、粘り強く勉強する大切さを伝えました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

とてもきれいに保たれています

アクセス・周りの環境

麻布十番商店街の中にあります。

家庭でのサポート

あり

子どもが勉強に集中できる環境づくりを心掛けていました。親も一緒に勉強したり、仕事をしたりして、共に取り組む姿勢をみせました。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください