1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 川口市
  4. 鳩ヶ谷駅
  5. 栄光ゼミナール 鳩ヶ谷校
  6. 栄光ゼミナール 鳩ヶ谷校の口コミ・評判一覧
  7. 栄光ゼミナール 鳩ヶ谷校 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年11月から週2日通塾】(118852)

栄光ゼミナール 鳩ヶ谷校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(4209)

栄光ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月07日

栄光ゼミナール 鳩ヶ谷校 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年11月から週2日通塾】(118852)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年11月〜2022年9月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 埼玉県立越谷北高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

少数人数で集中出来る環境を求める人にはお勧め出来る塾。自習室もあるので足りない部分は自分で勉強出来る。自習室にも講師が出入りして分からないところが無いか確認してくれる。自分のペースで勉強をしたいという人にはおすすめできるところ。ただ、周りの生徒も近くにいるのも合ってうるさい人が近くにいると集中が欠けることもある。完璧に集中したいという人には若干おすすめ出来ない。宿題の量も多いのでハイペースでする勉強が苦手な人にはおすすめできない。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

静かで集中出来る場所が良かったのでその点では合っていた。また、大人数が苦手なため少数人数で授業をやってくれるのも魅力でありあっている点だった。合っていない点は宿題の量が多く終わりきらない事が合った点。一緒に授業は受けないが、他の生徒も周りにいたためその生徒達がうるさいと集中出来ない。小学生くらいの子だと明らかにこちらの事について何か言っているのが分かり集中が欠ける点は合っていなかった

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 栄光ゼミナール 鳩ヶ谷校
通塾期間: 2020年11月〜2022年9月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 63 (北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (なし)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

教材費、授業費

この塾に決めた理由

コーチがそばで教えてくれるから。自宅が近く通塾しやすい環境にあったから。集中して出来ると感じたから。クラス形式では無く少数人数の方がやりやすいと感じていたから。自分のペースで勉強が出来ると思ったから。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

新人もベテランも混ざっている。授業中に積極的に話しかけてくれる人もいればそうでない人もいる。どの講師も分かりやすく教えてくれる。私が受けた講師は若かった印象がある。ベテランといっても50代は少なく若い人の方が多い。授業外で積極的にコミニュケーションを取ってくれる講師もいて入ったばかりでも溶け込みやすい空気を作ってくれていたと思う。授業の時間が近くなれば講師が来てくれて席まで案内してくれる。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

勉強での分からないところはしっかりと分かるまで教えてくれる

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

生徒2人に教師が1人つくので分からないことを聞きやすい。授業の最初は教師が教えてくれてその後は教えてもらった内容を反復練習する形。少数人数でやるのでとても集中出来る環境にある。分からないところがあるか常に確認してくれて、分からないところを聞きやすい。たまに1対1でやってくれる事があるのでその場合はとても集中出来る。集中している時は講師も声を掛けては来ないので周りを気にせずに勉強が出来る

テキスト・教材について

覚えてない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

教材に忠実に進めてくれる。模試などが近くなると模試の過去問を用意してくれてそれを解く形になる。教材もレベルが高いものがあり、高いものを選ぶか聞いてくれるので自分でレベルを選択出来る。レベルが高い子にしか聞いてくれないので、その子にあったレベルで勉強が出来る

宿題について

結構な量があったと思う。レベルが高い低い関係無く宿題は多かった。ワークの10ページ程が宿題になり1週間で終わらせなければいけない

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

授業日程の変更を連絡してくる。生徒が授業に遅れたりすると来ていないと塾から連絡が来る。生徒が授業中に体調が悪くなると保護者へ連絡が来る。それ以外は特に無い

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

不正解だったところを分かりやすくおしえてくれて、再発防止に繋がった。受けていない科目でも不正解だった問題を分かりやすく教えてくれるので全ての教科でサポートしてくれる。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

整っていて清潔感がある

アクセス・周りの環境

駅が近い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください