1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 八王子市
  4. 南大沢駅
  5. 栄光ゼミナール 南大沢校
  6. 栄光ゼミナール 南大沢校の口コミ・評判一覧
  7. 先生や塾の雰囲気など、娘にとっ...栄光ゼミナール 南大沢校の保護者(chikuwa)の口コミ

栄光ゼミナール 南大沢校

塾の総合評価:

4.0

(4824)

栄光ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年09月09日

先生や塾の雰囲気など、娘にとっ...栄光ゼミナール 南大沢校の保護者(chikuwa)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: chikuwa
  • 通塾期間: 2022年4月〜2024年1月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 東京都立成瀬高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

先生や塾の雰囲気など、娘にとってはとても良かったと感じています。ただ、受験前は授業数が多く負担と感じる人をいるかもしれないので一概にお勧めできるものではないと感じるから。また費用面でも安くはないとは思うので積極的にお勧めするのは難しい。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾の先生への信頼があり、素直に話を聞くことができ、前向きに学習に取り組めていた為合っていると感じた。また親しい友人もおり、みんなで頑張ろうと一緒に上を向いて頑張っていたことも良かった点。自宅では、だらけてしまう娘でしたが、自習室があったので活用できたことも良かった。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 栄光ゼミナール 南大沢校
通塾期間: 2022年4月〜2024年1月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、テキスト代、講習費用、都立対策費用など

この塾に決めた理由

立地がよく、送迎がしやすかったこと。また先生の対応が良く、最初に入塾テストを受けた際の説明がわかりやすく、入塾してからのイメージを持つことが出き入塾を決めた。清潔感のある塾が良いという娘の希望。

講師・授業の質

講師陣の特徴

学習状況をしっかり把握してくれており、都度声掛けをしてくれたことは有り難かった。思春期ということもあり、親が言ってもなかなか素直に聞けないことがあり、それも含め相談すると先生が上手く子どもに話をしてくれていた。子どもが上を目指す必要はないと楽をしようとしていたが、なるべく上を目指した方が良いことの意味や、経験など話して下さり、良い方向へと導いてくれた。先生への信頼もあり先生の話は素直に聞けたようでとても助けられた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからないところなど質問すると教えていただけていた。また、進路について悩んでいたときも相談に乗ってくれていた。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の形式や流れなどは見たことはないのでわからないが、子どもからはわかりやすいし、雰囲気も良いと聞いていました。騒いでしまう子たちは席やクラスを離したり、工夫はされていたようでした。また、授業の邪魔になってしまうような態度のお子さんにはその都度対応しているようだと聞きました。

テキスト・教材について

使用しないテキストなどもあり、少し無駄を感じた。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

内容は十分であったと感じている。ただ、やはり授業数は多く、あまり体力のない我が子には受験前は本当にきつそうで、塾に行き疲れ果てて家ではすぐに寝てしまう、という感じではありました。ただ、実力はしっかりついていっていたので、良かったのだと思っています。

定期テストについて

単語や漢字などは常に小テストを実施していた

宿題について

宿題は多く困っていることもあったが、その状況を話し困っていることを相談したら、柔軟に対応してくれた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

受講する講座のことや、進路のことなど、ちょっとしたことでもこまめに電話連絡をいただいていました。細かいことは三者面談で話をしていただいていました。

保護者との個人面談について

半年に1回

志望校のことや、併願校ことなど、進路のこと。現在の学習状況や、塾での様子、現在の課題など。家庭での学習の確認。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

学習方法の見直し、自宅での学習の仕方のアドバイスをしてもらえた。暗記が苦手であった娘に暗記のコツ、ポイントなど教えてくれていた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

塾内は清潔感あり、落ち着いた雰囲気で良い

アクセス・周りの環境

自宅からほど近くて良い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

栄光ゼミナール 南大沢校の口コミ一覧ページを見る

栄光ゼミナールの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください