栄光ゼミナール 池上校の口コミ・評判
栄光ゼミナール 池上校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年08月から週1日通塾】(14354)
総合評価
4
- 通塾期間: 2021年8月〜2022年8月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京都立日比谷高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
総合評価は、それなりに良かったと思います。まずは治安。夜少し遅くなっても、大丈夫そうな雰囲気であることが、何よりも大事だと思います。そのうえで、生徒に合った塾であるかどうかを、検討するのが、今時の塾の選び方だと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾に合っているのは、ともだちと一緒になって、勉強をしてレベルを上げていけること。合っていない点は、インフルエンザなどの病気が蔓延している時は、合ってないのだと思います。なので、合っていない点は、あまりないのかも知れませんね。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
栄光ゼミナール 池上校
通塾期間:
2021年8月〜2022年8月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
58
(栄光ゼミ摸試)
卒塾時の成績/偏差値:
62
(栄光ゼミ摸試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,000円以下
塾にかかった年間費用:
12万円
この塾に決めた理由
家から徒歩圏内で通いやすいから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
それなりにベテラン教師とお見受けしました。生徒たちの習熟度合いによって、無理に授業をつめこみすぎず、また閑散とした内容にもせず、程よいレベルの授業を継続されていたと思います。授業に乗り遅れる生徒が出ない様な気遣いを感じました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒からの質問にたいして、それなりに丁寧な対応をしていただいたものと思います。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の雰囲気は、硬すぎず、一方でだれるような雰囲気もなく、それなりに穏やかでアットホームな授業の進め方であったと思います。生徒一人ひとりのレベルに合わせるように、授業を進める様にされておりましたので、皆でレベルを上げているような、ちょっとしたゲーム感覚の雰囲気であったのかも知れません。
テキスト・教材について
教材は分厚すぎず、また薄すぎず。余白もそれなりにあり、生徒のレベルに合わせて、プラスアルファの内容や、テキストの補足となる内容をそれなりに書き込める様なレイアウトになっていたと思います。授業の進め方に合わせた、テキストのレイアウトであったと思います。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
生徒一人ひとりの習熟レベルを意識した、無理のないカリキュラム内容であったと思います。授業を進めながら、都度、調整を入れておられた可能性が高いかと、推察致します。教えすぎず、また簡単すぎず、生徒のレベルに合わせたカリキュラムであったと思います。
定期テストについて
定期テストは一応開催されておりましたが、そのテストの内容でクラスや席順が決まるというようなことは決してなく、あくまで生徒一人ひとりの習熟度合いを確かめるためのものであったかと、推測致します。テストで生徒の多くが間違いやすい箇所などを、確認するためのものであったかと思います。
宿題について
宿題は一応でますが、生徒たちにとって特に苦にするような重い内容・分量のものではなく、学校の宿題と並行して行うことが出来るレベルのものであったと覆います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
生徒の勉強へのとりくみぐあいや、家庭での勉強内容を確認するような内容のものが多かったと思います。また、テストの平均点なども教えて頂いたかと思います。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
主に、生徒の進路について、ご相談頂いたものと思います。生徒が授業に乗り遅れていないか、どのような授業への取り組み具合か、なども話して頂いた様です。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
塾側の姿勢は基本的におおらかなものであったと思います。生徒の心理状態や、食生活、睡眠など、健康面についても気を使って頂いたと思います。
アクセス・周りの環境
駅から近く、夜になってもそれなりに明るい場所であり、警察署も近く、治安も一応、安心できる。
家庭でのサポート
あり
家にホワイトボードを購入して、子供と一緒にホワイトボードに書きながら、勉強していきました。その方が、生徒と一緒に考えることが出来て、子供の記憶にも残りやすい様です。