栄光ゼミナール 篠崎校の口コミ・評判
栄光ゼミナール 篠崎校 保護者(父親)の口コミ・評判【2010年04月から週3日通塾】(19512)
総合評価
4
- 通塾期間: 2010年4月〜2012年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 大妻中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
受験において最大の目的となる志望校への合格という点については最大限の塾としての対応はしてくれていると思った。理解度の低い生徒については個別対応や家庭での状況の確認などきめ細やか指導やカリキュラムの実施を行なっていると感じられた。ただし、それでも生徒の理解度にはばらつきがあるように感じられた。仕方がないのかも知れないが。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾に合っている点について答えると、やはり個人で学習するのには限界があり、また家庭教師も検討したが、同じ目的を持った生徒と切磋琢磨したほうが、効果があると思った。合っていない点は、やはりいじめとかにあうのではないかと心配したが、その点は大丈夫だった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・経営者)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
栄光ゼミナール 篠崎校
通塾期間:
2010年4月〜2012年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300000円
この塾に決めた理由
父親が以前にこの塾で働いていたので。
講師・授業の質
講師陣の特徴
レベルの高い塾で、最初は授業についていけるか、とても心配したが、講師の先生は熱心に指導してくれて、授業で理解度が低い生徒については、授業終了後、個別に指導してくれて理解度を高めるようにしてくれて、良かったと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒からの質問には、授業終了後個別に対応してくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業については、確か各教科60分だったと思った。流れについては授業で生徒の理解度を確認して、理解度が低い生徒については、授業終了後、個別に指導対応してくれた。雰囲気については当然ながら学校とは違い、目標校合格に向けて緊張感を持って、生徒は授業にのぞんでいたと思った。
テキスト・教材について
科目毎に当然、受験に対応したテキスト、教材だと思ったが、かなり難易度は高いと思った。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
受験対応の進学塾なので、当然ながら志望校合格に対応しているカリキュラムだったと感じた。そして、春と夏と冬には講習が実施されて、集中的に学習するカリキュラムになっていると思った。ただし、あまりに学習量が多いので、生徒の理解度がどうなのかは少し疑問が残った。
定期テストについて
授業の理解度のテストが定期的にあり、年に数回、志望校の合格の可能性を判断するテストがあった。
宿題について
宿題については、毎回の授業で必ず出され、理解度が低い生徒については講師が個別に指導してくれるような形式で行われた。ただし、内容、量ともに生徒にとっては大変だと思った。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
生徒の理解度についての報告や塾のスケジュールの確認等が多かったように思った。あとは保護者からの質問や家庭内でのサポート方法についての質問について答えるような形式だったと思う。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
生徒の理解度や授業の受講態度の報告や塾のスケジュールの確認や家庭内での状況の確認が多かったように思った。あとは保護者からの家庭内でのサポート方法についての質問に隊してくれるような感じだったと思う。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
理解度が低い生徒や成績不振の生徒については、授業終了後個別に対応してくれて、場合によっては父兄との面談や電話対応があり、家庭での本人の状況確認があった。
アクセス・周りの環境
駅近の繁華街。
家庭でのサポート
あり
授業内容がかなり難易度が高いので、家庭内での授業内容のサポートはかえって本人が混乱するのではないかと判断して、スケジュール管理や精神面でのサポートを心がけた。