栄光ゼミナール 三鷹校の口コミ・評判
栄光ゼミナール 三鷹校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年04月から週3日通塾】(26280)
総合評価
3
- 通塾期間: 2022年4月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京都立豊多摩高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
合う合わないがあると思うので一概には言えないが、難関だけを勧めてくる訳でもなく、こちらの意見をしっかり聞いてもらえ、納得できる学校選びができたとは思う。 三鷹校に関して言うと、受付がないため手のあいている先生が対応することがある。細かい情報の行き違い等があったので、電話をかけて対応してもらえる時間帯、誰宛に電話したら良いのかなど把握するのに時間がかかった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
友達と勉強できるので、モチベーションが保てる。1人で行き詰まることがない。 模試の申し込みが塾でできるので、申し込み忘れなどもなく、また結果も共有できるので、それについての意見ももらえる。 自分でやりたいことの勉強時間を確保するのが難しいことがあった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
栄光ゼミナール 三鷹校
通塾期間:
2022年4月〜2023年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
52
(塾内模試)
卒塾時の成績/偏差値:
73
(ベネッセ模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
約60万円位
この塾に決めた理由
こちらの話を聞いてくれ、個々にあわせた対応をしてくれそうだったため。高校の先生が実際に見ている生徒の様子や学校の様子を紹介してくれる説明会がある。パンフレットや学校説明会とは違うので良いと思った。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
一人一人に親身になってくれ、分からない問題などがあった時に考える時間がもらえるなど、個に対応してくれる環境が整っている。教科ごとに特化した先生がいるし、自習時に他の先生にも聞きやすい。面談も必要に応じて対応してくれ、こちらから聴きたい時も対応してくれた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
担当別の先生がそれぞれいるので、自習中でも手が空いている先生に質問ができる
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
少人数で和気藹々としている。意見が出しやすく、先生の話を一方的に聞くだけでなく、意見交換などもしやすい。分からない時は友達同士でも教え合うことができるのがよい。休憩時間が間にあり、そこでは分からないことを質問したり、仮眠を取ったり、スナックタイムとしても使えて、集中力を保つための環境が整っている。
テキスト・教材について
量は多かったが、必要なことをしっかり抑えていたと思う。夏季冬季講座用の教材や作文、一問一答など問題が分かれていて、志望校や自分のレベルに合わせられる。別冊で持ち歩けるものもある。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
数学に関しては証明、関数、文章題を重点的に対策してくれ、点を落とさず取れるようになった。夏休みと冬休みの講習が良かった。分からないことろはそのままいかず、全員が取りこぼさないよう対応してくれる。教科ごとに個人での授業か、集団での授業かを選ぶことができるので、得て不得手で授業形態を個人で選ぶことができる自由度がある。
定期テストについて
3ヶ月に一度くらい。塾内試験で規模も大きいので、偏差値や順位なども参考にになる。ゴミ問題がない。
宿題について
量は決して少なくないが、授業の振り返りや、私問題など。予習で分からないところを聞けるようにしていく。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
事務的連絡や、模試の案内、セミナーや講座、講習の案内、模試の結果など。また、欠席や遅刻の連絡もアプリにて行う。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
模試の結果を参考に、志望校や滑り止めの学校の検討。本人の希望や、授業での様子。テストで点をとれる問題の解き方など。学校の成績も含めてじっくり話せた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
具体的な点の取り方。例えば難問はパスしてでも大問1.2を絶対におとさない、など具体的なアドバイスがあった。
アクセス・周りの環境
駅前にあり自転車で通える