栄光ゼミナール 所沢校の口コミ・評判
栄光ゼミナール 所沢校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(31311)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 埼玉県立豊岡高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
進学が進学塾のため多くの情報を持っているは非常に良い。また生徒も多くいろいろな先生がいるためいろんないろいろな授業風景を見ることができ、またいろいろなやり方のアプローチを得ることができるため、非常に子供の進学にとっては大きなメリットになると思っている小さな塾では得られない。情報得られると言う部分では、やはり大手の塾は非常に良い。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
今までは1人で黙々と自分の部屋で勉強していたが、なかなか集中することができず、また勉強かからなかったため、ただ暗記するだけにとどまっていた。そのため、応用問題が出ると答えることができなかったが、集団事業になり、他の生徒の事業方法を見ることができ、またわからない点は、その内容について先生を書く説明してくれるため、1人で学習するよりも効率が良いと思っている
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
栄光ゼミナール 所沢校
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(北辰)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(北辰)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
90万円
この塾に決めた理由
進学塾のため、いろいろな高校の情報を得られることがわかっているため、以前それが理由で進学塾を選びました
講師・授業の質
講師陣の特徴
多くの年代の講師がいるため、その講師、各々の特性を持った指導が多くできる点は非常に素晴らしいと思う。また生徒先生が多いため、いろいろな観点から先生に質問できる点も大きいと思う。中には生徒から人気のない先生もいるが、面談の面談の際に交換できる
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個別で授業がわからない点の質問と自分が生きる高校の選定
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業に参加する前にパスコードを渡し、入ジックを確認し、その後の教室へ移動し、その中で授業が始まる。集団での授業にはなるが、宿題も多く出されるため、宿題の添削やまたわからない点など細かくそこで分析することができるため非常に良い。
テキスト・教材について
入学の状態から、まず意識カリキュラムは買い揃えられる
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
集団授業個人授業実習室、夏季講習周期講習、冬季講習塾を出ての集団講習などいろいろなスタイルの講習カリムが選択することができるため、今足らない成績の部分を重点的にフォローすることができる。まんべんなくではなく、1教科に特化して勉強できると言う点では、非常に子供の成績をバランスを上げる上では非常に良いことだと思われる
定期テストについて
塾の中でのテストによりクラスを怪我される
宿題について
かなり種類が多く出るので、事故をやっている。子供にとってはなかなかその宿題をクリアするのは非常に難しいがやっていない場合には指導があり補修と言う形になる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾の中での授業態度や成績の分析、このままで生きるいけないの進学する先の高校の情報などを教えてくれる学校で遅れてる内容等についても併せて教えてくれる
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
授業風景や授業態度、今後の進路についての学校の選定について、また子供の弱点としている教科が何かその中でさらに特に何か苦せたのかを指導してくれる。その後の授業のカリキュラムの推奨なども併せてしてくれる
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
現在、泥のような勉強を家庭で行っているように聞き取りを行い、何がダメなのかをはっきりさせ、それをに対して的確なアドバイスをしてくれる
アクセス・周りの環境
所沢駅の名駅の場所に塾があり、環境が良い。そのため通学はしやすい。
家庭でのサポート
あり
子供の時間管理や睡眠時間の間に、食生活のバランスなどが上以外の裏の部分でのフォローをしているあと家庭ではないと相談できない内容はできるだけ時間を作って聞くようにしている