栄光ゼミナール 志木校の口コミ・評判
栄光ゼミナール 志木校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年02月から週3日通塾】(44911)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年2月〜2022年10月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 中央大学附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
息子は、受験間近でやっぱり友達が沢山いる公立に行くと言い出し、受験を辞めてしまったが、最後まで先生方は暖かく見守り励ましてくれた。とにかく褒めてくれる先生方で、子ども達にとっては、思春期に自分を認めてくれる第二の心の安定所的な感じがする。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
少人数が、息子には合っていたのでよかった。大人数のクラスだと、絶対ついて行けず、ただわからず通っているだけだったと思う。また、先生とのうまもあい、大好きだったようで、この塾にしてよかったと思う。 立地も、親が送迎できないときは1人で帰宅できる範囲で、そのやり方も少しませてる息子には合っていたので通うのが楽しかったよう。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
栄光ゼミナール 志木校
通塾期間:
2020年2月〜2022年10月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(首都圏模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(首都圏模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
なんだかんだ、課金が多く、一年で70万から80万円は支払ったと思う。長期休みの講習で、本人の苦手な科目を追加しようと思えば追加出来てしまうので、家庭によって金額はここが分かれ目。
月額は、どの家庭も同じ額。
この塾に決めた理由
お友達が夏期講習に参加し、おススメされたことで、本人も冬期講習に参加。塾へ通うということに憧れがあったため、本人から通いたいと申し出があった。
講師・授業の質
講師陣の特徴
学生バイトが全くいなく、みなさんプロの社員さんだった。塾以外の子どもの学校での様子や家庭での様子も何でも話してくださいといった感じで、面倒見がよかった。 途中先生の交替があったが、保護者へは特に説明がなく、気がついたら変わっていたことがあり、驚いた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
毎週土曜日は、自習参加だか、教室でみんなの、苦手教科をみてくれた。テストの復習なども対応してくれ、実際週4通っている感覚だった。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
ひとクラス5人程の少人数なので、目が行き届安心した。ノートも毎回丁寧にコメントしてくださっていたので、それをみて、親が復習のやり方を伝えやすかった。 また、コロナ禍だったので、体調不良で欠席した際にはzoom授業の対応もしてくれ、遅れることなく助かった。
テキスト・教材について
テキストと問題集を並行して使用。単元が、あまり深くなく、こんなにサラッとで良いのかと少し驚いた。特に理科社会。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
成績が一定以上だと、一定以上の、子どものみが、参加できるプログラムがあった。 私立の学校を貸切で、そこで、夏期講習等体験できた。私立の学校の体験ができてよかった。また、近くの系列の塾と長期講習は同じ教室で合同カリキュラムを、とることもあり、たまには違う友達や先生、普段通い慣れている塾とは違う塾で勉強をする機会などもあった。
定期テストについて
毎月単元ごとの塾内のまとめテストを受けていた。5年生からは、学校見学も兼ねて、首都圏模試を、受けに行った。 毎回違う学校を選び、私立の学校を体験した。
宿題について
多い。やりきれず、そのまま塾へ行くこともしばしば。また、また、親が丸つけをなかなか出来ず、もう少し宿題のフォローも、塾でしてくれたら助かった。共働きな上に、赤ちゃんがいる家庭の中学受験はかなり大変。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
保護者会や面談のお知らせの他、授業中の様子や、お弁当を食べる時の様子まで、教えてくれて嬉しかった。電話で、ゲームとの付き合い方の相談等にものってくれた。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
志望校や、勉強方法、ゲームとの、付き合い方等子育て相談まで受けてくださりありがたかった。親の言うことは聞かないが、塾の先生の言うことは割と、素直に聞いた。説得力があるようだった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
見学に行ってみた方が良い学校や、モチベーションのあげ方など教えてもらった。また、親は成績で判断して怒ってしまうが、塾は親と違って怒るなんてことは絶対なく、どうしたら問題が解けるかを子どもと向き合って考えてくれていた。
アクセス・周りの環境
駅近なのに、繁華街ではないので、雰囲気が落ち着いていて、治安もよく安心できる場所だった。また、駅近なので、駅の駐車場に車を停めてお迎えが可能である点も決めてとなった。送迎が、楽だった。
家庭でのサポート
あり
送迎や、お弁当作りが中心。丸つけや、プリント整理、勉強をみることもやっていたが、共働き、赤ちゃんがいたため、かなりきつかった。親が、受験の心構えができていなかったと今更反省。