栄光ゼミナール 大森校の口コミ・評判
栄光ゼミナール 大森校 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年04月から週4日通塾】(45037)
総合評価
4
- 通塾期間: 2018年4月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 品川女子学院中等部
総合評価へのコメント
総合的な満足度
とても選択として正しかったのではないかと思いました。娘はやる気がない状態での入塾で、最後までテンションは低かったですが、授業が楽しいことで勉強への拒否反応が少なくなり、受験最後まで通い続けられたと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
あっていない点はないと思います。あっている点は、極端な進学、受験塾と違い、楽しい授業を心掛けてくださるので、子どもたちが勉強嫌いにならずに最後まで通い続けることが出来たことが大きなポイントに感じます。他の進学塾でしたら娘の性格上挫折していたのではと想像します。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・経営者)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
経営者
世帯年収:
3001万円以上
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
栄光ゼミナール 大森校
通塾期間:
2018年4月〜2021年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
43
(塾内模試)
卒塾時の成績/偏差値:
43
(首都圏模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
70万〜100万円
この塾に決めた理由
インターネットでの検索結果、自宅から近いこと、そして、人通りの多い駅前に有るので決めました。内装はきれいで自習室も使いやすそうでした。
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師の種別は基本プロ講師で、皆、通い続けるけること、勉強嫌いにならないことに重きをおいているようです。楽しい授業を心掛けておられます。子どもたちは、半数以上の講師をあだ名で呼ぶなど非常にフレンドリーで、好感が持てました。自習室でも空いている講師の方がサポートに回られていて、解らない所も教えてくださります。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自習室で残って、授業中の解らない所も質問して解説頂ける。過去問を解く段階でも、それに応じて丁寧に説明があるので子どもたちの安心感につながったと思う。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
始めに小テストがあり、通常授業に移行します。授業途中は5分ほど少し休憩があり、おにぎりやパンなどを食べていました。授業の雰囲気は厳しすぎず、明るい雰囲気の中で行われている様子でした。家では子どもたちが講師をあだ名で呼ぶなど、非常にフレンドリーな印象です。
テキスト・教材について
名前は忘れましたが、国語と算数の教科は、日記と演習でテキストが分かれており、そこから授業の開始前の小テストが出ます。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
クラスは上下2クラスありましたが娘は下のクラスで、4年の頃はそれなりですが、学年を追うごとに量が増え、学校の宿題を授業の休み時間にやらなければ、時間が足りないようでした。内容は基礎を繰り返し重点的にやらせるものが多いですが、それが娘の偏差値帯では効果的であると理解できました。
定期テストについて
アタックテストと呼ばれる通常授業5-10回位に一度の頻度で行われるテストがありました。塾内模試で、範囲は直近の授業内容となります。
宿題について
6年では週4日が塾のため、 特に木金は塾の宿題が追いつかず、大変なようでした。基礎から応用まで幅広くクラスによってどこまで解くか範囲が変化します。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
三者面談の設定や、その他夏期講習の内容など、調整関係の連絡が多かったように思いますが、塾内アプリを使って返信することもできます。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
子どもたちの成績や塾での様子、その他気になる点などを知らせていただけますし、志望校や実力に近い中学の文化祭や学校説明会なども案内頂けました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
簡単な問題を繰り返し粘り強く教えてくださります。また、家庭での進め方など親へのアドバイス、サポートもあり、自習室使用も併用するよう勧めて下さり、家庭での負担を減らすことにも繋がりました。
アクセス・周りの環境
道路を挟んで駅の出口からすぐ側なので、子供がビルから出てくるのがすぐに分かって非常に良いと感じました。