1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市港南区
  4. 上大岡駅
  5. 栄光ゼミナール 上大岡校
  6. 中学1年生・2022年4月~通塾中・母親の口コミ・評判
中学1年生

2022年4月から栄光ゼミナール 上大岡校に週1日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(45880)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ パート )
お住まい
神奈川県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
901~1000万

生徒プロフィール

学年
中学1年生 (公立)
教室
栄光ゼミナール 上大岡校
通塾期間
2022年4月~通塾中
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
中学受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (入塾テスト40)
卒塾時の成績/偏差値
50 (模擬テスト50)

塾の総合評価

4

値段は少し高いですがしっかり見てくださって、設備も綺麗なので良い塾でした。子供が気に入って通っていたられたのが良かったです。駅から直ぐなのも通いやすいと思いました。テキストがもう少し軽くなったら助かります。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

穏やかな雰囲気で強いプレッシャーを感じることがなく通えたことが良いと思いました。第一志望校には縁がありませんでしたが、個人面談でよく話し合い第二志望校に子供にあった学校を紹介してもらえたのが良かったです。

費用について

塾にかかった月額費用
わからない
塾にかかった年間費用

不明

この塾に決めた理由

通いやすい立地。塾の清潔で過度な張り紙などがなくプレッシャーなく学べそうだったから。自習室が充実していたから。講師が信頼できる対応だったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

しっかり一人一人の生徒を認識して、性格を含めて指導をしてくれていた。信頼できる物腰で面談なども丁寧に行っていてくれました。子供はとてもなついていました。授業後や自習できたときにも質問で声がけしやすい雰囲気でした。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業後や自習に来た時に声をかければ都度対応してくれていました。忙しい時はほかの先生が変わりに対応してくれていました。

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

生徒さんが皆さん穏やかな子が多く授業の雰囲気やクラスの雰囲気は良かった。授業の形式は普通ですが、長期休暇での補修等いろいろ考えられている形式でした。あからさまな順位を感じることはない授業で子供は穏やかな気持ちで授業に集中できたようです。

テキスト・教材について

重いのが難点。通塾するにあたりテキストの重さがネックだった。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

受験に合わせて複数のカリキュラムがあった。人数も多過ぎることなく良い感じでした。長期休暇には強化プログラムがあったりして必要であれば申し込めたりして良かったです。ただ全部申し込みをすると金額が上がるのが難点です。

塾内テストや小テストについて

不明

宿題について

受験コースなのでそれなりに出ました。出来ない子は結果に繋がるような気がしました。ただし必要ない宿題までやって時間を費やすのも無駄だと講師の方も行っていたので自分が必要な宿題を積極的にやるのが大切だと思いました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

個人面談などの日程調整など必要最低限だったと思います。こちらからの連絡に関しては丁寧に対応してくれていました。

保護者との個人面談について

あり

模試などの結果についての話し合い。今後の勉強についての確認。夏期講習や特別講習の申し込みをする確認。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

子供を励ます感じのアドバイスはよかったです。最後まで子供が諦めずに塾に通いきって、講師の方もちゃんと教えきってくれたところが良かったです。

アクセス・周りの環境

駅から近くて通いやすい。車での送迎は道が狭いから難しい。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください