栄光ゼミナール 井荻校の口コミ・評判
栄光ゼミナール 井荻校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年03月から週3日通塾】(49216)
総合評価
5
- 通塾期間: 2021年3月〜2022年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京都立石神井高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
志望校に合格できたので、感謝しています。勉強のやり方からわかっていなかったので、そこからていねいにご指導いただき、塾に通ってから1年足らずで、偏差値もあがって、志望校に合格できました。もっと早くから通わせておけばよかったと思っています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
集団授業では講師の方の教え方がうまいので、わかったつもりになってしまうところがありました。ある程度は個別にひとりひとりの面倒をみていただけましたが、自宅に帰ってきてから、毎回、必ずその日に習ったことを復習させ、本当にわかっているのか、わかっていないのならどこがわかっていないのかを確認させるようにしていました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
栄光ゼミナール 井荻校
通塾期間:
2021年3月〜2022年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(全国模試)
卒塾時の成績/偏差値:
57
(全国模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
年間では100万円を超えました。
この塾に決めた理由
自宅から通えるところにあり、駅から近いところにあり、周辺環境も静かで勉強するのによいと思った。また、周囲のすすめもあった。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師はプロの方でアルバイトではなく、専任の方でした。教え方もうまく、授業に引き込まれるところがあるようです。学校の先生よりもおもしろてわかりやすいといっていました。授業がうまいので、わかったつもりになって帰ってきてしまうので、自宅での復習を必ずやらせるようにしていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問にはていねいに答えていただきました。授業中だけではなく、授業が終わったあとも時間を気にせず、対応いただきました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業ですが、生徒ひとりひとりが理解しているかを必ず確認し、置いてけぼりにならないように配慮されていたようです。厳しいというよりも和気あいあいとした雰囲気のなかで授業がされており、子供も通うことを楽しみにしていました。ここも学校とは違ったところでした。
テキスト・教材について
オリジナルのもののようです
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは生徒の定期テストの成績によってクラス分けされ、クラスによってカリキュラムも違っていたようです。理解度、勉強の進み具合によってカリキュラムが変わってくるように思いました。かなり考えて作られたカリキュラムだと感じました。
定期テストについて
毎週小テストがあり、毎月定期テストがあり、その時点での到達度がわかるようになっていました。
宿題について
宿題というよりは、その日習ったところを自宅に戻って復習することが目的のようでした。こちらも毎日必ず復習してその日習ったところを忘れないようにしてほしかったので、ちょうどよい宿題でした。また、量も適切だったと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾で勉強しているときの態度やその時点での到達度、また、自宅での勉強についてのアドバイスもいただきました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
自宅での勉強のやり方についてのアドバイスをいただきました。また、おすすめの参考書やドリルについてもアドバイスをいただきまました。
アクセス・周りの環境
駅から近いところにあり、周辺も落ち着いた環境で、不安を感じさせるものはありませんでした。
家庭でのサポート
あり
こどもといっしょに毎日の勉強のスケジュールを作成し、そのとおりに進めているかを確認していました。また、子供が勉強しているときは、親もテレビを消して資格の勉強をしたり、本を読んだりして、親もいっしょに努力する姿勢を示しました。