お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 大田区
  4. 大森駅
  5. 栄光ゼミナール 大森校
  6. 栄光ゼミナール 大森校の口コミ・評判一覧
  7. 栄光ゼミナール 大森校 保護者(母親)の口コミ・評判【2016年03月から週3日通塾】(54892)

栄光ゼミナール 大森校の口コミ・評判

栄光ゼミナールの口コミ一覧に戻る

栄光ゼミナール 大森校 保護者(母親)の口コミ・評判【2016年03月から週3日通塾】(54892)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2016年3月〜2020年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 明治学院高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

生徒としては、集団をやったり個別をやったり、手間のかかる生徒だったと思うが、文句もなく柔軟に対応してもらえた。レベルも低くなく、集団、個別、padも使用したあらゆる方法でサポートしてもらえる。塾全体として、他の塾と比べると圧倒的な結果はないかもしれないが、個人としてはちゃんと結果を出してもらえる塾だと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

教室に通っている生徒が公立か私立かによって、雰囲気が変わった。公立の生徒が多いクラスだと、行事などの時期は集中しない時もあった。娘はずっと私立で地元に友達も少なかったため、集団の授業の時はやりづらい時があった。でも個別対応してもらえたおかげで、支障はなかった。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・主婦(主夫))
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 医者
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 栄光ゼミナール 大森校
通塾期間: 2016年3月〜2020年1月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (駿台)
卒塾時の成績/偏差値: 68 (駿台)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 施設費

この塾に決めた理由

自宅から近いから。見学に行った時に、塾長が丁寧に対応してくれた。カリキュラムも豊富で、集団個別、自由にアレンジさせてもらった。教室も広くはないが清潔感もあり、悪くない。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

学生アルバイトも質が高い。当時担当してくれた先生は二人とも東大生で、理系に強かった。先生が苦戦した問題でも、別の教室にいる他の先生に連絡を取って、すぐに解決するように頑張ってくれた。講師とアルバイトの連携もよかった。講師については、厳しい面もあり、子供と言い合いをする事もあったが、責任感も強く、担当が変わった後でも、合格の際には祝福のお電話を頂き、後々まで気にかけていただいた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

自習室で勉強している時など、自習室担当の先生が文系で、理系の質問に対応できなかったことがあった。すぐに理系の先生に連絡を取って、解決をしてくれた。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

集団もあったが、個別の対応もしてくれた。個別の時は、教科にかかわらずテスト前には、今日はこれをやりたいと言えば対応してもらえた。集団での授業の雰囲気はわからないが、生徒のメンバーによってうるさい時もあったらしい。

テキスト・教材について

各自で用意するものも多かった 市販の問題集や学校で使用しているものも使わせてもらった

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

後半は個人に合わせて、柔軟に変更してもらえた。個別授業も同じ教室内で行われていたため、教科によってや、テスト前の時期など個別の対応もしてもらえた。受験対策と学校の授業の補完では内容が違うのだと思う。受験前は数学などは細かく分野に分かれたカリキュラム、レベルに合わせたカリキュラムが用意されていた。

定期テストについて

月一くらいだったと思う 塾内のランキングなども出ていた

宿題について

特に課されることはなかった。できればやっておいてね、くらいのもので、学校の課題や行事などの忙しさに合わせて、やらなくても叱責されることはなかった。逆に学校の課題に苦戦していた時はアドバイスをくれたり、レポートのテーマ選びなど一緒に考えてくれ、参考資料などももらえた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

基本的な日程やカリキュラムの確認、連絡事項などのほか、学校行事予定の確認や授業の進み具合の確認もあった。

保護者との個人面談について

月に1回

主に受験前のみの面談だったので、志望校についてや、講座の選び方のアドバイスがメインだった。模試の後の結果についての解説もしてもらった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

不振の理由をきちんと把握しようと面談なども行い、フォローしてくれた。娘と直接対話してくれて、親が呼ばれるようなことはなかった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

当時は少々狭かった

アクセス・周りの環境

自宅から近く、入室確認ができた

家庭でのサポート

なし

併塾について

あり (集団塾)

評判が良かったので、試しに講座だけを夏休みに受講した。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください