栄光ゼミナール 田無校の口コミ・評判
栄光ゼミナール 田無校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週3日通塾】(57399)
総合評価
3
- 通塾期間: 2020年1月〜2022年1月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 桐朋中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
結果的に第一志望に合格できたので、終わり良ければ全て良しですが、志望校選び等、もう少し具体的にアドバイスいただければ良かったと思います。 本人の特性に合ったテスト内容が出題される学校等については、他の塾に行っていた友達の保護者から情報をもらっていました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
少人数で落ち着いて授業が受けられたことが合っていたかと思います。 ただ、季節講習や特別講習では大人数な事もあったため、仕方ないとは思いますが、教室や時間をずらす等で人数を絞ってもらえたらよかったと思いました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・主婦(主夫))
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
栄光ゼミナール 田無校
通塾期間:
2020年1月〜2022年1月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(首都模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(首都模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
700,001~1,000,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 季節講習費用 テキスト費用 施設利用料
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
ベテランの先生に教えていただきました。分かりやすかったのではないかと思います。 ただ、やんちゃな子への対応で、大きな声を出すことがあったらしく、その点だけ嫌だったそうです。 また、受験校について、あまり深く提案をして頂けず、自分達で情報集めをしなくてはならなかったことが不安でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
ほとんど質問をしない子だったため、逆にもっとしっかり質問するように言われていました。質問できるようになることが宿題になっていました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
コロナ禍でしたが、感染対策は万全でした。 ただ、お弁当や他の生徒との交流がなかったのが残念でした。ピリピリした感じではなく、全体的にのんびりした雰囲気の生徒が多かったようです。 授業の形式や流れについても特に不安なことはなかったようです。
テキスト・教材について
普段のテキストは良かったと思います。 季節講習や特別講習では、プリントを綴じただけの冊子だったことが何度かあり、費用に見合わないなと感じたことがありました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
季節講習や特別講習はレベル別に受講できました。 普段の授業は一律でしたが、特に困ったことはなかったようです。 少人数制のため、個々に合わせて、わかるところ、わからないところは把握して頂いていたようなので、大人数の集団塾よりは細かくみていただけたように思います。
定期テストについて
塾内での自分の位置が確認でき良かったと思います。
宿題について
宿題量は時期により多いこともありました。ただ、そのおかげで家庭学習の習慣がつき、学力がついたかと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾への入室退出時に連絡がありました。 また、授業開始時に本人がいない場合は、遅刻かどうかの確認の電話をして頂けました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
初めの頃はほとんどありませんでしたが、入試直前には1ヶ月に1、2回のこともありました。また、三者面談もありました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
もう少し具体的にアドバイスいただければと思う事もありました。どの単元が苦手で、テキストで、どのあたりを復習すれば効率的か。また、その単元を宿題化して下さる等あれば良かったかと思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
トイレが不衛生な時が数回あったこと、授業時に、隣の教室から聞こえる他の先生の声が気になったことがある程度です。
アクセス・周りの環境
駅からすぐです。
家庭でのサポート
あり
塾への送迎の他、 テスト、プリント、教材の管理や、過去問の印刷が主でした。 また、本人の気持ちを安定させるような環境作りをすることが1番大変でした。