栄光ゼミナール 青葉台校

塾の総合評価:

4.0

(4824)

栄光ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年03月26日

過去に兄弟が通って結果を残した...栄光ゼミナール 青葉台校の保護者(Snow)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: Snow
  • 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 聖セシリア女子中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

過去に兄弟が通って結果を残したこととバスで通塾可能なことから、他の塾と比べることもなくお世話になりましたが、先生方の細かなフォローもあり結果、第一志望校へ合格することができたので満足しております また、学校でトラブルがあった際は本来の業務とは異なるにも関わらず情報共有等で協力していただき感謝しかないです 若干違う方向に進んでしまいガチな我が子を合格に向け微調整し続けてくれまして

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

甘やかして育てて来たので、厳しめの先生と優しい先生のバランスが絶妙にマッチしていた 比較的まじめなタイプなので、不真面目な子やうるさい子とクラスが一緒の時はかなりイライラしていたが、自分の成績を上げることでクラスが別になり落ち着いた

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: アルバイト・契約社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 栄光ゼミナール 青葉台校
通塾期間: 2021年1月〜通塾中
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 53 (塾の試験)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 特別授業料 試験代

この塾に決めた理由

兄弟(長男)が通っており家庭としては実績があった バス停に近く、周辺が明るいことから、帰りが遅くなってもバスで通学できることが条件

講師・授業の質

講師陣の特徴

長男が通っていた塾で当時の先生も在籍しており信頼できた 昔ながらの感覚の方も少数いたが、現実に合わせようと努力しているように感じられた 学校でトラブルがあった際、お互いに情報交換することで不安なく通塾させることができた

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

宿題の内容だけでなく、幅広く対応してくれました 残って手の空いている先生に質問するパターンと時間を決めて先生が対応するパターンごあった

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

クラスによっては私語が多い 宿題をやらなくても良い雰囲気も多少あった 宿題の解説(やって来ない子はここて躓く)→次の単元→小テスト→宿題の発表 宿題が終わっていることが前提なので、終わっていないと大半が無駄な時間になっている

テキスト・教材について

不明不明

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

宿題は暗記中心だったと思われる なぜ必要なのかを生徒が腹落ちしていないと感じることもあったため、次のテストのための作業をこなしている感じになってしまい、成績が伸び悩む時期もあった 一定以下の生徒に対してはひたすらに暗記を求める(受験としては正解だとは思うが親としては・・・)

定期テストについて

毎週小テストで復習してるか確認

宿題について

宿題は問題なくこなしていた 本人は量が多いとは感じていないようだ 各教科別々に出されるため、時期によっては非常に量が多くなることがあった 宿題ようノートにマメにコメントを書いてくれたのが、本人的には継続できたポイントだったようです

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

宿題の量についてや塾のない日の学習状況の確認 四半期毎の保護者面談では更に詳細な確認や塾での姿勢等を共有

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

希望すれば定期的な面談とは別に対応してくれます 学習状況の共有 直近3回程度の模試の結果から、これからの対応や希望校への対応ポイントなど 送迎時に先生が空いていれば、短時間の相談も可能

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

毎日少しづつ勉強すること 暗記は毎日の積み重ね まずは知識を詰め込むことを最優先していたように感じておりました

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

全員集まることは無いと思われるが、机の数に対してトイレが狭いと思われる

アクセス・周りの環境

駅前のバスロータリーに隣接

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

栄光ゼミナール 青葉台校の教室トップを見る

栄光ゼミナール 青葉台校の口コミ一覧ページを見る

栄光ゼミナールの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください