お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 武蔵野市
  4. 武蔵境駅
  5. 栄光ゼミナール 武蔵境校
  6. 栄光ゼミナール 武蔵境校の口コミ・評判一覧
  7. 栄光ゼミナール 武蔵境校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年03月から週2日通塾】(58134)

栄光ゼミナール 武蔵境校の口コミ・評判

栄光ゼミナールの口コミ一覧に戻る

栄光ゼミナール 武蔵境校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年03月から週2日通塾】(58134)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2021年3月〜2022年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 国立音楽大学附属高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

我が子にとっては、そこまでハードでもなく、厳しい雰囲気、打倒⚪︎⚪︎、上を目指せ、絶対合格‼️のような、対抗心や緊迫感が強い塾ではなかったので、すごくやりやすく、平常心でいることができた。しかし、もっと厳しさやそういった要素、面を求める保護者や子どもにとっては物足りないかもしれないが、本人次第でいくらでも上を目指すことができる環境だとは思うことから、本人次第とさせてもらいました

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っていたと感じたのは、あまり無理強いをされなかったこと、許容範囲での努力を求められていたので、キャパオーバーにならずに前向きになれたこと、他の習い事があることも受容されており、辞めるよう言われなかったことは非常に有難かった。合っていないかなと感じたのは、先生により子どもにとっては厳しすぎた方がいたようで、少し嫌がる面があった

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 栄光ゼミナール 武蔵境校
通塾期間: 2021年3月〜2022年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 35 (塾内模試)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (塾内模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間の通常授業料 テキスト 講習 模試 施設費

この塾に決めた理由

悪天候でも自宅から行きやすいこと、塾も最寄り駅から近く、近くに公共の施設やショッピングセンターがあることで、人通りも多く安心だったので

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

実際はわからないが トップレベル狙いのコースは、ベテランのそれ相応の講師が担当し、普通コースは、さまざまな講師が担当していると聞いた。学年主任的な先生は、親身に相談にも乗ってくれる。ハッキリと言いにくいことも、保護者にも子どもにも言ってくれるので、信頼できた

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

聞きたいことがあれば、授業内外問わずに教えてくださいます

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業だが、習熟別だったので、本人に合ったレベルでの授業を受けることができる。 一方的に受け身での受講ではなく、当てられたり、または挙手の時もある。アットホームな雰囲気とのことで、堅苦しくなさすぎずに、和やかな感じで受けられるようだった。もう少し厳しくても良いのでは?と思いつつも、本人が安心して通えるのが1番かなと保護者としては感じました

テキスト・教材について

通常授業のテキスト 毎日のテキスト 講師のテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

同じコースでも習熟別で2つに分かれていたので、自分に合ったクラスで授業を受けられること、テキストやカリキュラムは同じ内容で、差が生まれるわけではないので、保護者としても、子ども自身としても安心できた。 難関コースなどには、別途特別な講座もあり、より発展した内容のものが受講でき、レベルアップを狙える内容となっているようだった

定期テストについて

毎回、授業の最初に、前の授業内容の小テストを実施し、内容を理解できてるか確認していた。塾内模試が年数回ある

宿題について

授業で教わったとこの問題が宿題となる。プラスして毎日の課題あり。量としては、さほど多いとは感じない。毎日バランスよく計画的にやれば、学校課題や部活や他の習い事とも充分な両立はできる

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

講習や授業料の案内、模試や何かの申込みの案内が主になります。基本的に、子どものことでは、欠席時や遅刻がない限り、様子などの連絡はありません。事務的内容が主となります。ただし、こちらから相談があればお答えいただけます

保護者との個人面談について

半年に1回

現在の塾での様子、宿題や提出物に関してのこと、成績面、各教科の担当講師からの伝言などが主な内容となります。志望校に対して今現在がどうなのか、厳しい、難しい場合もハッキリと言ってくれます

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

こちら側が打診する前に、先生方が色々考えてくださり、子ども自身にアドバイスをくださった。かなり掘り下げたところからの内容でのアドバイスだったので、最終的には、いい勉強になり、わかりやすかったと子ども自身が話していた

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

塾内の設備や衛生面に関しては特に何も感じません。広さは建物の構造上、仕方ないのでは?と思います。近くに広場があるので、イベント時は音が響いてくると聞きます

アクセス・周りの環境

最寄駅から近く、人通りも多く安心。駐車場や駐輪場は専用のものはないので、近隣のものを探す必要性がある

家庭でのサポート

あり

部活や他の習い事があったので、スケジュール管理や、課題のバランスを最初のうちは一緒に考え、スケジュールを立てていました。その他は、体調管理や必要時にお弁当を作るなどのサポートが主となります

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください