お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 流山市
  4. 流山おおたかの森駅
  5. 栄光ゼミナール 流山おおたかの森校
  6. 栄光ゼミナール 流山おおたかの森校の口コミ・評判一覧
  7. 栄光ゼミナール 流山おおたかの森校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週5日以上通塾】(75274)

栄光ゼミナール 流山おおたかの森校の口コミ・評判

栄光ゼミナールの口コミ一覧に戻る

栄光ゼミナール 流山おおたかの森校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週5日以上通塾】(75274)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 千葉県立東葛飾中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

私たちの家庭では、栄光ゼミナールさんを選んで正解だったと思います。子供は標準帯の成績からのスタートですから、おそらく大手集団塾では、メンタルからしてついていけなったのではないかと思います。ただし、はじめから御三家や最難関帯の学校を受験しようと決めていらっしゃる家庭には、少し不向きな気がいたします。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

先生にすぐ質問できることや、個別にアドバイスをして下さるというアットホームな点が子供に合っています。成績によって毎月クラス替えを気にしながら勉強するよりも、落ち着いてひとところに定まって勉強できるところが良いと本人は言っています。合っていない点は感じたことがありません。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 千葉県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 栄光ゼミナール 流山おおたかの森校
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 52 (首都圏模試)
卒塾時の成績/偏差値: 71 (首都圏模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料=月6万円×12ヵ月。 季節講習=約10万円×3(春夏冬) イベント費用(栄光の森)=約6万円。 過去問や入試対策=約15万円。

この塾に決めた理由

低学年から参加できる理科実験教室から案内があったため。自宅でZ会の通信教育をしており、栄光ゼミナールさんもZ会グループで、カリキュラム内容が似ていたため。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

先生方はみなさんプロやベテランです。上位クラスはさらに難関校対策が得意な先生が割り振られます。季節講習は学生さんの若い先生も入られます。先生方はそれほど入れ替わりがなく、3年間同じ先生に見てもらっていて、成長の過程や弱点など子供の個性をつかんでくださっています。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業内や先生の手が空いてる時には質問をしてきています。質問用のメールがありますので、先生を捕まえられなかった時には、個別でメール相談もできます。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

算数では4から5つの例題の説明を受けてから、基本問題、応用問題を解いていきます。上位のクラスは例題説明の後に、基礎はとばして応用問題からスタートするようです。上位クラスはおしゃべりも少なく静かですが、下のクラスは明るい子やスポーツなど習い事中心の子などが混じり、賑やかです。

テキスト・教材について

首都圏模試発行の「新演習」をメインテキストに使用します。他に計算日記、漢字日記を毎日のドリル様に使用します。補助教材に「実力アップ問題集」で応用問題を練習します。 難易度は優しい~普通。御三家や最難関校を受験したい方には物足りないかもしれません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは首都圏模試発行の「新演習」に則っています。基本的に1回や1週に1単元で進みますが、6年生後半は2単元の総仕上げです。例えば算数は、1単元に5つ程度の例題があり、それに類似した問題を解いていきます。例題が季節講習は、前学期の総復習メニューとなります。

定期テストについて

4単元終えたところでマンスリーテストがあります。毎回単元別に確認テスト、季節講習の最後に志望校判定テストがあります。

宿題について

宿題は、授業で解けなかった問題を解いたりします。他には補助教材の実力アップ問題集や漢字日記、計算日記などです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

必ず月に1回というわけではないですが、定期テストの結果が出た後に、成績が上がってお褒めの言葉があったり、下がった時の原因追及や教室の様子などを教えてくださいます。季節教習前は、現在の成績からみて参加した方がよいゼミなどのお知らせもいただきます。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

6年生では年に4回程度の面談があります。下の学年は年に2回程度でした。送迎の際に気になる点は数分立ち話もします。内容はこれまでの成績について、教科ごとの現状について、志望校についてです。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

点数が落ち込んでしまった時は、落ち込んだ原因をお電話で話し合ったりします。また、授業で問題の取り組み方やテストの受け方の戦略やアドバイスもいただくこともあります。なぜミスをしているのかもお聞きすることもありました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

冷暖房完備、清潔できれいです。教室は20人程度が入れる広さです。

アクセス・周りの環境

駅から近い。明るく人通りが多い。

家庭でのサポート

あり

勉強に関しては低学年までは教えることもありましたが、やり方が違ってはいけないので、基本的に塾で教わってきてもらっています。家庭ではプリント類の片付けや教材の整理整頓など環境整備のみです。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください