1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 川口市
  4. 川口駅
  5. 栄光ゼミナール 川口校
  6. 高校2年生・2019年3月~2022年3月・母親の口コミ・評判
高校2年生

2019年3月から栄光ゼミナール 川口校に週5日以上通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(9503)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ アルバイト・契約社員 )
お住まい
埼玉県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
601~700万

生徒プロフィール

学年
高校2年生 (公立)
教室
栄光ゼミナール 川口校
通塾期間
2019年3月~2022年3月
通塾頻度
週5日以上
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
68 (北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値
72 (北辰テスト)

塾の総合評価

4

受験半年前までは考えてもいなかったような学校を受験できるまでのレベルに達したこと。
それは本人の力だけではなく、塾のアドバイスや授業によってつけられた力だと思うのでそこを評価しました。星1つ分マイナスしたのは、塾の通常授業以外の特別授業に行く機会が多かったので費用が高くついたことによる。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

知り合いがいないところに通塾させていたので、そこで話せる子は出来たかもしれないが、ふざけて周りに迷惑をかけるなどそういう心配がなかったのは本人にとってもよかったと思う。 あとは本人の学力にレベルが合っていた点。

費用について

塾にかかった月額費用
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用

70万円くらい

この塾に決めた理由

知り合いがいないところがよかったから

講師・授業の質

講師陣の特徴

おそらくアルバイト講師ではなく社員の方が各教科を教えていたと思う。
若い先生ばかりで経験が浅い方もいたかもしれないが、かなりレベルの高い授業をされていたと思う。
教科ごとに先生も違うのでそれぞれに特化した知識があったと思う。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

本人ではないのでわからないが、わからないところなどは積極的に質問していたと思うのでその対応をしてくれたのではないだろうか

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

レベル別ではないが、同じようなレベルの子が10人程度の少人数制の授業がされていた。
5教科全てこのスタイルであった。
詳しくはわからないが、講義形式ではあるものの小テストや宿題チェックなどもされていて、
講義が終わった後にわからないところなどがあれば質問を受け付けてくれる感じだったようだ。

テキスト・教材について

おぼえていない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

レベル的には偏差値60以上の生徒が対象だったと思われる。(そのようなことを塾でも言われた記憶がある)そのためわりと高度な内容の授業がされていたのではないだろうか。
カリキュラムについては詳しくは忘れてしまっている。(退塾して1年以上経っているので)

塾内テストや小テストについて

1年時は塾内模試が年3回、2年時は月1回のペースで行われていた。
3年時は外部模試(北辰テスト・駿台模試)を月1回くらいのペースで受けていた。

宿題について

正直宿題がどのくらいの量出されていたは全くわからない。
(子供が家で宿題に取り組んでいるのを見たことがなかったので。かといって早めに塾に行って宿題をやっているという様子もなかったので量としてはそんなになかったのではないだろうか)

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

面談日時など。
聞きたいこと、伝えたいことがあればこちらから電話をして問い合わせることが多かった時記憶している。

保護者との個人面談について

あり

中1・2年時はおそらく塾での様子とかその程度の内容だったと思う。
詳しくは覚えていない。
中学3年時は夏休み以降は具体的な志望校についてや、入試までの学習の取り組み方の説明を受けたと記憶している。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特に成績が不振になったことはないので、不振時のアドバイスはなかった気がする。
学習習慣がなかなか身に付かなかったので、その点は相談して本人にアドバイスをしてくれたと思う。

アクセス・周りの環境

駅から近いので人通りが多いのは安心であった。
自宅からは遠かったので車送迎だったが車を待つにも通りが広かったので停めやすかった、

家庭でのサポート

  • 学習スケジュール管理
  • その他

スケジュール管理は忘れがないようかなり気をつけてするようにしていた。
あとは食事の面などはできる限りバランスよく食べられるよう気をつけていた。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください