北大学力増進会の口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全 734 件(回答者数:213人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
北大学力増進会の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
北大学力増進会の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には仕事をしていたので電話ではなく、メールでやり取りをさせていただいておりました。入塾時に、電話かメールを選べました。後ほど変更も可能だったと思います。
北大学力増進会の口コミ・評判
家庭でのサポート
あくまでも自分が能動的に計画するのが大切なので 学習スケジュール管理はあくまでサポートするくらいのことにおさめる。 食事や睡眠時間などに関して 気を付けてあげる方がいい。
北大学力増進会の口コミ・評判
塾のサポート体制
現状での理解度や周囲の塾生と比較しての客観的判断、評価。日頃の雰囲気ややる気度など感じたこと。持続性の有無など。
北大学力増進会の口コミ・評判
塾のサポート体制
正直言って 連絡内容ととしてはあまり特別なものはなく 形骸化している感じは否めない。普段の様子を含めた簡単な内容である。
北大学力増進会の口コミ・評判
講師・授業の質
基本的にプロの講師ですが 指導のなじみ方や進め方などは 結構個性が分かれるところではあった。そこを生徒がはやめにつかめば 自分の学習を効率的に進めていけることにつながるので 結構そこがポイントだと思った。集団受講なので どうしても積極的に疑問を解決するための質問などをしていかなくては間に合わないので そこは当初からしっかり心がけたほうがいい。
北大学力増進会の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:5万円
北大学力増進会の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業中の子どもの様子や塾での成績の推移。また、子どもの様子から見えるメンタルの状態などを教えてくれた。
北大学力増進会の口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾の頻度や実力テストの結果、学校情報、特別講習の案内など。担当からの電話もあったが、プリントでもお便りがほとんどでした。
通塾中
北大学力増進会の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムのレベルの高低は不明であるが、宿題の量が多いらしい。 現時点では、宿題をこなすだけで精一杯の様子であるものの、着実に効果は実感している。 これまでと授業の理解度が全く違うらしい。 そして、それについて手応えを感じている。
北大学力増進会の口コミ・評判
講師・授業の質
先生は若い先生若くない先生と年代はバラバラでした。どの先生も気さくで楽しく、親しみやすいせんせでした。授業はわからない事があると、その場ではなかなか聞けないので授業が終わった後に個別に聞いていましたがが、わかるまでゆっくりと丁寧に教えてくれていたと思います。
北大学力増進会の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
北大学力増進会の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストの結果と、今後についてのアドバイス(弱点項目など)。自宅での勉強のポイント。時間割りや年間スケジュールについての情報。
北大学力増進会の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
はじめは、もっと近くの会場に通っていたが、手稲に選抜クラスがありそちらに変更した。JRで通うが駅のすぐ近くなのでさほど心配はなかった。ただし交通費はかかったしまった。家も駅から近いので通わせたが、遅い時間は心配だった。
北大学力増進会の口コミ・評判
講師・授業の質
教科毎に講師が何名かいるようでした。話しを聞いている限りでは各人確りと指導して頂いたように感じておりました。分からない部分を集中して指導していただき満足度は高いです。クオリティはどこよりも高いのではと思います。
北大学力増進会の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通学区域にあるので
通塾中
北大学力増進会の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の通塾状況や講師が気になることがあれば随時連絡をする仕組みになっている。欠席がある場合にも連絡が来る。
北大学力増進会の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に連絡は、多くはなかった。子供が持ってくるテストの結果や、プリントなどで様子が分かる。面談や、相談はあった。志望校の合格率など。
北大学力増進会の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
北大学力増進会の口コミ・評判
家庭でのサポート
口頭試問で、抜けている部分を再確認し合った。苦手な科目に経験談を話し、工夫してみた。余りにひつこいくない範囲で、得意、不得意を組み合わせ、本人モチベーション上げるようにしてきた。
北大学力増進会の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
広い国道沿いにあり、アクセスしやすいです。
通塾中
北大学力増進会の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
北大学力増進会の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
北大学力増進会の口コミ・評判
講師・授業の質
それぞれの科目に特化した先生がいて、優く、その子に合った教え方で時間をかけて教えてくれるのですごくわかりやすい。わからなかったところは授業が終わっても熱心に教えてくれるので遅れることがないのがよい。
北大学力増進会の口コミ・評判
家庭でのサポート
特に勉強に対してサポートしていたわけではないのですが、送り迎えや、お弁当を持たせてあげたりする程度のサポートでした
北大学力増進会の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムの難易度は高レベルではなかったようですが我が子はついていくのがやっとでした。通っていたのが随分まえなのでカリキュラム内容は覚えていませんが時間配分は無理がなかったように思います。 個別の学力に応じたクラス分けがあるとよかったです
通塾中
北大学力増進会の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日程や講習会の参加の有無などです。 あとはテスト会場を自宅に近い場所に変えてくれたりする時も連絡がきます。
北大学力増進会の口コミ・評判
講師・授業の質
一応北大などの国公立出身のプロの先生が教えることになっていた。自分の子供も卒業してここで先生をしていた。面倒見も良く、特に悪いことはない。東京のとうな早慶向けのプロという感じはしない。熱心に指導はしくれました。
通塾中
北大学力増進会の口コミ・評判
講師・授業の質
講師にバラつきがあり 熱心な講師に担当してもらえたので満足でしたが、 夏期講習などは 沢山の先生が担当するため、 連携が取れていない事もあった 宿題を出されていたが 講師により 採点を忘れていたり、提出が必要なかったりなど それぞれ違うため 混乱した。
北大学力増進会の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学力増進会は、増進会独自のテストで順位や合格率を出しているため、順位や点数が良くても受験を失敗した生徒が続出。 テストもテキストも増進会独自の為、カリキュラムをきちんとやっていても井の中の蛙になってしまう。 道コンでは、合格率が正確に出るため、安心して希望校が出せる。