河合塾 池袋校の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全322件(回答者数:96人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
池袋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
池袋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
メールにてスケジュール含め報告が入ってきます。定期的に送信されるものと思われ、ほしい情報が入っていると認識しています。合わせて面談も設定されていることから、情報はそこからも入手することが可能です。
通塾中
池袋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
繁華街が近いから送り迎えがあるところにした
池袋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:150万円程度
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の授業への意欲とか理解力、授業態度 他は特別講習の案内等割と細かある連絡は来ていたと思う、テストの成績表はこまめに頂いていました。
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特段、大事な情報連絡はなかった。全て、子供に塾のチューターやスタッフさんからの連絡に終始している感じでした。
池袋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:130万円
通塾中
池袋校の口コミ・評判
家庭でのサポート
となりにいて一緒にカリキュラムを進めていました。そうするとわからないところを後回しにせず、その都度聞いてもらうことができました。
池袋校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はベテランの方も若い方も内容はとても分かりやすかったようです。自分と講師の相性で合う合わないはあると思いますが内容は分かりやすい。必要なところ重要なところを強調してくれるのでポイントがつかみやすい。
通塾中
池袋校の口コミ・評判
家庭でのサポート
算数とか理科などは、息子と一緒に教えて、指導してしました。 勉強以外でも世の中のこととか一般常識などこれから執拗になってくることを教えていた。
池袋校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾での授業や模試のスケジュール管理やプリント、教材の管理に加え、塾や模試会場への自動車での送り迎えなどでもサポートした。
池袋校の口コミ・評判
家庭でのサポート
特に家庭でのサポートは、スケジュール管理が主体で行っていたと思います。また必要な教材やそういったものを特に確認しながら子供行けていたと思います。
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者への連絡は、学習進捗やテスト結果、重要な行事・変更点について通知され、サポートの方針を共有します。
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
ほとんど連絡することはない。しかし、面談がある時のみ保護者への連絡があったが、浪人生なので基本的に本人に連絡する方の方が多かった。
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からは定期的にメールやLINEで進捗報告があります。通塾した際にメールで報告、退塾した時もマールで報告がいきます。必要に応じて電話や面談も実施されます。
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
大変丁寧な対応をしていただいた。 ずっと同じ池袋校に行き続けたのも、事務方の連絡や情報確認の丁寧さや、インターンの学生さん(一人に一人ついてくれるアルバイトの方)が、親身に対応してくれたからであった。 (予備校の本分である学力向上の面では少々しか上がらなかったが)
通塾中
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的にはあまり連絡されることはないですが、面談の日にちなどを検討する場合には、子どもに配布物が渡されて、紙でやりとりをしています。
通塾中
池袋校の口コミ・評判
講師・授業の質
清潔感があり、受け答えもはっきりされていて、とても良い印象を持ちました。年齢的にには、若い方から中年の方とバリエーションがあり、いずれの方も、指導にとても熱心な態度です。教え方は、やはり中年に方がわかりやすいようです。
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に連絡が来るようになっているが、頻度が多く困ることもなく、かつ、頻度が少なく心配するようなこともないと認識している。また、こちらが要求すれば面談等を実施してもらうことも可能であり、特段の問題はない。
池袋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
好きなコマを選択できて、効率よく重点強化ができたと思います。 短期での数回だけの受講でしたが、満足しています。カリキュラム全体の判断はできません。でも同じ学科から通っていた友達は,満足していました。
池袋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
池袋駅から近い
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
大学受験浪人が決まり、薬学部に進学するにあたり、薬学部受験に特化したコースのある塾を探しました。その中でも自宅から通いやすい池袋校を選択しました。 薬学部受験では化学、数学、英語の3科目受験であり、その3科目の講義が週4〜5ありました。科目によっては自分の実力でクラス分けがあるため、自分に合った講義が聞けるのもいい点でした。チューター制度もあり、自分の勉強の進捗状況によって適切なアドバイスをしてくださり、安心して受験に望むことができました。
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
授業が分かりやすかった、自習室がとても使いやすかった、赤本が自由に閲覧出来てコピーもできた、自宅から通いやすかった、ご飯を食べるスペースがあった、模試に信ぴょう性がある、チューターと一対一で面談をする機会が2,3ヶ月に1回あり、受験勉強の進捗状況やモチベーション、大学に関する情報など幅広くサポートして貰えた
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
校舎もとても綺麗で自習室や飲食可能教室などの設備が充実しているし、普段の授業もわかりやすくてとても良いです。進路指導も面談の際に大学情報を提示してくださったりと丁寧で生徒1人1人に寄り添ってくださる感じがとても自分に合っているなと感じたからです。
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
受験に必要な学力を身に付けるのに役立った。学校では受けられないレベルの高い授業を受講できた。進路指導も適切だった。自習室も完備しており、自主的に勉強に取り組むことができた。家からも近く通いやすかった。
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
駅から近くアクセスが良いので、通塾に余計な時間がかかることがなかった。チューターさんは相性があると思うので、ご縁かと思います。講師の方々は授業や質問に行ったときなど、適切なアドバイスや温かい励ましをしてくださりモチベーションが続いたことがとてもよかったです。講師個々の能力が授業のみならず、人柄としてもよい先生が多かったと思います。
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
合格できたから。チューターが相談にのってくれた。高校より教え方がわかりやすいようだ。対策が妥当だったと思う。高校から通いやすい距離だった。
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
東大にどうやったら合格できるかという観点から制度に沿った極めて効果的な指導をしてくれました。学校の成績では考えられない成果を出すことができたから、子供の人生を変えてくれた塾として深く深く感謝しています。
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
子供にスイッチを押してくれて無事に大学の合格させてくれた予備校です。生徒と先生の距離が近くてのめり込む様に勉学に励みました。家ではほぼ勉強しませんでしたが、予備校ではとても頑張っていたと先生から聞きました。