河合塾 池袋校の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全288件(回答者数:84人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
メールで情報を提供してもらっていた。個別に連絡すれば、もちろん回答してくれ、違和感や不信感は全くなかったと思われる。連絡期間は上記頻度であったが、こちらからの要望は常に応えてもらっていた。
池袋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バスで15分位
池袋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
今の子供の状況。 勉強の進み具合。 目標内容。 今後の予定。 講習についてなど丁寧に、納得するまでお話できた。
通塾中
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
携帯電話を使用することがほとんどです。それが唯一の連絡を取り合う手段なのではないかと思っています。他には一般電話がある家庭では使っていると思います。
池袋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
進学するコースによってクラス編成されてたので良かった。レベルは、ちょっと高めだったがそこについて行こうとして努力できたので結果にとても良かったです。自分の進学希望、性格などを話して自分に合ったクラスに入るといいと思います。
通塾中
池袋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはたいへんいろいろあり、私も詳しくはわかりませんが息子も飽きずにいろいろたくさんのプログラムを行っておりました。 集団指導だけではなく個別指導の内容もたくさん充実しており息子もたいへん楽しく頑張って通っておりました。
池袋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
やや遠かった
池袋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50001~100000円
塾にかかった年間費用:100万円
池袋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くて通いやすい。
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からは定期的にメールやLINEで進捗報告があります。通塾した際にメールで報告、退塾した時もマールで報告がいきます。必要に応じて電話や面談も実施されます。
池袋校の口コミ・評判
講師・授業の質
教科やコースによって異なる。 全般には悪くはない・・というレベル。 誰がよかったとか、誰が悪かったとかの質の凸凹はなかったそうであるが、飛び切り良い先生が居たというわけではない。それは、わが子の選択したコースや講義がその程度であったからでもある。
通塾中
池袋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通学しやすい距離にありました。
通塾中
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には連絡されることはないですが、個人面談の日程などは、子どもが内容が書かれた紙を持って帰ってきます。
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に連絡が来るようになっているが、頻度が多く困ることもなく、かつ、頻度が少なく心配するようなこともないと認識している。また、こちらが要求すれば面談等を実施してもらうことも可能であり、特段の問題はない。
池袋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:4万円くらい
池袋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:70万円
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
受験に必要な学力を身に付けるのに役立った。学校では受けられないレベルの高い授業を受講できた。進路指導も適切だった。自習室も完備しており、自主的に勉強に取り組むことができた。家からも近く通いやすかった。
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
駅から近くアクセスが良いので、通塾に余計な時間がかかることがなかった。チューターさんは相性があると思うので、ご縁かと思います。講師の方々は授業や質問に行ったときなど、適切なアドバイスや温かい励ましをしてくださりモチベーションが続いたことがとてもよかったです。講師個々の能力が授業のみならず、人柄としてもよい先生が多かったと思います。
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
合格できたから。チューターが相談にのってくれた。高校より教え方がわかりやすいようだ。対策が妥当だったと思う。高校から通いやすい距離だった。
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
東大にどうやったら合格できるかという観点から制度に沿った極めて効果的な指導をしてくれました。学校の成績では考えられない成果を出すことができたから、子供の人生を変えてくれた塾として深く深く感謝しています。
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
子供にスイッチを押してくれて無事に大学の合格させてくれた予備校です。生徒と先生の距離が近くてのめり込む様に勉学に励みました。家ではほぼ勉強しませんでしたが、予備校ではとても頑張っていたと先生から聞きました。
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
第一志望校および第二志望校に合格でき,父兄面談でも学習方針や志望校選択に関する適切かつ非常に参考になる説明があり,家からも比較的近く通塾可能であり,学習塾の数回の模試で合否の予想もある程度可能であったから
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
河合塾の池袋について、個性があり、優秀な講師の先生方が揃っているような気がする。テキストなど教材はわかりやすく、学習がしやすい。もちろん自分で予習や復習は必須ですが。チューターさんがおり、不安なことなど、勉強面、心理面、何かと相談できるようだ。
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
大規模な塾なので学力が極端に低い方や個人的に徹底的に指導を求めている方には向かないと思います。ですが、本人が自主的にやる気があれば自分にあった学力から講座、コースを選択すれば成果は上がると思います。
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
授業はしっかりと体系だてられており、教材も分かりやすかった。また、模試なども受けることができたため、自分の実力を定期的に測ることが出来た。授業だけでなく、チューターの方は相談に親身に乗ってくれた。しかしながら、先生は自分で選べないため、合わない先生に当たってしまうと内容が身につかないことがあった。また、チューターについても生徒数が多いことから、自分から相談に行かないとサポートは受けづらいと感じた。
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生がかなり良いことと、テキストがかなり良い。ただ、自習スペースが少ないことがかなり不便だった。先生やテキスト等から、学力は伸びたと思うので、星四。
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
授業の質が高く、自習環境も整っているため勉強習慣が身につくから。受験に役立つ様々なアドバイスを貰え、先生がためになる雑談もしてくれるから。模試を受ける機会もたくさんあり、自分の実力や立ち位置を知ることもできるから。
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
この評価の理由はいくつかあります。第一に、自習のできる場所が多数あり、基本的には1週間を通して空いているので、いつでも好きな時に自習ができるところです。第二に、講座の質がとてもよく、有名な先生の授業は身になっていると実感しています。第三に塾生であれば、河合塾の全統模試を無料で受けられるところです。これら3つが良い点です。悪い点で言うと、生徒ごとに違ったチューターがつくのですが、言葉を選ばずに言うとチューターに当たり外れがあるかと思います。
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師の質は高く、選択肢も多いため、幅広く受験生を受け入れられる。自習室なども充実している。受験校選びにあたっての助言が、一般的なものであったため、もう少し本人の個性・能力を考えて、親身に相談に乗ってくれれば、とは感じた。