1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 大阪市北区
  4. 中津駅
  5. 河合塾 大阪北キャンパス大阪校
  6. 277件の口コミから河合塾 大阪北キャンパス大阪校の評判を見る

河合塾 大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全277件(回答者数:87人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

電車でのアクセスはもちろん良いのですが、何よりも友達が少し遠いから通うこともなく遊んでしまうことがないのがポイント。1人でウロウロすることもないので、いかに繁華街であっても問題はないと思った。

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

講師・授業の質

自分自身が授業を受けたわけではないが、伝統的に河合塾の講師は評判が良いと感じている。特に有名私立大学向けの勉強するのであれば、こなれた先生も多いので、子供も非常にわかりやすかったと言っていた。結果的にこれが良かったのではないかと思う。受験勉強のコツも身に付けることができたようだ。

通塾中

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

講師・授業の質

基本的に、きちんと教育されたプロ講師の方々だと聞いていました。学生さんのバイトのような方はいなかったと思いますが、実際のところ授業を受けたいたのは子どもなので、本当のところはわかりません。 わかりやすい授業だったと言っていました。

通塾中

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒へのサポートについての連絡や確認の連絡などが多いと思われる。授業についての連絡もなされていると思う。

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

塾のサポート体制

春季講習会、夏季講習会、冬季講習会のお知らせや、模試の結果などのお知らせをメールで受け取りました。事務的な内容は、お金の振り込みについてであったとおもいます。

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒がどのようにいつも勉強に取り組んでいるか、自習室を活用して質問にも積極的にきてくれますというような事が書いてあった気がする。

通塾中

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスが良い。

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

静かな割にアクセスがいいと思います。

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師については、もともと有名な人が多く、非常にオーソドックスな授業をする感じで悪くはないかとは思っておりました。ただ、噂ほどいいかといえば、そこまでではなく、可もなく不可もなくという感じではないかと思っておりましたので、素直に思えました。

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

塾のサポート体制

教室も静かで、自習室もほぼ、静かに勉強をするための目的できている生徒が多いため、雑音は無いように感じます。特に勉強に関しては、支障は感じていません。

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績や出席状況や、受験のスケジュールなどを知らせてくれたり、台風で休みになる時も知らせてくれたがもう少し早く知らせてほしい。

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

講師・授業の質

上位者向けのクラスだったので、先生はベテランの方ばかりだった。熱意のある先生が多いが、あまり有名な学校でないと見下されるような態度を取られることがある。先生によっては、お気に入りの生徒としか喋らない人もいるため、授業によっては疎外感を感じることもあった。

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

家庭でのサポート

学校や塾があったのでこちらから勉強を教えることはなかったです 進路の迷いもあったので相談にはのりました 健康管理には特に注意をしていました

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

講師・授業の質

ほとんどの先生方は塾講師らしく非常にわかりやすい授業であった。特に地理の先生(名前は忘れました)は自身の実体験をもとにテキストの内容だけではない授業が展開されていて非常に理解しやすかった。一方ごく少数ではあるが、癖のある先生方もいらっしゃった。特定の生徒とつるみ、授業が進まない例や質問しても威圧的に対応する先生などさまざまであった。

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

特に問題なく通うことができた

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はプロのベテランでわかりやすく面白い先生もいて話し方に工夫がありとてもためになる話もしてくれました。面白い先生の話などは聞き入っているうちにあっという間に授業が終わってしまいました。分からない事も教え方が上手いのですごく理解できました。

通塾中

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はプロ、学生の講師はいない。先生によってはオリジナルのプリントで授業が進んでいく。小テストもあり、復習になる。宿題はない、授業は面白く、分かりやすいので楽しくなってくる様子。その校舎によって、有名な人気のある先生が存在する。

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績の進捗状況やこどもの授業の取り組みかたや進学についてや希望についての詳しい状況など説明とこれから先の進めかたなど

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の入塾時間、退出時間を知らせるメールが届きます。 コースの説明、模試の結果などもメールで届きます。 入試対策などの説明会なども開催してました。

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の塾での様子や、最近の気になることはないかなど決め細かいサービスがあったと覚えている。おかげで、自分がそこまで関わらなくてもよいなという安心感が生まれた。

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

家庭でのサポート

特に英語など私親の得意な分野でサポートを出来るだけするように心掛けてはいました。あとは安心して受験できるような感じを提供するように心掛けてはいました。

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

講師・授業の質

相性があるので一概には言えないが、プロ講師なのでレベルが高いと思う。ただ、人気講師の授業は誰でも受けられるものではなく、多分抽選で受かる。 親としてはっきりわかったのは、講師よりも担任制の利点。全国模試の結果を最大限に活用して進路相談に乗ってくれ、的確なアドバイスをもらえたことは本当に良かったと思う。素人の親では対応出来ないことだったから助かった。

通塾中

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

がっこうと家の間でよかたっです。

通塾中

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの、プロの講師に教えていただいています。経験が豊富な講師で、かなり分かりやすく教えていただいています。分からないところや、個別の質問に対しての対応にも、こどもも満足しているそうです。親も、満足しています。

通塾中

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

講師・授業の質

アルバイトのような方もいますが、正社員のベテラン先生もいらっしゃる。 年が近い先生の方が質問等しやすいようで、ありがたい。聞いたことに対してはわかるまで丁寧に指導してくださるし、調べてきて後日、教えてくださるので感謝している。

通塾中

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:150万円

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校が東大だけに、そこに特化した教材が用意されていたようです。本人は中途半端な時期に入塾したので、多少の苦労はあったようですが、そこはカバーしてもらえたと言っていました。数学以外の講師も一流のようですね。

大阪北キャンパス大阪校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から通いやすく駅から近い 同じ環境の学生が多い

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください