河合塾 大宮校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全144件(回答者数:46人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
大宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者からチューターになにかして欲しいことがないかを聞いたり、生徒の学習への取り組みを保護者にお話したりしている
大宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に特筆するほどの内容はないが、最近の模試の結果と今後の計画などについてすり合わせを行っていたとおもう。
大宮校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
大宮校の口コミ・評判
家庭でのサポート
あります: オンライン教材: 自宅でも学習できるように、オンラインでの教材や授業動画が提供されているので、それでやれた。 保護者向け情報提供もよかった。定期的に保護者会やニュースレターを通じて、最新の入試情報や学習アドバイスをゲットした
大宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの社員と大学生それぞれ。 学生は様々なサポートをしてくれるチューターでした。 高校とは違って、東工大を目指すために特化した専門的な授業だったのでためになったしわかりやすかった。興味を持たせるような授業だったと思う。
大宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
概ね期待通りのレベルにある講師陣であったのではないかと思っています。特に数学を強化したいなと思っていたことから通塾することにしていたのですが、非常にわかりやすい説明でスピードも生徒のことを考えてくれていたと思います。
通塾中
大宮校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
大宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
私が受講した早慶対策の日本史講座は、1年間で通史を網羅するカリキュラムでした。限られた時間の中で効率よく知識を定着させるため、重要なテーマや頻出分野を優先的に学ぶ構成になっていました。講義では各時代の流れを明確にしながら、入試で問われやすいポイントや因果関係を丁寧に解説してくれました。定期的な復習や演習も組み込まれており、知識の整理がしやすかったため、実戦的な力を養うことができました。
大宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの人がほとんど授業をしているのだと思う。プロの人、大学生、フェローの人が質問に答えてくれる人として存在していた。上級めな講義を扱うトップ講師と言われる人と、普通のレベルの内容を扱う講師と、チューターとして働いている大学生という構成だと思う。1教科しか受けていなかったので、なんとなくの雰囲気からしか講師の状況はわからない。
大宮校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
大宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
レベルは高いと思われる。同業他社比、給与水準も高いのではないか?また、結果に対して講師のレベルを問われると思うので、レベルが高くなるのではないか?だめな講師は、撤退し人気のある講師が登場できるよう、考えられている。
大宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅からも通いやすく、交通の便も良かった。また、自習室も完備されているので、その他の環境としても良かったと思う。
大宮校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
大宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
アドレスも適切で対応も素晴らしく感動しました。勉強するクセをつけさせてくれたこともありがたく感謝しております。自覚が芽生えて本人も、前向きに少しずつ成長していきました。また厳しくも接してもらいました。メリハリがよいと感じました。
大宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、道も安全でいい
大宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大宮校は集中して勉強できる環境が整っており、特に自習室の設備が充実しているため、静かで快適に勉強を続けることができました。とても良いと思います。
大宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から5分くらい、自習室が完備されている
通塾中
大宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者への連絡は在籍中一度もありませんでした。無断欠席や進路希望なしなど生徒の非常事態があれば連絡があるかもしれません。確証はありません。
通塾中
大宮校の口コミ・評判
家庭でのサポート
常に成績を気にしているので、どうやってやったら伸びるかの話合い。お金のサポート。送り迎いのサポートもしています。
大宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供自身が選択できるカリキュラムであったとおもいます。志望大学に合わせて、教科の選択の相談にも、講師が対応してくれました。複雑な受験なので、どの教科を選択したらいいかは、親のほうでは、わからないので、よかったです。
大宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
集中して長時間勉強することができる環境を得られたという点でも東進に通ってよかったと感じました。僕は自宅では1、2時間も勉強すれば集中が完全に切れてしまっていましたが、東進には周りで黙々と勉強する同級生たちがいて、当たり前に勉強する環境がありました。そのおかげで4時間は裕に集中して勉強し続けられ,休憩もはさみながら十分な勉強時間を確保することができました。
大宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大宮駅から近いので、うちからは便利でした。
大宮校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:2万
大宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
有名な大手で良い先生が沢山いると思う。自習室が全国使えるところがいい。ただ現役館は日曜日17時に閉まるところが短所だと思う。あと平日14時からなのも遅いなと思う。けどチューターも先生も優しい人が多いし友達も出来るし自販機で美味しいもの売ってるからいいと思うよ!
大宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
難解な問題を質の高い講師の解説によって深く理解することができること、わからないことがあったら質問できることなど理解が深めやすい。また進路指導についても担当チューターが一人ずつにつくため安心気軽に相談可能。
大宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
受験に強い。有名であり、通うには適当な距離。講師陣もよく、カリキュラムも豊富である。従業料も適当である。老舗の予備校で評判がよい。特に、志望校への受験対策は評判がよく、受験生からも好評である。これから受験を考えている方へオススめです。
大宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
チャーター制度が素晴らしかった。授業以外でもわからないところを答えてくれるスタッフが常駐しているため、詰まった時にすぐに解決できた。チューターも元は河合塾生のため色々な悩みを相談しやすかった。合格後にも大学生活のアドバイスなど、多方面でお世話になった。河合塾一筋で頑張ってよかった。
大宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
進路相談に乗りやすくサポートが手厚かった。自習室に通うことで勉強を習慣化することができ、集団での授業なので周りの仲間と切磋琢磨しながら勉強に励むことができる環境が整っている。自習室脇にある参考書の貸出もとても助かっていた。時々行われる学習についてのガイダンス等もとても参考になった。
大宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
成績が上がるんです。場所がすごく便利だから。学費が安いのですごく良かったです。授業もレベルが高いのですごく良かった。施設もすごく綺麗で便利だからすごく良かったです。職員さんがすごく良かったです。講師の先生たちがすごく良かったです。
大宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
友達に誘われてからの入塾でした。本人のやりたい事を割と多くやれていたと思います。直接の授業も良かったんじゃないかなと思いますが、自習室を使って豊富な参考書を借りて、マイペースで取り組めていた事が本人にとって何より1番合っていたようです。もともと書籍の購入を必要分揃えるとなると、かなりの負担額になってしまう事になるので、その点を見ても良い選択だったと思います。