河合塾 岐阜校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全184件(回答者数:45人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
岐阜校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
医学部専攻クラスなので、理系科目に重点を置いたそれに向けたカリキュラム、適切な指導で、実際に最終結果として医学部合格率も高かった。講義後自習室で分からない所があれば、講師にきくことができ、苦手克服にも繋がった。
岐阜校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、しっかりと子供達のレベルに合わせて授業を進行してもらえるし、わからないところは授業が終わってから個別にわからないところは指導してもらえたので良かったと思う。授業に対して理解が得られなくて、なかなかついていけない子に対してもしっかりと遅れないようにアシストしてくれていたと思うので安心ができました。
岐阜校の口コミ・評判
家庭でのサポート
一緒に自分も他の資格の勉強をすることで子供も一緒に勉強しやすい環境を作っていた。自分も勉強がはかどって親子共々勉強を頑張っていた。
通塾中
岐阜校の口コミ・評判
講師・授業の質
この河合塾の講師の先生たちがとても一人ひとりの個性があり、生徒のことを真剣に考えている方ばかりだとお話を伺って感じることができました。その上、子供たちを通じてからも毎回の塾での話を聞く中で、大変熱意を持って指導に当たってくださっていると言うことをありがたと思っています。
通塾中
岐阜校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾で分からないことがあれば家族でもサポートしています。塾がビデオ学習が多く質問したいことをそのまま家に持って帰ってくるため、家で教えないと進まないこともありました。
岐阜校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の近くで非常に便利で特に問題はなかった。
岐阜校の口コミ・評判
講師・授業の質
最高の講師陣がそろっております。すばらしい抗議と補修が約束されています。この環境で、結果を出せない方がおかしいとしか思えません。まさに教育のメッカといえると思います。ここにいかずして、受験の成功はあり得ませんね。やればできる、すばらしい環境であります。
岐阜校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、無理なくできるよう効率的な内容でありました。レベルに合った内容であり習熟度も高いと思います。基礎から応用まで網羅された内容となっていました。 レベルが高いです。 また、自然に力がついていたように感じました。 志望校合格レベルに到達できるよう徹底していました。
岐阜校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100万円
岐阜校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:年間で30万円くらい
通塾中
岐阜校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からすぐだったので通いやすかったから
通塾中
岐阜校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
しっかりと志望校に合格できるようにカリキュラムが組まれていて先輩たちの勉強方法や時期によってどんな勉強をしなければいけないのかということをしっかりと伝えていただいた。この時期にはこれをやっていくということがしっかり決まっていたので良かった。
岐阜校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:1200000
岐阜校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはよくわからない。 季節講習は集中して学習ができ、良かったと思う。 カリキュラムに特に期待していることはなかったので、そこはどうでも良かった。 部活と両立させるために、最低限の授業しか取っていなかったので、それでも自習室が利用できて良かったと思う。
岐阜校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くて便利
岐阜校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
岐阜校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅も近く立地は非常に良い
岐阜校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
一学期は、基礎固め(一次試験対策) 二学期は、応用(二次試験対策) 後は、完全習得タイム(一週間の授業内容の理解度をはかる)似問題を解いて、理解しているかを確かめ、出来ていない時は、先生に教えていただいたりする。
岐阜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
体調が悪そうな時がありすぐに電話があり迎えにいけました。感謝しております。本当にありがとうございました。
岐阜校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
先生方々も親身になってくれ、友達からもよいアドバイスもらってたりして、自分にあったカリキュラムで勉強できたそうです。 先生はじめ、ご指導してくださった方々には感謝しております。大変ありがとうございました。
岐阜校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:高校三年生では、年間50万円は超えていたと思います。
岐阜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
トラブルがあったり、重要なことに関しては電話連絡をいただきました。月1回くらいのペースでした。時間も指定した時間に連絡をいただきました。
岐阜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の出欠状況に関しては、塾生マイページ保護者用から確認ができます。 入退館は、保護者が、塾生マイページ保護者用初回ログイン時に、「入退館メールを受信する」にチェックを入れていたら、入退館時に保護者にメールが届きます。
岐阜校の口コミ・評判
家庭でのサポート
社会や理科の暗記事項を通塾中に行った。 模試の結果から、強化した方がいい単元を把握して、優先順位をつけて、休み中に復習した。
岐阜校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は非常に経験がある先生だったと記憶しています。合格率も高く、教え方にもとても子供たちにわかりやすかったみたいです。定期的に3者懇談も開いてくれて、親にとっても安心して任せられる先生でした。時には、生徒たちを食事会に誘って友好関係を築いていたみたいです。
岐阜校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地は良かった
岐阜校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近
岐阜校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、信頼してお任せしていたが、徳田問題はなかった印象がある。 ここにあったカリキュラムを考えてくれていたので、その部分に関しては全てお任せしていたと思う。実際にはついていけなくなってしまった。
通塾中
岐阜校の口コミ・評判
講師・授業の質
専任講師だと思われる。若いが丁寧な解説でわかりやすい。考える時間を与えてくれるのが助かる。ただ解説が丁寧すぎていつも最後の方は早足になりやすい。ただ授業後に個別に質問に答えてくれるため苦手部分を克服できる。
岐阜校の口コミ・評判
講師・授業の質
実績がある講師だったと記憶しています。通っているお子さんの親御さんたちがみんな口を揃えて良いと言っていたようにユーモアがあり、子どももとてもわかり易いと言っていました。進学率も良かったため、安心して決めた記憶があります。