河合塾 千葉現役館

塾の総合評価:

4.1

(7819)

対象学年

  • 小学4年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

河合塾 千葉現役館のおすすめポイント

  • 高い合格率を誇り受験生からも人気!
  • 難関大学や医学部受験対策に特化した指導
  • プロ講師による熱血授業で志望校合格へ

河合塾 千葉現役館はこんな人におすすめ

難関大学や難関医学部を目指している

大学受験学習塾の最大手である河合塾には、長年の指導実績から蓄積されてきた受験情報やノウハウが豊富にあります。
特にMEPLOと呼ばれる東京大学を目指す中高一貫性向けのコースや東京大学・京都大学・医学部への現役合格を目指すONE WEX講座など、難関大学や医学部受験におすすめのコースや講座も多数開講しています。
これまで東京大学や京都大学、北海道大学、東北大学、国公立大学医学部などへ多数の合格者を輩出しており、受験生からも高い支持を集めています。

志望校や志望学部に合わせた指導を受けたい

河合塾では、各志望校や志望学部に応じた指導を行なっています。
授業は科目別・学力別カリキュラムで実施しており、サクセス・クリニック(学力診断テスト)の結果をもとにホームクラスが決定したうえで指導を行なっていることが特長です。
生徒一人ひとりに配属されたチューターが、志望大学合格に向けて「何を」「どのように」学習すれば良いか最適な学習プランを作成してくれるので、自分自身の志望校や志望学部に応じた適切な指導を受けることができます。

計画的に大学受験に向けた学習を行いたい

河合塾の独自メソッドでは、第一志望校合格のためのロードマップを作成したうえで指導を受けることができます。
4つのシリーズと講習を通じて入試を突破するための確固たる学力を効果的に習得できるカリキュラムで学習を進めることができるので、計画的に学習を進めたいという生徒におすすめです。
ロードマップはステップ1〜5に分かれており、それぞれの段階に応じた最適な指導を受けることができます。
また、チューターが生徒一人ひとりの学習面や生活面、精神面など、合格までさまざまなサポートを行なっています。

河合塾 千葉現役館へのアクセス

河合塾 千葉現役館の最寄り駅

JR中央・総武線千葉駅から徒歩5分

河合塾 千葉現役館の住所

千葉県千葉市中央区新町17-13

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

河合塾千葉現役館の概要

対象学年 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
コース 難関校向けコース

河合塾の合格者インタビュー

河合塾の合格体験記

河合塾 千葉現役館に通った方の口コミ

回答者数: 12人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立京葉高等学校

    回答日: 2024年02月24日

    講師陣の特徴

    各科目ごとに教師がいる 人によってはやる気あったりなかったり どこも同じなので特に気にはしない テキストと基本だけ覚えれば自分で勉強出来るので、それ以上は求めてない 割り切って対応してもらえる方がこちらとしても楽なので 好き嫌いで選ぶ講師も中にはいる 人間だが仕事なので当たり前のように 好き嫌いはないようにしてもらいたい

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    グループ 全員がついてきている様子ではなく、 個人で復習などやってる人は追いつくイメージ 生徒も多い塾なので多少は仕方ないかと思うが、追いつかない生徒は置いていくイメージ 人に合わせるというよりかは講師の方針に各自が合わせてやってくイメージ

    テキスト・教材について

    不明

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 東洋大学

    回答日: 2023年05月15日

    講師陣の特徴

    現役大学生が主なチャーターさんでしたが、稀に 年齢のいった、ベテランさんがいらっしゃいました。志望学部によって、出身校が違う先生が ついてらしたように、記憶しております。保護者は、ほとんど授業を見れていないので、詳しくはわかりかねます

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    映像授業を見たあと、問題を解いて、わからないところを、個別にチャーターさんや、講師の肩に質問したのち、時間内に、テストを解く。英単語のテスト、過去問題集の解き方などの授業だったようです、コロナ禍のため、1人1人順番に質問するので、待つ時間に、歴史や英単語を覚えテストする時間もあったようです

    テキスト・教材について

    わかりません

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 法政大学

    回答日: 2023年06月22日

    講師陣の特徴

    息子から聞いた範囲でしか、わかりませんが、現役の国立大学の学生さんが、チューターさんとして、指導してくださっていたようです。何人かベテラン、年配の指導者もいらしていたようですが、科目により、特定の方に、教えていただいていたようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    よくわかりません

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    コロナ禍もあり、入塾人数を 制限していた事もあり、保護者は 塾での授業は、ほとんど閲覧できませんでしたので、授業のながれ、形式、雰囲気などは、子どもからの聞き取りでしか わかりませんが、なるべく?の時間の邪魔をしたくなく、詳しくは聞けませんでした。映像授業が、多く、質問の時間以外は、静まり返っていたようです。

    テキスト・教材について

    塾独自のテキスト、教材を 入塾時に購入しました

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 千葉大学

    回答日: 2024年02月18日

    講師陣の特徴

    プロの教師である。男女の比率は50:50。比較的若い方が多く、活気がある。平均は30代くらい。受験指導の経験が豊富で、弱点克服のアドレスを的確にしてくれる。若いので話しかけやすく、根気よく教えてもらえる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    高校でのテストや

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別で行なっている。 とても雰囲気はよく、先生に話しかけやすいので、わからない時にはすぐに質問できる。プロセスをゆっくり丁寧に説明してくれるので、わかりやすい。時間が過ぎても、根気強く教えてくれる。

    テキスト・教材について

    河合

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 千葉大学

    回答日: 2023年10月21日

    講師陣の特徴

    塾の講師はバイトでなく正社員。年配。くせの強いかたが多かったよう。テレビ出るような人はいなかった。保護者会でも講師のかたがお話されてたが、あくがつよかった。講師で選ぶと言うより曜日で行ける日にいる人しかえらべなかったのでなんといえない

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    わきあいあいとしてない。しーんとしてる。講習が一方的に話す。問題とく。当てられることは少ない。講師一人に生徒何十人。テストゼミだと前半問題解いて、後半解説。席は決まってた。騒いでる人はいない。浪人生クラスはピリピリしてる。

    テキスト・教材について

    河合塾のオリジナル。特に名前はついてなく、共通テスト対策講座数1とか。学期ごと、季節講習ごとに1冊。あんまり使ってない講師もいた。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京大学

    回答日: 2025年01月15日

    講師陣の特徴

    講師は学校よりも質が高く、わかりやすい。また、質問の受け答えも積極的な講師が多い。厳しい、優しいは人それぞれだが、厳しさにも優しさにも第一志望校合格のための明確な理由があり理不尽に怒ったりすることはない。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    講師室という場所で1対1で個別対応を行ってくれる。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の流れはまず予習は必須で各自事前に行い それを踏まえた上で講師も授業を行う。その後解いてきた問題の解説を行いその後テストを行う場合もある。おこなったテストの回答用紙などは オンライン上で講師に提出することができ オンライン上で講師からの評価を確認することもできる。個人個人評価をもらうことができ、とても良い。

    テキスト・教材について

    河合塾独自のテキストを使用している。

この教室の口コミをすべて見る

河合塾 千葉現役館の合格実績(口コミから)

河合塾 千葉現役館に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    強学館だから

  • 合格者インタビューのアイコン

    いとこがこの塾に通っており、非常に成績が上がって国立大学に入学しました。そしてその両親からこの塾の良さを説明を受け、入塾に至りました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    有名だから、知っている名前だったから通ってみようと思った。全国に多く存在しているから試してみようと思った。

  • 合格者インタビューのアイコン

    駿台と河合塾両方模試と講習うけて本人の好みで決めた。東進は近くになかったので考えなかった。大手の予備校の集団授業が値段安め

河合塾の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
河合塾の口コミをすべて見る

河合塾の記事一覧

河合塾以外の近くの教室

4.webp

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
オンライン対応あり / 集団指導(10名以上)

千葉校

JR中央・総武線線千葉駅から徒歩6分

地図を見る

36.webp

個別指導WAM(ワム)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

千葉駅前校

JR中央・総武線線千葉駅から徒歩4分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

千葉駅前校

JR中央・総武線線千葉駅から徒歩5分

地図を見る

230.webp

臨海セミナー 大学受験科

高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / オンライン対応あり

千葉校

JR中央・総武線線千葉駅から徒歩5分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

千葉駅前校

JR中央・総武線線千葉駅から徒歩5分

地図を見る

38_市進学院_ロゴ

市進学院

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / オンライン対応あり / 映像授業

千葉教室

JR中央・総武線線千葉駅から徒歩4分

地図を見る
千葉市の塾を探す 千葉駅の学習塾を探す

河合塾に似た塾を探す

千葉県にある河合塾の教室

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください