河合塾 天王寺校の口コミ・評判一覧(7ページ目)
河合塾 天王寺校の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 7%
- 大学受験 88%
- 内部進学 1%
- 補習 2%
総合評価
5
25%
4
53%
3
20%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
7%
週2日
20%
週3日
19%
週4日
11%
週5日以上
40%
その他
0%
絞り込み
61~70 件目/全 234 件(回答者数:68人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年10月25日
河合塾 天王寺校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
良い先生が在籍し、多数合格者がいらっしゃるとの説明を受けこちらに決めました。ほぼ毎日通っていましたが学力があまり伸びなかった。学費が高いのでもう少し期待していました。休まず通い熱心に取り組んでいたように思いましたが、結果残念な結果になってしまいました。
志望していた学校
関西学院大学 / 近畿大学
回答日:2024年10月11日
河合塾 天王寺校 生徒 の口コミ
総合評価:
5
〈長所〉 ・設備がしっかり整っている ・進路指導・受験情報が群を抜くほど優れている ・テキストがしっかりしているため、基礎知識はテキストを繰り返すだけで十分効果がある ・講師の手による講義の補足プリントなどがかなり役に立つ 〈短所〉 ・座席が自由なため人気講師の授業では事前に並んでおかないと前の方の席が取れないことがある(特に現役浪人一緒の季節講習など) ・講師が他の校舎と移動を行いながらいるため、講師によっては直接質問できる機会が極度に減る(フェローへ質問は可能だが、理科社会は特に担当がいる日いない日がある) ・フェローによって教え方の技術が差がある ・駿台などで採用されているICカードによる生徒管理でないため、一般人でも授業に潜り込もうと思えば余裕でできる(一応塾生のカードは配られるが機会にピッとかざして出席を確認するシステムはない)
志望していた学校
大阪府立北野高等学校 / 大阪府立夕陽丘高等学校
回答日:2024年10月11日
河合塾 天王寺校 生徒 の口コミ
総合評価:
3
習熟度合いに応じてやることが明確に記されていてやりやすかった、 課題があればもう少しモチベーションが上がったかなと思う また志望校に応じた対策をたくさんしてくれて志望校合格に大いに役立った また子供に通わしてあげたいと思う
志望していた学校
関西大学
回答日:2024年10月11日
河合塾 天王寺校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
JR、地下鉄など複数の路線が乗り入れる天王寺駅からほど近く、アクセスは極めて良好。実績豊富な大手予備校だけあって、講師や教材の質も良く学力向上に大いに役立った。また、大学入試に関する情報が揃っていることから志望校選びにおいて信頼して相談することができた。
志望していた学校
大阪市立大学 / 同志社大学 / 滋賀大学
回答日:2024年9月27日
河合塾 天王寺校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
難関私立大学に強いイメージがある。現代文、古文でかなりの成績アップに繋がった。特にセンター試験でかなりの高得点が取れた。私立の本番の試験も高得点が取ることが出来た。また英語も入塾してから成績が徐々に上がったので良かった。
志望していた学校
立命館大学
回答日:2024年9月27日
河合塾 天王寺校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
チューターがいて、勉強以外にも、心身面についてもサポートがしっかりしているから。また、天王寺駅から近く、塾まで、明るい道をとおれて、安全に通学できる。また、家からも徒歩で行けて、安全に通学できる。また、全国規模の大手予備校であるため、東京の大学の情報も、たくさんあり、受験校選びにたいへん役に立った。
志望していた学校
上智大学
回答日:2024年9月20日
河合塾 天王寺校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
なかなか勉強する意欲がわかない子供だったので、勉強する意欲がわいてきたことだけでも意義があったと思う。勉強の計画の立て方やペース配分などを指導してもらったのが奏功した。教員の姿勢も本人にはあっていたようだ。
志望していた学校
関西大学
回答日:2024年9月10日
河合塾 天王寺校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
子供の得意な科目は高いレベルで学ぶことができ、更に成績がこうじょうした。また、苦手科目も丁寧な講師による指導でとても満足している。場所も駅から近く、通いやすかった。自習塾の個別ロッカーを借りることができ、荷物を少なくすることができ、かつ、学習したい科目がいつでも学習できたのがとても良かったと子どもが言っていました。
志望していた学校
大阪市立大学 / 徳島大学