河合塾 豊橋校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全139件(回答者数:34人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
豊橋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の近くにあって、学校帰りに行くのに便利です。周囲にコンビニエンスストアもあり、テスト週間に軽食を買ったりするのにも便利です。
豊橋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒のレベルに合わせて、さまざまなカリキュラムが選べるようになっていたと思う。自分で選択できるので、より苦手な科目に重点を置いて勉強できたりするのが良かった。逆に得意科目などはカリキュラム数を減らしたりするなどの調節ができたのも良かった。
豊橋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
豊橋校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は親切丁寧な対応です。 高校の先生を、定年退職した、経験豊富な 講師と、アルバイトの学生が、ペアで対応 自主性を尊重し、疑問点は理解すろまで 指導してくれる。 不得手な科目は、徹底的に、理解出来るまで しっかりと対応してくれる。
豊橋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾内での生徒の様子や、成績の動向を教えてくれた。また、今後どういう点に気をつけたらよいかのアドバイスもあった。
豊橋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別、集団指導と有るので、うちは個別だったので個別の事しか分かりませんが、カルキュラムはその生徒のレベル メンタル的な事に合わせて組んでいく、学校のテストの日にち等も考慮して、いつ、どの単元をやるか、終わるようにやっていくかを常に話し合いながら、授業内容を決めて下さった、うまくいかない時は都度く見直しをして下さり、細かく指導してくだわった
豊橋校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の雰囲気は、もちろん塾長は社員、転勤は何回も有りました、と言われましたが長年いろんな生徒を指導されているベテラン先生、あとの先生も社員、アルバイトといましたが、厳しい研修を受けなければ現場にはいらせてもらえないようなきちんとした会社のシステムなので、年数が浅いとか、アルバイトの方でも指導力はそれなりにあったような先生ばかりでした
豊橋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:半年しか通塾してなかったので正確な数字が出ないかもしれませんが、月謝は23000円、あとテキスト代が最初に2万円切ったと思います、あとは冬季の講習代が3万円程で済んだと思うのでそれほど高いわけでは有りませんでした
豊橋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:半年しか通塾してないので年間、というのは概算になりますが年間だと30万円程、+短期講習が毎回3万円+教材費等で4万円程で出来たような、総額は50万円程かと思います
豊橋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
インフルエンザで休んだ時に、お見舞いの電話、保護者会の日程の話の連絡、あとは入試前に体調を崩して休んだ日にお見舞いの電わが有りました
豊橋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:大体の記憶ですが、半年しか通ってなかったので半年分を二倍、というと年間60万円程だったと思います
豊橋校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生方は、主任は長年指導をなさっている方で、とにかく子供のやる気を育てる、うまく乗せて褒めて指導、というみんなの人気者という感じの方でした。あとの講師はアルバイトの方も数名おられますが、愛知教育大、愛知大学等のレベルの高い大学の学生さん、礼儀正しくいつも保護者にも挨拶して下さり、年度の途中から入った娘にも色々期にかけて下さり熱心に指導してくださった。
豊橋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:15万円
豊橋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは、駅からもう近いし、自転車で通うにも10分程、通塾経路も道も明るく安全かと思った、すぐそばにコンビニが有り、お昼ご飯を買う時も便利かな、と言う恵まれた環境
豊橋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは、駅もすぐ近いし、自転車で通える範囲での距離、迎えに行くのも楽だった、治安もまあまあ良い、お昼ご飯を買うのも、コンビニがすぐそばに有るので問題は無いかと思った。
豊橋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で通えるし、長年の指導経験も有ると聞いたので、すぐに決めました。
豊橋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベル別であり、本人にはあっていたようである。ただし、河合塾でも小規模校なのでより細やかなレベル分けを希望するようなら名古屋に行く必要はあると思う。塾なのでここですべてを分かろうとすると難しいと思う。学校と塾で分からないところを講師に聞いて理解し深めていくことになるだろう。
豊橋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
取得を自由に選べてよい。 分かりやすいカリキュラム。 非常に多くのカリキュラムがあるので自分の受験に対してあったカリキュラムを 選ぶことができる。チューターの方のアドバイスも的を得ていて しっかりしていた。
豊橋校の口コミ・評判
家庭でのサポート
参考書こ購入、事前に講師の方に相談したもの 親戚に河合塾ではないですが塾講師がいたので家庭教師をお願いしていました
豊橋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
豊橋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くてよい
豊橋校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロで要点を上手に教えていただいたと聞いている。質問にも丁寧に答えてくれていたらしく、またユーモアあふれ楽しかったと。学校の先生とは違い学校よりも勉強だけはこちらが良かったと言っていた。友人もそこそこ 出来て通うのが楽しそうだった。
豊橋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く便利
豊橋校の口コミ・評判
総合的な満足度
アットホームな雰囲気で、塾長始め、チューターさん、講師の方など、きめ細かく相談に乗ってくれました。些細な心配事でも、安心を得られるまで相談に乗っていただけたので、次の1歩が出ることが、何度もありました。勉強はもちろんですが、勉強を続けていくためのサポートは、とても厚く頼もしかったです。
豊橋校の口コミ・評判
総合的な満足度
当初は、東進衛星予備校に通っていましました。北里大学や弘前大学を受験して全滅。浪人生になりました。原因は、息子の学力が、受験した大学のレベルに達していませんでした。河合塾に転校したところ、各大学のボーダーラインの綿密なデータがあり、学力に応じた大学を受験して、藤田医科大学と星城大学を受験し、双方とも合格することができました。最初から、河合塾に通っていたら、浪人せずに済んだのに。と後悔しています。
豊橋校の口コミ・評判
総合的な満足度
みんな熱心に授業や自主学習に取り組み、塾生同士の関係が良く、高め合うといった雰囲気があった。講師の先生方も授業外でも熱心に指導してくださいました。また、さまざまなテキストが受験に適切に対応しており、短期間で実力がついたと思います。
豊橋校の口コミ・評判
総合的な満足度
田舎なので進学塾があまりなく、隣町まで通った。先生は熱心で、親身になってくれる。的確なアドバイスもありがたい。結果はダメだったが、志の高い友達と、先生に恵まれて頑張る事が出来た。また再チャレンジしたい。
豊橋校の口コミ・評判
総合的な満足度
一年浪人したので春からじっくり通えました。いつでも相談できるチューターがいて、先生も面白い人が多かった。高校の授業よりも内容が濃かった。だって、半年に1回先生の人気投票があって、これで最下位になるとクビになるらしく、その頃の先生の授業も雑談も更に面白く、切実だった。流石に入手直前は空気もピリついたけれど、冬季講習とか、追加の講義も充実していた。
豊橋校の口コミ・評判
総合的な満足度
河合塾豊橋校、個別指導に役半年、お世話になってました、駅から徒歩5分、コンビニも近くにあり、雨天時、電車で通う場合も治安も良く、安心かと思います、塾長、講師陣もいつも親身になって頂き、親切にしていただいて良かったと思います。
豊橋校の口コミ・評判
総合的な満足度
電車に乗って行かないといけなくて、でも駅の近くだし、友達も真面目に喋らず切磋琢磨して勉強するから良かった。先生やチューターも親身で丁寧で良かった。と子供が言っていたから。コンビニも近く、気分転換に散歩したり、自習室がたくさんあったから自由に気分で場所を変えることができた。