河合塾 豊橋校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全161件(回答者数:40人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

豊橋校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

豊橋校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く、気分転換するのにも良かった。

豊橋校の口コミ・評判

塾のサポート体制

出席登録が来ないと、保護者に電話が行くシステムになっていたと思う。ただ、出席登録を忘れてしまいがちな人が多かったので、実際は呼び出しという意味を成していなかったように思う。

豊橋校の口コミ・評判

塾のサポート体制

全然なかったと思う。塾と生徒の関係は大きかったが、保護者はお金を出すスポンサーな感じが大きかったように感じていた。自分自身サボる人間でもなかったため塾からの連絡は無さそうだった。

豊橋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルはいくつか選べて行きたい大学のレベルや自分自身のレベルに合わせた授業を受けることができる。例えば、英語だけでも3つぐらいレベルが分かれていたような気がする。ただ数年前なことなので細かいレベル分けは覚えていない。、

豊橋校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生のチューターはとても優しく、よく相談に乗ってくれた。アドバイスもたくさんしてくれて、第一志望に合格した時はとても喜んでくれた。塾に行くたびに声をかけてくれたり、スマホでつける学習記録に激励のコメントをしてくれたりして、とても嬉しかった。プロの講師は、ほとんどの人がすごくわかりやすい。

豊橋校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から歩いてすぐ

豊橋校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前に立地していて、交通の便が、非常に良い。

豊橋校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

豊橋校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

豊橋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムに関しては個別指導のクラスだったので個別のクラスの事しか分かりませんが、本人のやる気、レベルに合わせたやり方を組んで、教材もレベルに合わせて選び、うちはごく普通の成績だったので、出来るだけ自信を持たせるという所を重視していたのか、とにかく基本をしっかりやろう、という方針でみっちりと取り組んでいきました

豊橋校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:半年しか通塾してなかったので正確な数字が出ないかもしれませんが、月謝は23000円、あとテキスト代が最初に2万円切ったと思います、あとは冬季の講習代が3万円程で済んだと思うのでそれほど高いわけでは有りませんでした

豊橋校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周囲の環境は、雨天で送迎が出来ない場合も駅から徒歩圏で晴れている時は自転車で通う事になったが、通りに面していて治安も良い、昼食を買う時にも近くにコンビニが有るので便利かと思った

豊橋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

かリュキュラムについては、個別クラスだったので、もちろん、個人のレベルに合わせて、定期テストの回数も無理の内容に設定はしてある、本人の意思を尊重して、量より質の考えで、工夫されている決め方だった、ので、良かったと思います

豊橋校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:大体の記憶ですが、半年しか通ってなかったので半年分を二倍、というと年間60万円程だったと思います

豊橋校の口コミ・評判

家庭でのサポート

まず、入試当日までの計画票を作り、親子でだいたいのスケジュールを記入、一週間ごとに細かい目標を書き、少しでも目標が達成できたら褒める、とか たまには美味しいご褒美で美味しいお菓子を買ってきたり、家族で一緒に食べたりと、息抜きも工夫していた

豊橋校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近ですが、入り口付近は若干暗がりにあります。ただし、気にはならない程度です。

豊橋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

オリジナル教材が有り、それほど高くないお値段で買えた、あとは学校の受験対策のワークに基づき、基本はそれが基本で出来なかった所をわかるまで解説してくれて、個別に対応してくれる あとは過去問もオリジナル教材が有り、それに基づき、授業で取り組んだ

豊橋校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師に関しては、塾長は長年教えているベテラン社員、あとは大学生のアルバイトが数名 あとは元教員の方が数名、かなりのベテランだった、バイトの学生さんも愛知教育大学、愛知大学、等教員を目指しているような学生さんが何人もおられて、大変熱心に教えて下さったので、良かったと思います。

豊橋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実施されてるカリキュラムに関しては、オリジナル教材も有り、学校の教科書に基づきて、授業の復讐もしてくれた、あとは、苦手な数学の問題、特に計算問題を強化すると、授業の最初にスピードも上げないと、と毎回時間を計り、ミニテストを行ってくれたり、少しでも早く、正確に問題が解けるようにいろんな工夫をしてくれた、その子に合ったカリキュラムが合った

豊橋校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

豊橋校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近くで通学に便利 周りは街

豊橋校の口コミ・評判

塾のサポート体制

通学していた頃の状況下により コロナ対策などの連絡が一番多く感じました テストの日程や返却日などの予定も随時来ていたイメージがあります

豊橋校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

豊橋校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の授業への参加状況や、テストの結果などの事務的な連絡しかなかった 何か気になることがあれば、個別に対応してくれるような感じではあったので、いいと思う

豊橋校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

特に気になる事はなかった

豊橋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは意外とキツイと思ったと聞いている。文系だったので、特に数学のレベルが高く、化学についても現役生向けはどうしても学校で学ぶスピードより塾の方が進度が早いので、ついていくのに苦労したようだ。その分、学校の授業は楽になったようである。

豊橋校の口コミ・評判

総合的な満足度

アットホームな雰囲気で、塾長始め、チューターさん、講師の方など、きめ細かく相談に乗ってくれました。些細な心配事でも、安心を得られるまで相談に乗っていただけたので、次の1歩が出ることが、何度もありました。勉強はもちろんですが、勉強を続けていくためのサポートは、とても厚く頼もしかったです。

豊橋校の口コミ・評判

総合的な満足度

当初は、東進衛星予備校に通っていましました。北里大学や弘前大学を受験して全滅。浪人生になりました。原因は、息子の学力が、受験した大学のレベルに達していませんでした。河合塾に転校したところ、各大学のボーダーラインの綿密なデータがあり、学力に応じた大学を受験して、藤田医科大学と星城大学を受験し、双方とも合格することができました。最初から、河合塾に通っていたら、浪人せずに済んだのに。と後悔しています。

豊橋校の口コミ・評判

総合的な満足度

みんな熱心に授業や自主学習に取り組み、塾生同士の関係が良く、高め合うといった雰囲気があった。講師の先生方も授業外でも熱心に指導してくださいました。また、さまざまなテキストが受験に適切に対応しており、短期間で実力がついたと思います。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください