河合塾 豊橋校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全139件(回答者数:34人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
豊橋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒とチューターが面談で話した内容をまとめたものを親にメール、塾のマイページのところから連絡がいきます。
豊橋校の口コミ・評判
講師・授業の質
親身になって指導してくれたり、相談にのってもらえたりしたので、毎日通えたのだと思う。色々なタイプの先生がいて、自分で選べるので、よりわかり教えてくれる先生や、自分とフィーリングに合った先生を選べるのが特に良い点だと思う。
豊橋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡内容については親から聞いていないので詳しくはわからない。費用や面談予定などについては情報が共有されていたような気がする。
豊橋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
理解度、補強すべき点を、理解しやすく 連絡してくれた。 励ましも多く、自信につながりありがたかった。
豊橋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾内での生徒の様子や、成績の動向を教えてくれた。また、今後どういう点に気をつけたらよいかのアドバイスもあった。
豊橋校の口コミ・評判
家庭でのサポート
学校、塾で沢山配布物が出る、課題のプリントも出るので混乱しないようにせめて学校の連絡物、配布物は私が目を通したら、すぐにクリアファイルにしまい、とか課題のプリントもわかりやすいように箱に入れる等をした。
豊橋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
インフルエンザで1週間休まなければいけなかった時は、一日おきに、体調確認と本人が出れそうなら出て、と言われてお見舞いの電話が有りました。あとは、個人面談の日程の話の連絡が有り、ぐらい。
豊橋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは豊橋駅から徒歩圏で、自転車で通うのも10分程度雨天は電車で通う可能性も有るので駅から近いのは大変助かるような感じ、外灯も付いているので周囲の環境も安全かと思う。コンビニも近くに有るので便利
豊橋校の口コミ・評判
家庭でのサポート
生活習慣を大事にしていた、やはり健康第一、睡眠不足にならないようにあまり遅く起きていたらほどほどに切り上げて寝ましょう、と声掛けをしたり暖かい物を食べさせたり、たまには息抜きを、と少しの時間をテレビを見たりおいしいケーキを食べたり、としたことも有った
豊橋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅のすぐ近く、夜間も一通りが多くて安心、食事を買うにもコンビニが近い
豊橋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
高熱を出して1週間分(2回)休んだ時は お見舞いの電話が二回、有りました、その時の内容は 課題は無理してやらなくても良いです、今は体調が第一なので、しっかり休養して、食べれるものを食べておいてください。熱が完全に下がってから塾は再開してくださいとの事。
豊橋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
風邪を引いて高熱を出してしまって、一週間程塾を欠席した時は、電話がすぐに有り、振替の方法、振替の振替も当塾は取れるシステムだから無理はなさらないように、と親身な内容だった。娘自体にも話をしてくれて、安心できるような内容だった。
豊橋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近ですが、入り口付近は若干暗がりにあります。ただし、気にはならない程度です。
豊橋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
オリジナル教材が有り、それほど高くないお値段で買えた、あとは学校の受験対策のワークに基づき、基本はそれが基本で出来なかった所をわかるまで解説してくれて、個別に対応してくれる あとは過去問もオリジナル教材が有り、それに基づき、授業で取り組んだ
豊橋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カルキュラムに関しては、オリジナル教材を販売されていて、出来るだけ買うように進められたが、本当に必要な物のみ、購入で良いと言われて、最小限の物のみ購入、あとは学校の受験用のテキストと併用で基本に基づいて授業は勧められて言った、何が困っているのか?何を強化していきたいのか?は最初に先生と話し合って、冷静に受験が出来るように進められていった。
豊橋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
インフルエンザで休んだ時は、お見舞いの連絡が有ったり、雨が酷かった時は、帰り、風弾きませんでしたか?と心配で翌日連絡が有ったり、と体調を気遣う内容が数件あった、あとは、受験の前には美味しいものを食べさせてあげて下さい、とかリラックス出来るようにというメンタル面の内容も有り
豊橋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
その時々の親のサポートに仕方、これからのスケジュール、模試成績の見方と進路の決定法、学費や奨学金、志望校の卒業後の進路などの情報提供をしてくれる。
豊橋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
豊橋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手な科目から選択式で埋めていきました とにかく過去問から基本を復習する授業と聞いておりました 科目の選定もカウセリングや面談など保護者の意見も本人の意見も聞いてもらえ易いと思いました 特に科目毎ではなくカウセリングだけの講師や全体の講師がいらっしゃってお世話になりました
豊橋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
豊橋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25000円
豊橋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
特に気になる事はなかった
豊橋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での模試の結果と強みと弱み、あるいは普段の様子を電話で伝えてもらうこともあった。個人面談についての情報提供。子供の塾での学習状況の情報提供もあった。
豊橋校の口コミ・評判
総合的な満足度
アットホームな雰囲気で、塾長始め、チューターさん、講師の方など、きめ細かく相談に乗ってくれました。些細な心配事でも、安心を得られるまで相談に乗っていただけたので、次の1歩が出ることが、何度もありました。勉強はもちろんですが、勉強を続けていくためのサポートは、とても厚く頼もしかったです。
豊橋校の口コミ・評判
総合的な満足度
当初は、東進衛星予備校に通っていましました。北里大学や弘前大学を受験して全滅。浪人生になりました。原因は、息子の学力が、受験した大学のレベルに達していませんでした。河合塾に転校したところ、各大学のボーダーラインの綿密なデータがあり、学力に応じた大学を受験して、藤田医科大学と星城大学を受験し、双方とも合格することができました。最初から、河合塾に通っていたら、浪人せずに済んだのに。と後悔しています。
豊橋校の口コミ・評判
総合的な満足度
みんな熱心に授業や自主学習に取り組み、塾生同士の関係が良く、高め合うといった雰囲気があった。講師の先生方も授業外でも熱心に指導してくださいました。また、さまざまなテキストが受験に適切に対応しており、短期間で実力がついたと思います。
豊橋校の口コミ・評判
総合的な満足度
田舎なので進学塾があまりなく、隣町まで通った。先生は熱心で、親身になってくれる。的確なアドバイスもありがたい。結果はダメだったが、志の高い友達と、先生に恵まれて頑張る事が出来た。また再チャレンジしたい。
豊橋校の口コミ・評判
総合的な満足度
一年浪人したので春からじっくり通えました。いつでも相談できるチューターがいて、先生も面白い人が多かった。高校の授業よりも内容が濃かった。だって、半年に1回先生の人気投票があって、これで最下位になるとクビになるらしく、その頃の先生の授業も雑談も更に面白く、切実だった。流石に入手直前は空気もピリついたけれど、冬季講習とか、追加の講義も充実していた。
豊橋校の口コミ・評判
総合的な満足度
河合塾豊橋校、個別指導に役半年、お世話になってました、駅から徒歩5分、コンビニも近くにあり、雨天時、電車で通う場合も治安も良く、安心かと思います、塾長、講師陣もいつも親身になって頂き、親切にしていただいて良かったと思います。
豊橋校の口コミ・評判
総合的な満足度
電車に乗って行かないといけなくて、でも駅の近くだし、友達も真面目に喋らず切磋琢磨して勉強するから良かった。先生やチューターも親身で丁寧で良かった。と子供が言っていたから。コンビニも近く、気分転換に散歩したり、自習室がたくさんあったから自由に気分で場所を変えることができた。