河合塾 福岡校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全275件(回答者数:76人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

福岡校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方々はとても丁寧でわかりやすい指導をしてくださいました。質問にも親身に対応してくださり、苦手な部分を重点的に教えてもらえたことで理解が深まりました。授業中も適度な緊張感がありながら、和やかな雰囲気で話しやすかったため、気軽に質問や相談ができました。また、一人ひとりの理解度や進み具合をしっかり把握し、それに合わせた指導方法を工夫してくださったのが印象的です。受験勉強の不安や悩みにも寄り添ってくれて、精神的な支えにもなりました。全体的に信頼できる講師陣だと感じています

福岡校の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的にはないですが、三者面談などで子供の成績についてなどのお話がありました。それ以外で連絡が来ることはなかったと思います。

通塾中

福岡校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅が近くて良い

福岡校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

共通テストに対応した授業と医学部受験に対応した授業を行っています。共通テストについては、広くもれが無い様な授業を行っています。医学部受験では、専用コースがあり、特に九州大学にしぼった授業内容が行われています。

福岡校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師のかたは、学校と違って教え方のスペシャリスト。有名な先生もおおく、質の高さを感じた。たくさんの受験生を教えてきており、経験値も十分。わからないことや質問に対しても、しっかりと教えてくれたと思います。

通塾中

福岡校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭では美味しい手料理を作るなどのことしかできないのですが、共働きなので、なかなかかまってやれなくて。勉強をみてやることはないけど、集中して勉強できるように頑張ってます。

福岡校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスが良かった

福岡校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

福岡校の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒の学習意欲の現状。生徒の授業への理解度とテストの成績。テスト結果とその後の自宅での振り返りのやり方、提案など。自宅でのフォローの仕方について。塾での生徒の態度。

福岡校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:36万円

福岡校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基礎的な所で欠けている部分を見抜き、基礎力を大事にされると思っています。遅れをとりそうな生徒さんに対しても放置的ではなくて、少しでもついていけるプランをだしてくれます。英語教育をうけてきたわたしなりは、英語教育はしっかり行われていると思った。数学的なものを強くしていくプランがあったと思います

福岡校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

港から近いし、街中にあり、交通も便利

福岡校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

九大コースが有り、対策授業でした。 曜日により授業形式で、空き時間などは自習していました。 同じ志の友人達との授業でしたので切磋琢磨しながら頑張れました。 基本朝9時半から夜の21時まで自習も含めて学校にいました。

福岡校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

文理、志望大学別にクラス分けされており、大学の難易度に対応した授業を選択できました。 前半は大学共通テスト対策を中心とした基礎固め、後半は大学別二次対策の授業を中心に行われてました。 夏期講習、冬期講習も本人の苦手教科や分野を細かく選択し、時間割を組み立てていました。

福岡校の口コミ・評判

講師・授業の質

東京大学入試には絶対に必要だと子どもが言っていましたので受講させました。 担当の講師は東京大学入試対策専門の講師陣か担当で英語で全体の4分の1の配点率を占めるリスニング問題の対策講座リスニング問題で高得点を取るために、本番を想定した高密度な講座

福岡校の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習環境を整え、食事や入浴など体調を崩さないようサポートしていました。また、目標達成時に欲しいものを購入したり、好きな映画をみたりするなと、息抜きも合わせ提供しストレス解消にも努めていました。

福岡校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の先生との会話を子供から聞いていたので、先生からの連絡は、必要有りませんでした。でも、先生からの連絡は、たまには、必要ですよね。

福岡校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

福岡校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の先生には、感謝しています。学力アップが本当に目指している所だと思いますが、入試に向けてへの考え方などを子供に教えてくれた様です。私たち親が同じ事を言っても子供への響き方が違ったと感じています。第三者の言葉には、力があると感じます。

通塾中

福岡校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は上手い人は上手く、人気講師はやはり凄いが、そうでない講師もいる。 面倒見が多いタイプもいるが、そうでない人もいるし、質問対応は受けてくれない講師もいる。時間に追われ北九州校に移動したりするために講師がゆっくりしていないためだと思う。 新幹線で広島から通っている講師もいるため授業後の質問はできない

福岡校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特にありませんでした。なにかあればメールで連絡がくるようになっており、安心できる仕組みが用意されていました。

福岡校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

福岡校の口コミ・評判

講師・授業の質

授業をする講師陣は優秀な方々が多く、学校の先生と違って雑務をする必要もなく授業のみに集中しているので、かなり質の高い授業を受けることができます。 また講師とは別にチューターという大学生バイトが個人面談をしたり、授業準備や片付けをしたりと講師陣と生徒のサポート役として存在しています。生徒が相談しやすい年齢の近さであることや、直近の受験を経験していることがメリットだと思います。

福岡校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師について、詳しいことは分かりませんが、本当の塾の先生と現役大学生の先生がいた様です。子供が相談相手を自分で選択して相談内容に応じて、都度相談とわからない所を教えてもらいに行った様です。受験方法からモチベーションのことまで相談してた様です。

福岡校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒個々人の能力別に志望校(国公立・私立)と文理系学部別に各々上位から数段階に分かれていて能力別に教室を分けて授業を行うところに、現役学生も入室できるなど、様々な工夫を凝らしつつ、時間別に教室を移動することで授業を行っていた

福岡校の口コミ・評判

講師・授業の質

分からない先生もいたけど基本的に分かりやすかった。また、分からないと言った問題は分かるまで教えてくれた。苦手な分野も克服できたしよかった。自分は変わったものだから結構塾の先生も大変だったと思うけど最後まで付き添って教えてくれた。

福岡校の口コミ・評判

講師・授業の質

専門性の高い授業を受けられるカリキュラムになっていたので講師の方に安心して任せられる環境があったと思う。講師に対して生徒のアンケートなどで今後どうしていけばいいのか問題提起が定期的にあり、アンケートの結果が悪いと講義の担当から外されるシステムだったのでよかった

福岡校の口コミ・評判

塾のサポート体制

伸びが良い部分や科目、少し停滞している部分、そこに対しての対策や学習のやりかたは連絡してやりとりはあった。生徒さんの性格もよく見ているようで各個人に合うやり方スタイルを提言してもらった。保護者や親としてのサポートも指導をいただいた

福岡校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

西鉄薬院駅から近くて安心な立地。周囲も明るくて夜遅くまで自習しても心配が少ない。鉄道の高架側であるが、防音がしっかりしていて騒音は気にならない。

福岡校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

福岡市の天神にありましたが空港線から徒歩15分以上かかり立地はいいとは思いませんでした

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください