河合塾 町田校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全237件(回答者数:62人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
大変、能力が高いと感じられました。受験に対しての知識はもちろんですが、教え方も素晴らしく、丁寧でわからないところも何時聞いても、わかりやすく確認しながら教えて下さり、とても助かりました。 実際の受験時も、似た問題が出たりと本当に授業が役立ち良かったです。
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
緊急時の連絡とテスト時の案内となりますが、緊急の連絡の経験は無いです。また出席に関する問題があれば連絡が来ることになっていますが、こちらも経験は無いです
町田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
どこから手を付けていったらよいか、保護者には知識がない中で、学生本人に丁寧な説明があり、受験校を絞ることができた。その上で、受験校に合ったカリキュラムを選択することができて経済的にも問題ない範囲で通学していた。
通塾中
町田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ターミナル駅の町田駅から近いので、 繁華街が近い。
町田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
それぞれ、自分あったカリキュラムがあり、それをいろいろためし、自分に一番合うであろうカリキュラムが見つけることが重要なことかと思います。合うカリキュラムを見つけることができ、ものすごく良かったと思います
町田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学生個人の志望校や偏差値によって、クラスはしっかり分けられていました。そのため、自分の実力に応じたカリキュラムの授業を受けることが出来たのは良かったと思います。この偏差値がなきゃ授業自体を受けられないということもなかったので、受けたいものを受けられました。内容もとてもビッシリで、扱かれたことをよく覚えています。
町田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
静かで集中しやすく、駅からも近いため通いやすい環境です。周囲には飲食店やコンビニもあり便利です。
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は親切で丁寧に指導してくれます。質問しやすい雰囲気があり、理解できるまで根気強く教えてくれます。一人ひとりの学習状況に合わせたアドバイスをしてくれるので、安心して学習を進められます。また,学校の先生よりも話しかけやすいので気軽に質問できました。
通塾中
町田校の口コミ・評判
家庭でのサポート
数学1a、物理(運動等)などに関する、回答並びに解説を行っている。保護者は理系大学院を修了しているため数学、物理、化学などの計算問題系統はおおむね解説可能である 英語についての文法解釈、英文和訳 など
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡はほとんどなかったが、塾での自分の状況を伝えてくれていた印象でした。頑張っていると伝えてくれていたのでとても励みになりました。
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の結果を報告する。場合によっては保護者との三者面談において話すテーマの事前確認や日程調整の確認を連絡することもあった。
町田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾のカリキュラムなどについては、子供本人に任せていたので、親の私はあまり関わっていなくて詳しくは分かりません。 自分で色々調べて、受験したい大学の入試問題の傾向などに合わせて、レベルなども見て受講するものを決めていたようです。
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約80万円
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の今の状況や授業への取り組みなどをある程度の情報を連絡してくれ、それをもとにいろいろな話しをしました。
町田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは生徒のレベルに合ったかたちで行なわれました。その自分にあったレベルを的確に判定し、クラス分けを行うので、とてもわかりやすく、聞きやすかったです。また自分の成績が上がれば、上のクラスにも変更できるので、良かったと思います。
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の案内が多かったように思う。特に、学習の進み具合、成績の推移などについて連絡があったことはない。
通塾中
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は恐らく大学生と専門の方がいると思います。プロの方も多く、その点では少し安心感がありました。選択科目以外の質問も積極的にこたえてくれたようで、子供には評判がよい講師の方が多かったと思います。プロフィールももう少し経歴が分かるともう少し理解が深まるとおもいます。
町田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から比較的近く、町中ではありますが、良いと思います。
町田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近いのがとても良く、環境的に良いと思います。
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の成績の状況について、いろいろ連絡してくれたと思います。あとは、志望校の相談などを連絡してくれたと思います。
通塾中
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの講師や大学受験に精通した講師の方がいるようです。本人の話によれば、ある特定の講師の方の講義を受けるため、他の校舎まで通う生徒もいるようです。 聞いている限りでは、大学ごとの出題傾向や、教科ごとにどの分野が頻出傾向にあるのか、などを講義の間や問題解説の際に話していただいているようです。
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1300000円
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
進路指導が主だった。成績の伸び、勉強の進み具合を説明された。受験志望校の妥当性を伺った。特に、普通の内容であった。
町田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
町田の中心にあり、人通りが多く、ちょっと騒がしい
通塾中
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
まだ通い始めたばかりなので詳しくはわかりませんが、受験テクニックの話や学校とは違う解法などはためになると言っています。 また、予習ではあまり理解できなかった事項についても、講師の授業や解説などを聴いて、大変良く理解することができるようです。
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
普段の授業は大勢で受けるのだが、進学先の相談や、わからないことを相談にいくと、親身になって相談にのってくれたと思います。それ以外にも、勉強を効率よくできるやりかたや、どのように勉強をおこなうかなどを的確に指導して頂いたとおもいます
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
出席の有無について(無断欠席があった場合には、そのことを電話で保護者に知らせる。 宿題の提出が3回以上なかった場合には、 メールで保護者にそのことを知らせる。 成績の状態、偏差値判定についてメールで知らせる。
通塾中
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テスト成績の低下、欠席の際の状態の確認、無断欠席の際の理由の確認、 宿題提出がされなかった場合の理由の 確認など。