河合塾 町田校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全231件(回答者数:61人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
大変、能力が高いと感じられました。受験に対しての知識はもちろんですが、教え方も素晴らしく、丁寧でわからないところも何時聞いても、わかりやすく確認しながら教えて下さり、とても助かりました。 実際の受験時も、似た問題が出たりと本当に授業が役立ち良かったです。
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
緊急時の連絡とテスト時の案内となりますが、緊急の連絡の経験は無いです。また出席に関する問題があれば連絡が来ることになっていますが、こちらも経験は無いです
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師はプロの方のみでした。河合塾の塾講師になるためには試験がきちんとあるらしく、経験を積んだ方でないとそもそもなれないそうで、授業の質はとても良かったと思います。自習室の管理や事務作業は、学生アルバイトやパートの方が担当していました。また、学生1人に対して学生チューターが1人ついていて、定期的に面談をしました。効果はありませんでしたが。
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は親切で丁寧に指導してくれます。質問しやすい雰囲気があり、理解できるまで根気強く教えてくれます。一人ひとりの学習状況に合わせたアドバイスをしてくれるので、安心して学習を進められます。また、学校の先生よりも話しかけやすいので気軽に質問できました。
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は親切で丁寧に指導してくれます。質問しやすい雰囲気があり、理解できるまで根気強く教えてくれます。一人ひとりの学習状況に合わせたアドバイスをしてくれるので、安心して学習を進められます。また,学校の先生よりも話しかけやすいので気軽に質問できました。
通塾中
町田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
繁華街を通過する必要があり、柄が悪いところがある
町田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
行きたい大学別にカリキュラムが分かれている。 マーチコース 早慶コース 有名国立コース 上記のようにコース別にカリキュラムが分かれていました。これらは英語、国語、歴史科目全てで分かれており目的別にしっかりと区分けされており、コースにはもちろんその大学に行きたい人たちが集まっているため、ライバル意識でやる気が芽生えました。
町田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
前期は基礎シリーズと呼ばれる。全科目の基本〜標準レベルの理解を図る内容構成となっている。後期は完成シリーズと呼ばれる。基礎シリーズで学んだことを前提にやや程度の高い問題を分野ごとから後には融合問題にして取り組んでいく。躓いた分野は基礎シリーズに戻って確かめる仕組み。
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業のシラバスやカリキュラムについて、担当コーディネーターと学生ティーチングアシストの紹介、授業料について、夏期・冬期などの季節講習についてのお知らせなど。
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:もう少し安いと良いかと思います。
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の成績や、現在、志望校に合格できる可能性などの連絡があり、なかなか親身になってくれたと思います。それが良かったと思います。
町田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
おそらく標準的なレベルのクラスを選んでいたと思うが、受験の特化したバランスの良い内容だったようだ。本人がなんとなくぼんやりしていたので、あまり成果は上がらなかったが、しっかり学習したら、とても成果がでたであろう。
通塾中
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は恐らく大学生と専門の方がいると思います。プロの方も多く、その点では少し安心感がありました。選択科目以外の質問も積極的にこたえてくれたようで、子供には評判がよい講師の方が多かったと思います。プロフィールももう少し経歴が分かるともう少し理解が深まるとおもいます。
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者への連絡は、ラインにて連絡がありました。ある程度は的確な情報もあったので、それは良かったと思います。
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の学力など、ある程度的確に連絡いただいき、なにが不足しているかなど、わかりやすく連絡してくれたと思います。
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の成績の状況について、いろいろ連絡してくれたと思います。あとは、志望校の相談などを連絡してくれたと思います。
通塾中
町田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望大学別にコースが設けられているため、本人の目標に則した講義を受けることができているようです。 コースに設けられている講義よりも、難易度の高い講義への転換も、チューターの方と相談して、行うことができました。
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡は、LINEなので、定期的にチューターの方から連絡が来るので、とても安心できますし、急ぎの場合には電話で連絡が来るようになっていますので、安心できます。
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
進路指導が主だった。成績の伸び、勉強の進み具合を説明された。受験志望校の妥当性を伺った。特に、普通の内容であった。
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
今、自分の子どもがどれくらいの実力で、志望校に受かりそうか、それとももう少しがんばる必要があるか、連絡してくれる。
通塾中
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
まだ通い始めたばかりなので詳しくはわかりませんが、受験テクニックの話や学校とは違う解法などはためになると言っています。 また、予習ではあまり理解できなかった事項についても、講師の授業や解説などを聴いて、大変良く理解することができるようです。
町田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人にあったやり方を、生徒それぞれにある程度合わせ、カリキュラムをしてくれたとおもいます。カリキュラムの進め方も、ある程度丁寧に進めてくれたかと、おもいます。ただカリキュラムだけでは、足りない部分もあり、もう少し充実したもらえるとありがたいとおもいます。
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の先生方は、全員プロ講師の方たちだったので、片手間な感じの勉強の教え方は無く、 毎時間、真剣に授業を行ってくれました。 理解できない箇所があり、授業終わりに 質問しても嫌がらずに教えてくれました。 また、先生方は受験勉強のノウハウを熟知しているので、そのノウハウに従い志望校判定模試を受験すると、合格率でA判定が出ました。
町田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾のカリキュラムの特徴については、 学校の授業をおらそかにすることが無く、 受験勉強も並行して行って行く、ということです。塾の授業は、学校の授業の内容の2、3カ月先の内容を行うので、塾の授業を受けることで、自然と学校の授業の予習を行う形になり、 学校の成績が上がりました。また、塾の模試に向けた勉強も考慮してされたカリキュラムだったので、模試の点数を上げるために勉強したら、偏差値が上がりました。
通塾中
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
学生アルバイトではない、社員さんの プロ講師の方々だったので、片手間でなく 親身になって取り組んでくれたと思います。生徒の合否が社員としての、自身の 評価に紐付いているのだな、と感じました。学校の勉強は、復習となる形になり、 成績が上がったと思います。先生方が、 学校の先生がポイントとする箇所をよく知っていたからだと思います。
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
志望校の受験に精通しているので、 的確な勉強方法を指導してくれました。 学生アルバイトでは無いので、身を入れて 分からない箇所への指導をしてくれました。宿題を忘れた場合には、相応の叱責をされるので、宿題を忘れずに行うようになりました。