河合塾 町田校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全237件(回答者数:62人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
町田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
高校のすぐそばにあり、駅から徒歩3分くらいであり、人通りも常に多く通い易い環境
町田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いのですが、繁華街とは別の方向なので、勉強しやすい環境でした。
町田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高校の授業のようなカリキュラムです。高校の3年間で学ぶものを総復習する内容で、浪人生などに適したカリキュラムです。受験勉強の内容に沿っているので効率よく復習の上、受験勉強とすることが可能です。志望する受験校と習熟度に応じたクラス分けです。
町田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
どこから手を付けていったらよいか、保護者には知識がない中で、学生本人に丁寧な説明があり、受験校を絞ることができた。その上で、受験校に合ったカリキュラムを選択することができて経済的にも問題ない範囲で通学していた。
通塾中
町田校の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供と話し合い、一日のスケジュールを作成しました。通塾時、帰宅時に、駅まで車で送迎しました。通塾前に軽食を食べさせました。 時間が無い時は、軽食代を渡しました。
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
いろいろな講師がいて、合う講師と合わない講師があり、合う講師だと、成績も上がっていったと思います。自分にあった講師が見つかったことがたいへん良かったとおもいます。合わない講師では成績が上がらなかった。
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡は定期的にあり、学習進捗や授業の様子が詳しく報告されます。必要に応じて個別対応もあり、安心です。
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
町田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
行きたい大学別にカリキュラムが分かれている。 マーチコース 早慶コース 有名国立コース 上記のようにコース別にカリキュラムが分かれていました。これらは英語、国語、歴史科目全てで分かれており目的別にしっかりと区分けされており、コースにはもちろんその大学に行きたい人たちが集まっているため、ライバル意識でやる気が芽生えました。
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師が多め。大学生はチューター以外にいなかった気がする。講師によって当たり外れはある。特に数学は顕著であり、プロ講師が実施する講座はすぐに満席になったり、後々増枠が設けられるレベル。ただ、結局は自分で予習復習ができるかによるので過度に気にする点ではない。
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
全員の事は分からないが、講師は選べたので、仮で授業を受けてみて、うちの場合は良かったみたいだったので、その先生の授業を受講し続けていた。とても評判のいい先生で季節の講習などは、申し込みがすぐに埋まってしまうらしく、申し込みが始まるとすぐに申し込んでいた。同じ塾に通うお友達にも紹介してしたようだ。
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
社員講師。学生はチューターしかいない。 ベテラン講師で人気がある先生は授業も抽選で取れない時もあるなどレベルの高い講師が揃っている。 授業は集団授業で、講義を受ける形式だが、学校と違い内容は受験に特化したものであった。講師陣の造詣が深く聞かせる授業が上手だと感じた。
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:もう少し安いと良いかと思います。
町田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からも近く、交通の便も良い
町田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から自転車で通える場所にあった。町田駅から近く、商店が多い、比較的にぎやかな場所にある。
通塾中
町田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いので通いやすい。繁華街も近いので人通りが多いので少し安心。
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者への連絡は、ラインにて連絡がありました。ある程度は的確な情報もあったので、それは良かったと思います。
町田校の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供が勉強に集中しやすい環境を、家族で話し合い、なにがよいか皆できめ、実践しました。それが良かったと思います。
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の成績の状況について、いろいろ連絡してくれたと思います。あとは、志望校の相談などを連絡してくれたと思います。
通塾中
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:50万円くらいでしょうか。
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1300000円
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円
町田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
町田の中心にあり、人通りが多く、ちょっと騒がしい
通塾中
町田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国公立大学が第一志望であるため、国公立大学向けの授業内容とカリキュラムが組まれているようです。私立大学コースとは、授業内容、カリキュラムが全く違っているようです。 学校の授業との関係から、通塾校での授業を受けることができない、あるいは難しい場合、ほかのカリキュラムと授業時間が重なる場合には、他の校舎で開催されている授業を受けることが可能となっています。
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
本人の状態など、ある程度細かく分析して、ある程度分かりやすく、連絡して頂いたとおもいます。ただ、もう少し頻度をあげて頂けるともっと良いかとおもいます。
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
出席の有無について(無断欠席があった場合には、そのことを電話で保護者に知らせる。 宿題の提出が3回以上なかった場合には、 メールで保護者にそのことを知らせる。 成績の状態、偏差値判定についてメールで知らせる。
通塾中
町田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い。