1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 町田市
  4. 町田駅
  5. 河合塾 町田校
  6. 199件の口コミから河合塾 町田校の評判を見る

河合塾 町田校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全199件(回答者数:52人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

町田校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

町田校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近いのですが、繁華街とは別の方向なので、勉強しやすい環境でした。

町田校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高校の授業のようなカリキュラムです。高校の3年間で学ぶものを総復習する内容で、浪人生などに適したカリキュラムです。受験勉強の内容に沿っているので効率よく復習の上、受験勉強とすることが可能です。志望する受験校と習熟度に応じたクラス分けです。

町田校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

通塾中

町田校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

難関英語、難関数学の各トップクラスを受講させているが、程よい難易度であり学力向上に寄与できている 難関英語、難関数学とも週1の各90分授業であり、集中力を保つことができる。町田校においては、土曜と月曜に設定されたが、部活動等の時間と被ることなく、かつ、日曜を休日にできることができ、体力的にも無理のないカリキュラムである。

町田校の口コミ・評判

塾のサポート体制

連絡はほとんどなかったが、塾での自分の状況を伝えてくれていた印象でした。頑張っていると伝えてくれていたのでとても励みになりました。

町田校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

町田校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のカリキュラムなどについては、子供本人に任せていたので、親の私はあまり関わっていなくて詳しくは分かりません。 自分で色々調べて、受験したい大学の入試問題の傾向などに合わせて、レベルなども見て受講するものを決めていたようです。

町田校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から歩いて10分くらいの場所にあり、駅前の喧騒からは少し離れており駅近い割に静かな場所。学校帰りでも行きやすい。

町田校の口コミ・評判

講師・授業の質

いろいろな学習塾の講師がいました。学習塾の授業以外でも聞きにいくと、いろいろな話しをしてくれる熱心な講師には、大変お世話になり、良かったと思います。その一方で、機械的な講師も多かったかと思います。全体的には良かったと思います。

町田校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からも近く、交通の便も良い

町田校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円

通塾中

町田校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾への送り迎えや、お弁当作りをサポートしました。塾の周りは繁華街もあり飲食店も多いので、お弁当作りしなくても困らなかったので、その点は楽でした

町田校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾のカリキュラムは、レベルに合った授業と教材を用意し、わかりやすかったと思います。レベルが上がれば、そのレベルに合った授業と教材に変更できました。それが自分のレベルアップにつながり、良かったと思います。

町田校の口コミ・評判

家庭でのサポート

子供が勉強に集中しやすい環境を、家族で話し合い、なにがよいか皆できめ、実践しました。それが良かったと思います。

町田校の口コミ・評判

家庭でのサポート

子供が勉強をやりやすいように、いろいろと考え、気持ちが安定できるようなサポートを行い、子供も前向きに取り組んだとおもいます。

通塾中

町田校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:50万円くらいでしょうか。

町田校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師の方が、重点的に教材を使って指導なさるので、確実に苦手を克服することができ、教師の質はとても高いです。大学受験に向けて、かなり分析なさっているので、ポイントを押さえて勉強することができます。効率よく勉強ができるのでとても良いです。

町田校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からのアクセスがよい。

町田校の口コミ・評判

講師・授業の質

いろいろな情報を本やインターネットからさがしてくれ、それを教えてくれます。かなり熱心な先生と、機械的な先生がおり、熱心な先生はかなり生徒のこころをつかみ、良かったと思います。機械的な先生はあまりよくないです。全体的には良い先生が多いかと思います。

通塾中

町田校の口コミ・評判

塾のサポート体制

まだ通い始めたばかりなので詳しくわかりませんが、アプリを通して様々な連絡を取ることができるようです。

町田校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周囲の環境は良いかとおもいます

町田校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の先生方は、全員プロ講師の方たちだったので、片手間な感じの勉強の教え方は無く、 毎時間、真剣に授業を行ってくれました。 理解できない箇所があり、授業終わりに 質問しても嫌がらずに教えてくれました。 また、先生方は受験勉強のノウハウを熟知しているので、そのノウハウに従い志望校判定模試を受験すると、合格率でA判定が出ました。

町田校の口コミ・評判

家庭でのサポート

子供から苦手科目を確認して、分かる範囲で解き方を教えました。問題集については、今まで使っていた薄目の問題集を分かるまで解いた方が良い、ということを聞いたので、そのように アドバイスしました。

通塾中

町田校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

町田校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校受験に向けての実力を付けるための小テストがありました。小テストの点数が良くなければ、個別に分からない箇所を分かるまで教えてくれました。学校の授業の予習となるように勉強を進めてくれました。学校の勉強と受験勉強の、どちらも分かり易く教えてくれました。

町田校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

試験の点数で割り振られるわけではなく、カリキュラムは自分の希望のコースを受講することができたので、まずは高いレベルの講座を受けていました。本人の実力がどこまで上がったかは微妙ですが、難易度的には問題なく、早慶コースのカリキュラムは充実していたと思います。

町田校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

町田校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での授業内容やカリキュラム。曜日ごとの科目や費用がかかる旨の連絡や偏差値など細かい内容もプリントして子供達に目を通して親にも配布してくれていました。

通塾中

町田校の口コミ・評判

塾のサポート体制

遅刻、無断欠席について。授業中の態度について。科目別の理解度について。学校の 授業と比較した場合の、授業の進捗度について。苦手科目の克服方法について。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください