河合塾 横浜校の口コミ・評判一覧(10ページ目)
河合塾 横浜校の総合評価
3.8
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 7%
- 大学受験 89%
- 内部進学 0%
- 補習 2%
総合評価
5
19%
4
53%
3
24%
2
3%
1
0%
通塾頻度
週1日
12%
週2日
20%
週3日
22%
週4日
7%
週5日以上
35%
その他
1%
絞り込み
91~100 件目/全 371 件(回答者数:121人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年12月5日
河合塾 横浜校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
現役時、高校の言われるがままに国公立大を受験するも、浪人になった。塾の圧倒的な情報力、指導力に関心させられた。塾に通うにあたって、現役時の合格先や学力を確認され、本人と面談の上、納得して通えた事が本人にとって腹落ちして1年間受験に取り組めたと思います。感謝してます。
志望していた学校
早稲田大学 / 慶應義塾大学 / 早稲田大学 / 慶應義塾大学 / 上智大学 / 上智大学 / 立教大学 / 青山学院大学
回答日:2024年12月5日
河合塾 横浜校 生徒 の口コミ
総合評価:
5
しっかりやれば、合格できる環境が整えられている点。そして、まずは自習室がとてもきれいで集中しやすい。そして次に講師が河合塾の中でも実力のある人が多く授業をしにきていてレベルが高い。そして、自動販売機など休憩室も完備。過去問も複数年分しっかりとあり、先生がいないときには質問用の先生(フェロー)がいたこと。
志望していた学校
早稲田大学 / 明治大学 / 中央大学 / 学習院大学
回答日:2024年11月29日
河合塾 横浜校 生徒 の口コミ
総合評価:
3
教室が綺麗。勉強に集中できる。たまにうるさい。自習室が良い。教師は人によって質が変わる。良い先生に出会えたら幸運。騒がしい生徒もいる。基本的には自分で勉強できる生徒におすすめ。自分で勉強計画を管理できないと合格は厳しい。
志望していた学校
早稲田大学高等学院
回答日:2024年11月16日
河合塾 横浜校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
武田塾に通っていたが週一日お休みの日に自習室を借りている。駅から近くて利便性もよく、意識の高い人が多く充実した環境だった。オンライン授業もいいが、周りから刺激を受けられるのも受験にとっては重要な要素だと感じる。
志望していた学校
慶應義塾大学
回答日:2024年11月15日
河合塾 横浜校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
志望大学にあったカリキュラムを組んでくれたり、より学力が、上がるよう、少し上の学校を目指す授業の受講を提案してくれたり、志望校合格のために、良かった。ただ、夏季講習など特別は、人気が高いものは結構外れたので、そこがなんとかならないか。
志望していた学校
立教大学
回答日:2024年10月26日
河合塾 横浜校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
自習室が快適らしく学校が休みの日でも塾にだけ行くことが苦ではない様子。ただ室温の調整がうちの娘には合わないようでいつも馬鹿寒いと言っているので、羽織ものは必須とのこと。保護者向けの案内も多くあるが一度も参加はしたことがない。娘の様子からその必要がないほど任せていても安心な塾と感じている。
志望していた学校
早稲田大学 / 早稲田大学
回答日:2024年10月26日
河合塾 横浜校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
現役時は低かった学力をマーチクラスまでは引き上げて貰えた。特に現役時社会科は一切学習しておらず、数学選択受験していたが、浪人時一から日本史を始めて一定のレベルまで習得出来た。今では日本史が最も好きな科目、得意な科目となり、将来の進路にも影響を与えている。講師の方が秀逸だったようだ。
志望していた学校
早稲田大学 / 明治大学 / 明治大学 / 立教大学 / 中央大学
回答日:2024年10月25日
河合塾 横浜校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
第一志望に合格したので本人に合っていたのだと思う。 授業を途中まで受講したが、残り2回でこの授業は本人が辞めると言い出し手続きをしたら2回分の授業料が返金された。 他にも映像授業を結局一度も視聴しなかった、その授業は全て返金された。 とても良心的だと思った。
志望していた学校
大阪大学 / 早稲田大学 / 慶應義塾大学 / 東京理科大学 / 横浜国立大学 / 青山学院大学
回答日:2024年10月25日
河合塾 横浜校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
可もなく不可もなく普通の予備校です。カリキュラムも大学受験に向けてしっかりとしているようで、しっかりと勉強できたようです。もしも定期的にあり、受験対策に役立っていたようです。基礎から応用までしっかりと勉強できたようです。
志望していた学校
横浜国立大学
回答日:2024年10月18日
河合塾 横浜校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
比較的綺麗で室内温度が常に快適だったとか。授業内容の質が高く、通うのが楽しいと言っていた。飲食が塾都合で出来ないタイミングがあったようだ。外で何か買う手間を省くためにコンビニのようなものがあればなおよいのでは思う。
志望していた学校
慶應義塾大学 / 青山学院大学